アルゴリズム(外的要因)のせいにして内省する機会を失っていませんか?

八王子メソッド

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『数が正義とは言わないけど数は必要』について書いていきます。

どうも上がりが悪い?

初心者a男

おかしいなぁ・・・

最近なんか順位の上がり方が悪いな・・・

 

初心者a子

どうしたの?

なにかあったの?

 

初心者a男

あ、うん。

そうなんだ。

いつもと同じようにサイトを作っているはずなのに、どうも最近順位の付き方が悪くなってきたんだよ。

何か、アルゴリズムの変更でもあったのかな?

と思ってさ。

 

初心者a子

うーん、私のサイトではそんな傾向は見られないけどな・・・

 

超初心者p子

ちょっとa男。

a子の前だからって強がっちゃダメよ。

 

初心者a男

??

なにが?

強がるって?

 

超初心者p子

アンタ、元々順位が付いているサイトなんてないでしょうに。

a子の前だからって強がっちゃダメだからね。

 

初心者a男

な・・・

僕だって順位が付いているサイトくらいあるよ!

それに、順位が付いていないのはp子の方だろう!

 

超初心者p子

な、なによ!

アタシはねぇ・・・

まぁ、順位は付いていないけど・・・

順位なんかで人を判断するなんて最低よ!

a男!

アンタはそんなんだからモテないのよ!

 

初心者a男

なんだよそれ、話しがすり替わっているじゃないか!

 

初心者a子

ま、まぁまぁ、二人とも・・・

でも、順位の変動があったときとか、なかなか順位が付かない時ってどうやって対応していけば良いのかしら?

 

八王子ケンジ

ふむ。

うまく順位が付かないとき。

アルゴリズムの変動に目をやるのも大切かもしれないけど、だがそれ以上に、自分自身を見つめ直してみることも大切だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

アンタはアンタで自分のことを見つめ直しな!

 

アルゴリズムの変動でサイトの順位が落ちたとき。

かなりショックですよね。

 

でも、それ以上に。

がんばっているはずなのに、なかなかサイトの順位が付かないとき。

そのときのショックもでかいですよね。

自分としてはがんばって毎日サイト作成しているのに。

一生懸命サイトを作っているにもかかわらず。

 

全然順位が付かない。

思ったように順位が付かなくて歯がゆい思いをする。

そういうことありませんか?

 

特に初心者の頃は、つくってもつくってもサイトの順位が付かなくて落ち込んでしまうこともあると思います。

 

何で、こんなにがんばっているのに、全然順位が付かないんだ・・・

 

と、苛立つように思うこともあると思います。

 

そういうときに、モチベーションを継続させるのって簡単じゃないんですよね。

 

特にアフィリエイトは長い目でやり続ける必要があるビジネス。

 

だからこそ、結果が出ないと続けられないという側面はあると思います。

 

あなたは今回のa男さんのようなこと、ありませんか?

 

思ったようにサイトの順位が上がらない。

一生懸命、今までと同じ要領でサイトを作っているはずなのに、全然順位が付かない。

 

そういう悔しい思いをすることありませんか?

 

実際、思ったように順位を付かないと苛立ちや焦りが生じてきてしまうと思うのですが、まず大事なことはそういうとき。

焦らず自分自身をきちんと見つめ直してみることだと思います。

 

自分自身を見つめ直すと見えてくるものがある

初心者a男

お言葉ですけど・・・

僕はこう見えて、結構がんばってサイト作成していますよ。

今までも、そして今も、これからも。

自分自身を見つめ直すと言ったってこれ以上できることはないと思います。

あとはアルゴリズムに対応する方法を見つけるしかないと思うんです・・・

根性論とか、自己啓発系の話しは結構なので、そういったアルゴリズムとか、もっとSEOに役立つことを教えていただけませんか?

 

初心者a子

お、おお・・・

珍しくa男が強気だ・・・

 

八王子ケンジ

ふむ。

a男の気持ちもよくわかる。

自分の中では一生懸命やっているはずなのに、思うように結果が出なくて苛立ちを感じるという気持ちもよくわかる。

だが、そこで。

自分自身を見つめ直さないでいると、いつまで経っても成長できないかもしれない。

いつ、いかなる時でも、自分自身を見つめ直すと言うことはとても重要なことだ。

 

一生懸命、今まで通りでやっているつもりでも

自分の中では今まで通り、一生懸命やっているつもりでも。

実は変わってしまっている部分はあると思います。

 

特にアフィリエイト始めたての頃は、一生懸命。

一心不乱で作業に取り組めていたのに。

時間が経つにつれて慣れてきてしまって、自分でも気づかないうちに手抜きをしてしまっていた。

 

なんて言うことは良くあることだと思います。

 

あなたはどうですか?

 

初心者の頃のガムシャラの気持ち。

今も持てているという自負はありますか?

 

気持ちって言うのは移りゆくものです。

 

好きな人同士だって、最初はすごい、好き好きという気持ちが先行して交際していたにもかかわらず。

同棲したら、結婚したらその愛情が冷めてしまうことだってあります。

 

それと同じで、アフィリエイトに向かう姿勢もずっと同じでいけるなんて言うことはないと思うんです。

 

「自分は今までと全く同じ気持ち、姿勢でアフィリエイトに集中できています。」

 

と思っていても、実際は違ったりします。

 

って、僕自身そうだったんですけど(笑)

 

初心者の頃と気持ちの上では同じような気持ちで向かっているつもりでも。

確実に初心者の頃と比べるとサイト作成量が減っています。

 

昔は、といっても、4、5年前。

5サイトなんて当たり前に作れたのに。

 

今では、それだけのサイト数を作るのも正直少し億劫になっています。

 

まぁ、僕の場合は、タイピングのフォームとかやり方を180度変えて、最近少しタイピングに関して恐怖みたいのを感じていたからかもしれないんですけど。

 

とにかく、そんなこともあって、最近は以前に比べるとサイト作成数が減っていました。

 

そりゃあ、上位表示する数も減るよな・・・

 

考えてみたら、250万円稼いでいたときもそんなに打率としては多くなかったんですよね。

大雑把に言っても、2割くらい?

当たっていればいい方。

1割くらいだったかもしれません。

 

でも、その分、圧倒的なサイト作成量があったから、結果に繋がっていたと思うんですけど。

最近は、下手に要領とかを覚えてしまったせいなのか、サイトを作る量が減ってしまいました。

繰り返しますけど、タイピングに関する恐怖って言うのも大きかったと思うんですけど。

 

でも、やっぱり数は大切ですよね。

 

初心の頃の気持ちを忘れずにストイックに攻める

冒頭で書いたように、数が正義とは言えません。

アフィリエイトは、数をこなせばそれで結果が出るとは限らないビジネスです。

 

数と成果、結果はイコールではありません。

 

だから、数をこなせば必ず結果が出るとは限らないんですけど。

それでも、数が必要な事は確かです。

 

もし、あなたが。

この記事を読んでくださっているあなたが、僕と同じように。

 

自分の中では、気持ちの上では初心者の頃と同じような気持ちで作業に取り組んでいるつもりでも。

実際は少し違ってしまっているのであれば。

どこか、初心者の頃の気持ちを置いてきてしまっているような傾向があるのであれば。

 

もう一度ストイックに攻める気持ちを持ってアフィリエイトに臨んでいった方がいいと思います。

 

もちろん、僕自身に言い聞かせる意味を含めて言っているんですけど。

 

数をこなせば成果が出るというわけではないものの、数をこなさないと成果には近づかない。

 

外注だろうと、ツールだろうと、自分で手書きでやるにしても。

ある程度の数をこなさないと成果にはたどり着けないので。

その前提で自分自身を見つめ直してみることが大切です。

 

アフィリエイターはどうしても、うまくいかないとき。

アルゴリズムの変動のせいにしてしまいがち。

つまり、外的要因のせいにしてしまいがち。

もちろん、外的要因が強いビジネスをしているので特性上ある程度は仕方ないことなのかもしれませんけど。

でも、外的要因のせいにして内省する機会。

内的要因を見つめ直す機会をオザナリにしていたらいつまで経っても成長できません。

 

まずは、外的要因のせいにして、内省する機会を損失しないで。

しっかりと内的要因。

自分自身に原因がないかを見つめ直してみることが大切だと思います。

 

まとめ

初心者a男

そういうことだったんですね・・・

 

外的要因のせいにして内省する機会を失うと成長できない

数は正義ではないけれど数がないと成果が出ないのは確か

アルゴリズムのせいにする前に自分に変化がないかをもう一度確かめる

 

ことが大切なんですね。

 

八王子ケンジ

うむ。

自分の気持ちの中では変化がないようでも、現実的には大きく変わってしまっている可能性がある。

できるだけ、客観的に。

アルゴリズムなど外的要因のせいにする前に。

自分の変わってしまった部分はないのか。

自分に落ち度がないかを内省してみることが大切なんだろうな。

 

初心者a子

確かに、私もどこかアルゴリズムのせいにすることで自分自身の落ち度や変化から目を反らしていたかもしれません。

これからは、もっと自分自身に目を向けて。

自分の変えるべきところがないか。

自分の反省するべきところがないか。

過去から比べて変わってしまったところがないかをもう一度見つめ直してみることにします。

ありがとうございます。

 

初心者a男

僕も。

今まで何も変わらず努力しているつもりだったけど、もしかしたら、ちょっと変わっていたかもしれないな・・・

もう一度、反省して自分のやるべきことに向き合ってみたいと思います。

ありがとうございます!

 

超初心者p子

ふ、ふんだ。

やっとわかったか、a男。

アタシが言いたかったのもそういうことなんだからね、a男。

 

初心者a子

p子・・・

そういうのを漁夫の利って言うのよ。

 

超初心者p子

な、な、なんですと!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました