こんばんは。八王子ケンジです。
今日は『人生が変わる?骨伝導×Endel』について書いていきます。
ストレスが溜まる
きぃぃぃ!
ストレスが溜まるわ・・・
どうしたの?
a子。
なんだかすごく苛立っているみたい。
一回落ち着いたら?
これが落ち着いてなどいられるものですか!
アフィリエイトサイトの作成でミスしてしまったんだよ。
あー最悪。
これまでやったことがすべて水の泡。
すべて一からやり直しだよ・・・
なるほど・・・
確かにそれはストレス溜まるのわかるな・・・
いや、アンタにわかられたって余計にストレスがたまるだけだって・・・
なんだとう?
でも、私も小さなことでストレスを感じてしまうことがあるかも・・・
いったい、どうしたらストレスを溜めづらくなるのかな・・・
ふむ。
日常生活におけるストレスは、音楽などで対処することが効果的と言えるだろうな。
あ!
八王子ケンジさん!
アンタもわたしをイライラさせる一因よ。
日常生活におけるストレスの話し。
小さなことでストレスを感じたりすること、ありませんか?
僕はこれまで、しょっちゅう小さなことでストレスを感じていました。
もちろん、作業だけにとどまらず。
例えば、町中を歩いているだけでも結構ストレスを感じてしまう方。
歩くときに人混みがあって、前のグループが横に広がっていて、抜くことができない状態になっているとストレスを感じます。
他にも、ギリギリのところで青信号に間に合わず赤信号になってしまったときは最悪。
こればっかりは、どうしようもないですよね。
信号機のシステムを変えるわけにもいかないですし。
時間に余裕がある日であったとしても、「ギリギリのところで信号に間に合わない」というのは、なんとなくストレスを感じてしまいます。
しかもなんだか幸先が悪い気がしてしまいます。
他にも、日常生活の中で小さなことでストレスを感じてしまうことがしょっちゅうありました。
この記事を読んでくださっているあなたは、どんなことでストレスを感じたりしますか?
ちょっと前も書いたことではあるのですが、ストレスに対する対処法としてはやはり、音楽がかなり有効であるように思えます。
さらに、ただ、イヤホンやヘッドフォンで音楽を聴くのではなくて、別の方法で音楽を聴くことで、日常生活を妨げることなく、ストレスを軽減することができる。
かなり効果的な方法をご紹介します。
人生が変わる?骨伝導×Endel
どういうことですか?
音楽?
うむ。
リラックス効果のある音楽を聞けば、ストレスを軽減することも実質的に可能になる。
でたでた。
また音楽でストレス軽減の話しか。
Endelはストレス軽減におすすめ
このブログでは、ここ最近「嫌」というほど紹介しているEndel。
僕自身、一時期聞きすぎたこともあって毛嫌いしていたくらいなのですが、最近聞き始めたら、かなりいろいろと進化していて、今では欠かせない作業用BGMアプリとなっています。
このEndel。
ストレス軽減にはかなりおすすめです。
例えば、
「relax」
というモードにすれば、本当にリラックスできる音楽を延々と、EndelがAIで自動生成して流し続けます。
しかも、ちゃんと科学的根拠がある音楽らしいです。
実際に使い続けていると、決してプラシーボなどではなくて、たしかにリラックスできる効果があるように感じます。
他にも集中モードやスリープモードなどがあり、かなり効果的。
個人的には寝る前に「スリープモード」を聴いてから布団に入ると、かなり睡眠効率が上がっているように感じます。
詳しくはこちらの記事で解説しているのでぜひ参考に。
ずっとイヤホンを付けている訳にはいかない
Endelは、ストレス軽減に効果的。
とはいえ、日常生活の中でずっとイヤホンやヘッドフォンを点けている訳にはいかないですよね。
例えば作業中であればイヤホンやヘッドフォンでいいかもしれませんが、日常生活。
掃除中や食事中、食器洗いに買い物。
自転車や自動車運転中。
どうしても、イヤホンを外さざるをえない環境や状況もあると思います。
ましてや、イヤホンをずっとつけっぱなしでいることが原因で家族の仲が険悪になってしまうケースもあるようです。
夫は家にいるとき、食事の時間以外はイヤホンを付けて、動画を見たりラジオを聴いたりしています。イヤホンの上にさらにヘッドホンを重ね付けして、オンラインゲームに熱中することもあるそうです。子供が何度話しかけても聞こえず、体を揺さぶってようやく気づくことも。夫は「前に回り込んで話しかけてよ」と言いますが、「まつり」さんは「ちょっと手伝ってほしいときに、そんなことしていられません。どうすればイヤホンをやめさせられる、少なくとも頻度を減らせるでしょうか」
このようなことがあるみたいですね。
かく言う僕も、最初、AirPods Proを購入しはじめの頃は、家の中でしょっちゅうAirPods Proを点け続けていて妻に注意されていました。
イヤホンにしてもヘッドフォンにしても、そしてどんな音楽にしても。
確かに装着して流している間は、ストレスを軽減したり、気分が良くなったりするかもしれませんが、実際問題ずっと付け続けていることはできませんよね。
そこでおすすめしたいのが骨伝導イヤホン。
骨伝導イヤホン
例えば、僕が長年使っている骨伝導イヤホンはこれ。
もう、ずっと前から持っていたものの、実はあまり使っていませんでした。
しかし、Endelを聞くようになってから、この、骨伝導イヤホンを使うようになると、その便利さに圧倒されました。
骨伝導イヤホンなので、耳をふさぐことはない。
それでいて、音楽としてはちゃんと聞こえることができる。
で、もちろん、先程あげたEndel
の効果も実感できるのでかなり効果的。
日常生活の中で、このEndelを使って、家事をしたり、作業したり、お風呂の中で聞いたり、寝る前に聞いたり、あるいは寝ながら聞いたり。
もちろん、骨伝導なので耳をふさぐことがないので自転車に乗ることだって可能。
とにかくかなり便利で、日常生活を大きく変えてしまうレベルといえるイヤホンです。
骨伝導って、なんか頭に響く感じで嫌そう・・・
それに、骨に悪影響があるんじゃない?
と、思われるかもしれませんが、長年使っていますが、特に悪影響が出ている感じはしません。
それに、たしかに使い始めた当初は違和感を覚えたかもしれませんが、今は全く違和感覚えません。
何をしていても、この骨伝導イヤホンを付けながら行動することでかなり快適に日常生活を送ることができます。
ちなみに、僕はもう、相当以前に、お得なクーポン付きで前述の骨伝導イヤホンを購入したのですが、今は骨伝導イヤホンはたくさん出ているので、前述の骨伝導イヤホンじゃなくて、安いのでも必要十分なんじゃないかと思います。
骨伝導イヤホンとEndelを組み合わせるとかなり便利です。
大げさじゃなくて骨伝導×Endelで人生が変わるレベル
繰り返しになってしまって申し訳ないのですが、骨伝導イヤホン×Endelで、本当に人生が変わるレベルだと感じています。
さっきも書いたように、僕は日常生活の小さなことで腹を立てたり、ストレスを感じることが多かったのですが、この骨伝導イヤホンをしていれば、ストレスがほとんどたまらないです。
もちろん、ただ骨伝導イヤホンをつけているだけではなくて、「Endel」との組み合わせが効果的。
Endelのリラックス効果はかなり高く、それでいて、心拍数や天気、いる場所によっても音楽が変わってくれるので飽きにくいのが特徴。
日常生活の小さなことでストレスを感じてしまう方は、ぜひ骨伝導イヤホン×Endelを試してもらいたいです。
ちなみに、Endelは、全機能を開放するためには有料版に加入する必要がありますが、無料でも必要十分です。
まとめ
そういうことなんですね。
Endelはストレス軽減や集中に効果的な音楽を流してくれる
とはいえ、イヤホンやヘッドフォンを一日中つけていることはできない
骨伝導イヤホンであれば、日常生活を妨げることなくEndelの効果を享受できる
ということですね。
うむ。
日常生活の些細な事でストレスを感じてしまうのであれば、Endelのようなストレス軽減効果が科学的根拠で証明されている音楽アプリを使うのがおすすめだ。
さらに、骨伝導イヤホンと組み合わせれば、四六時中つけていられるのでかなり快適と言えるだろう。
わかりました。
僕もEndelと骨伝導イヤホンの組み合わせ、使ってみることにします。
ありがとうございます。
わかりました。
私も普段は骨伝導イヤホンとEndelを組み合わせて、a男と会話するときはノイキャンイヤホン×Endelでストレス軽減します。
なんでそうなるんだよ・・・
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント