【笑顔の姿】ゲッターズ飯田に学ぶ仕事の先の人の笑顔

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『人の笑顔を心がける』について書いていきます。

 

ペルソナが浮かばない

初心者a男

うーん、いい感じでペルソナが浮かばないな・・・

どうしたらいいんだろう。

 

初心者a子

どうしたの?

ペルソナが浮かばない?

 

初心者a男

あ、うん・・・

そうなんだよ。

ここ最近、ペルソナのことを考えて記事を書いているんだけどさ・・・

なかなかペルソナが頭の中に浮かばなくて、いまいち刺さるメッセージがないように感じるんだ。

 

超初心者p子

ふん。

そんなの、アンタの想像力が足りないからに決まってるでしょうが。

アンタの力不足ね。

 

初心者a男

なんだとう?

そ、そんなのはわかってるさ・・・

だけど、それをなんとかしたくて悩んでいるんじゃないか。

 

超初心者p子

ふん。どうだか。

a子に甘えようとして弱いところを見せようとしたんじゃないか?

アンタみたいな草食系男子、a子のお眼鏡には叶わないっての。

ねぇ、a子。

 

初心者a子

うーん、まぁ・・・

 

初心者a男

え?まぁ、ってなに?どっち?

 

初心者a子

それにしても、たしかにペルソナを作るのって楽じゃないのよね。

いったいどうしたら、もっと的を得たペルソナをつくることができるんだろう・・・

 

八王子ケ

うむ。

人々の笑顔を想像することが大切だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

アンタの登場でも笑顔にはなれない。

 

ペルソナを作る重要性。

 

僕も以前は、ペルソナは特に作ってはいませんでした。

 

ペルソナは作らなくても、記事は書けると思っていたから。

 

確かに、ペルソナを作らなくても、記事を書くことそのものはできます。

 

でも、当たり障りのない記事になってしまいます。

 

少なくとも、僕はそんなふうになってしまっていました。

 

確かに、記事は書いて履いたものの。

当たり障りがないというか、

的を得ない文章でした。

 

このブログではしょっちゅう書いていることなんですけど、

記事を書くときは、

「一人の人に向かって文章を書く」

ということが大切です。

 

そうしないと、

つまり、

「誰にでも刺さる文章」

を書いたところで、

実際には誰にも刺さりません。

 

その上で。

つまり、一人の人に刺さる文章を書く上で、

ペルソナを作ることは必要不可欠だと感じます。

 

しかし、そのペルソナづくりが結構大変なんですよね。

ペルソナを作る上で。

 

何よりも重要視するべきなのは、

人の笑顔を想像すること。

そんなことを、昨日のライブから学びました。

 

人を笑顔にする仕事を心がける

初心者a子

どういうことですか?

笑顔を心がける?

 

八王子ケ

うむ。

いくらペルソナを作ろうとしても、

中途半端に人を想像するだけでは実質は何も変わらない。

最も大事なことは、人の笑顔を想像すること。

その仕事の先に、人の笑顔があるように心がけることが大切と言えよう。

 

ゲッターズ飯田さん

このことは、昨日のライブイベントから学びました。

 

昨日は、相模女子大学のグリーンホールで

ゲッターズ飯田さんのトークイベントに行ってきました。

 

「え?占いなんて信じるの?」

と、思われるかもしれませんが、

正直そこまで信じているわけではないものの。

昨年、占いのお陰である大きな気づきを得られたのは確か。

 

で、たまたま近くでやるということだったので、

都合よく行ってみました。

 

正直、知識が何もない状態で言ったので、

「タイプ別今年の運勢」

を言っているのはさっぱりわかりませんでした笑

 

自分のタイプも分からずに、

タイプ別今年の運勢を聞いていても全然わかりません。

 

自分の星座も分からずに

星座占いに耳を傾けているようなもの。

 

その部分はあまり、勉強になるとは感じませんでした。

 

しかし、結構ところどころ、話の中で学びになることがありました。

 

中でも、注目したいのが、トークライブの最後の話し。

 

自分の仕事の先に人の笑顔があるか?

ということでした。

 

イベント最後の締めくくりトークで、

たぶん、毎回言っているのかもしれませんが、

 

自分の仕事の先に人の笑顔があることを想像してください。

お惣菜を乗っけるだけの仕事でも、

その先に人の笑顔があることを想像してやると、

仕事にやりがいが生まれて、

結果も大きく変わる。

実際、その通り、人の笑顔を想像して

働いた人が、給料アップ&社員になれたみたいです。

 

ということを言っていました。

 

なるほど。

確かに勉強になります。

 

それを想像して仕事ができているか?

それ。

つまり、人の笑顔を想像して仕事できているか?

と言われると、正直僕はできていなかったです。

 

最近はペルソナをイメージして文章を作ってはいたものの。

そこまでは考えられていませんでした。

 

自分の書いた文章や広告で、

その先に、人の笑顔があるかどうか?

自分の作ったアフィリエイトサイトや記事で、

その記事を読んだ人、

あるいは、その先にあるアフィリエイトリンクをクリックして商品やサービスを購入した人。

その人達の笑顔の姿まで想像できていませんでした。

 

大いに反省しました。

 

考えてみれば、僕が喫茶店の店長をやっていたときは、

自分の仕事はつらくて毎日苦しかったけど、

アルバイトの子に教えるときは、

「自分の作った料理やコーヒーでお客さんが『美味しい』と思っている姿を想像してね。」

と伝えていました。

 

「そんなのできませんよ。」

と、結構アルバイトの子にはバカにされていたんですけど笑

意外と的外れていなかったのかなと勝手に感じています。

 

とにかく。

 

自分のやった仕事の先に、人の笑顔があることを心がける

この重要性を強く学びました。

 

確かに。

自分のやっているアフィリエイトサイトは、

正直いうと、自分の収益のためにやっています。

 

収益があるからこそ、頑張れているという部分があるのですが、

でもその影で。

自分のアフィリエイトサイトのお陰で、

笑顔になれた方、

問題を解決できた方も多かれ少なかれいるはずなんですよね。

 

その辺を、最近は全然考えて作れていませんでした。

もちろん、考えてできることではありませんが、

少しでもそうして、読者の笑顔を想定して記事を作る。

アフィリエイトサイトを作る。

 

そういう心がけを欠かしてはならないと感じました。

 

アフィリエイトサイトじゃなくても。

どんな仕事でも。

 

自分のやった仕事の先に、人の笑顔がある

 

ことを想像して、それを目指して

仕事しないとならない、

作業しないとならないと気付かされました。

 

少なくとも、

いやいや仕事をするよりもそっちのほうが何倍も楽しいですよね。

 

どうでもいい話しですが、

僕も就活生だったとき、

会社訪問でOBに話を聞いたときに、

「この仕事をしているときにどんなことでやりがいを感じますか?」

と、質問して、

「この仕事をして、そうして人の役に立っていることにやりがいを感じる。」

と答えられていたのを思い出しました。

 

どの仕事でもやっぱりそういうのはあるはずですね。

それを目指して、仕事をしていきたいものです。

 

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね。

 

自分の仕事の先に人の笑顔があるか考える

人を笑顔にすることを目標にして作業に励む

笑顔の姿を想像して作業に取り組む

 

これらが大切なんですね。

 

八王子ケ

うむ。

ペルソナづくりも大事だが、最終的にその自分のしごとの先に、人の笑顔があるかどうか?

を考えることもとても大切だ。

 

初心者a男

わかりました。

僕も、自分の仕事で、アフィリエイトサイトで人を笑顔にできるように努めてみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました