【見るべき情報限定】カラーフィルター・シングルディスプレイで集中力を保つ

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『見るべき情報の限定』について書いていきます。

 

つい意識が

初心者a男

うーん、つい、意識があっち行ったりこっち行ったりしてしまうな・・・

いったいどうしたら、もっと一つのことに集中できるようになるんだろう・・・

 

超初心者p子

ふん。方法なんてありはしないさ。

あんたの、意識次第だろ。

つまり集中力が足りないだけなんだよ。ぼけ。

 

初心者a男

いや、それにしたってぼけは言いすぎだろ・・・

うーん、確かに、それはわかるんだけど、

でもなんでこんなに自分に集中力がないのか?

ちょっと嘆いていたんだよ。

 

超初心者p子

ふん。だから、もっと集中するよう意識することが大事でしょうに。

 

初心者a子

うーん、でも私も、なんか作業中、余計なことが気になってしまうというか・・・

できるだけ情報を限定して集中して取り組めないかな?

って思うことあるのよね。

 

八王子ケ

ふむ。確かに、見るべき情報を限定することは、とても重要なことと言えよう。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

わたしは、あんたを見ないようにしたいね。

 

本当に世の中には様々な情報が溢れかえっています。

街を歩けば様々な情報にぶつかります。

「あ、こんな店あったんだ。」

「ここ潰れてしまったんだ」

世の中、色んな情報が溢れかえっていて、

なにか一つのことに集中するのも非常に難しくなっていると言えます。

 

本当に、デジタルの世界においても全く同様で、様々な情報が、「広告」として溢れかえっている世の中だからこそ、なにか一つのことに集中し続けるというのも、非常に困難。

集中を妨げる要因がいっぱいあると言えます。

 

特に「色」が非常に大きく障害となるわけで。

このブログではここまで何度も何度も書いてきたことで申し訳ない、恐縮なんですけど、

やっぱり改めて、集中しようと思ったら、どれだけ、「視覚的効果」を妨げられるかが重要なように感じます。

 

要するに、画面白黒の重要性を改めて痛感したので、ここに書いていきます。

 

画面白黒は効果的

初心者a男

どういうことですか?

見るべき情報を限定する?

 

八王子ケ

うむ。我々は常に、様々な情報にさらされている。そしてその頻度が多ければ多いほど、集中力を奪われていくと言える。

 

八王子ケ

そのため、できるだけ見るべき情報を限定する。多くの情報を見すぎないようにする工夫が大切だろうな。

 

画面に色があると、単純に疲れる

画面に色があると、単純に疲れてしまいます。

 

見るべき情報がたくさんある、特に色があると人間は目移りしてしまいます。

 

特に、グーグルなどの検索結果に出てくる結果では、

様々な工夫、テストをしたうえで、最適な広告が出てくるようになっているため、

ひとつひとつの広告に目を奪う工夫がなされています。

 

そのため、どれだけ「集中したい」と思っていても、

様々な画面を見るたびに、その集中力は一気に奪われていきます。

 

もっというと、やはり色。

色も様々なABテストを繰り返したうえで、最良のものが発出されているわけで。

そういうのを見るたびに、自分の意識とは裏腹に多くの集中力が奪われていきます。

 

画面に色があると、単純につかれてしまうし、集中力も奪われてしまいます。

 

必要以上の情報に触れる

何よりも、色があると必要以上に情報に触れることになってしまいます。

 

今は見る必要がないものも、気になってしまいます。

 

例えば、アフィリエイト記事でいうと、

「記事を量産する」ことは最優先で大事なことです。

どれだけ体制が整っていても、

ある程度の記事数がないと、サイトの評価は上がりません。

その意味で、記事を量産することが何よりも大事ですが、

記事の装飾などは最初はこだわらなくてもいい部分です。

 

ところが、カラーが目に映るとそこも気になってしまいます。

「この装飾じゃ甘いかな?」

「もっとこうしたほうがいいかな?」

と。

 

だけど、最初の記事量産の時点で、装飾は、もちろん、あった方がいいんですけど、こだわる部分ではありません。

 

そういう意味においては、アフィリエイトサイト作成において最初の段階では、色は集中、記事量産の障害にすらなり得ます。

 

色を見えないようにする工夫はとても大切です。

AIで記事を生成するにしても同じこと。

装飾を意識することは大切ですが意識しすぎると記事を量産できなくなります。

 

後回しでいい情報はなるべく伏せる

色に限った話ではなくて、後回しでいい情報を、ずっと気にかけていたら多くの時間を失ってしまいます。

 

後回しでいい情報をできるだけ伏せる。

目に映らないようにするというのは集中力向上にも欠かせませんし、

記事量産においてもとても重要と言えます。

 

後回しでいい情報はできるだけ目に映らないようにする工夫が大切と言えます。

 

画面白黒にしてみるべき情報を限定する

そういう意味で、画面白黒にしてみるべき情報を限定することはとても重要だと感じました。

 

記事を量産するうえで、もちろん、最初の土台は、画面の色、装飾をきちんと意識することが大切なんですけど、

 

【弱者の強み戦略】機動力を持って小さなところを狙うSEO
アフィリエイトにおいては、どうしても、サイトパワーが強いサイトのほうが狙ったキーワードで上位表示しやすいです。個人のメディアが立ち向かおうとしてもなかなか勝てません。そういうときは、弱者の強み戦略に切り替えることが大切です。

 

こちらの記事でも書いたように、基本的にアフィリエイトにおいては横展開が重要です。

ある程度の土台ができたら、横展開をしていく。

そのためにも、土台さえ完成したら、画面を白黒にしてしまって、もう見るべき情報は最低限にするくらいがいいのかもしれません。

 

僕自身、ここ最近、久しぶりに画面を白黒にし作業するようになって、改めてそう感じました。

 

【3種の神器】でパソコン作業していても目が痛くならない!
カラーフィルターとD-filterとハイコントラスト。この3つを取り入れて作業すればずっとパソコン作業していても目が痛くなりません。だからこの3つはかなりおすすめ。そのことについて書いていきます。

 

画面白黒についてはこの辺の記事でも書いています。

 

chromeの拡張機能

その記事で語っていないこととして、chromeの拡張機能で画面の色を目立たなくさせることもできます。

 

いろんな拡張機能はあるのですが、僕が使っていたのは、

 

Dark Reader - Chrome ウェブストア
すべてのウェブサイトにダークテーマを適用します。夜間や毎日のブラウジングにDark Readerを使用し、あなたの目を気遣います。

 

こういう拡張機能です。

使っていると思ったんですけど、今は使っていなかったんですけど・・・

でも、chromeの画面を目立たなくさせるのにも効果的です。

 

できるだけサブディスプレイを多用しない

またサブディスプレイも危険だなと思いました。

確かにサブディスプレイがあると便利ではあるものの、

自分で気づかないうちに脳のリソースを奪われてしまいます。

 

可能な限り、一つの画面に集約させることが大切です。

作業の効率化のためにやったサブディスプレイ化が逆に集中力を奪っている可能性すらあります。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

見るべき情報を限定する

画面白黒、ディスプレイのシンプル化など

優先スべき情報以外は伏せる

 

こうした考えが重要なんですね。

 

八王子ケ

うむ。今、多くの情報がネットに溢れていて集中力を奪われる。

できるだけ見るべき情報を限定することは大切と言えよう。

 

初心者a子

わかりました。私もできるだけ見るべき情報を限定して作業に取り組むようにします。ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました