こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『悪いことだけ引き寄せる?』について書いていきます。
思いと裏腹
うーん、何でこうも思いと裏腹なことばかりが起こるんだろうな・・・
どうしたんですか?
a男さん。
何かため息をついているみたいですね。
あ、apaさん。
そうなんですよ。
思いと裏腹なことばかりが起こるな、と思っていたんです。
??
どういうことですか?
僕の頭の中ではこういうサイトを作りたいという構想があるのに、実際にできたサイトを見てみると全然思っていた形と違ってしまう。
そもそも記事を書いているときにタイピングでミスばかりしてしまってなんだか苛立ってしまう。
引き寄せの法則とか元々信じていなかったんですけど、やっぱり引き寄せの法則なんてないんだな、と改めて思いました。
僕の中での思想が全然サイトに反映されないんで・・・
なるほど・・・
自分の思っていたサイトと仕上がりが違うというのはアフィリエイターあるあるかもしれませんね。
でも、引き寄せの法則が通用していないというのとはちょっと違うのかもしれませんよ。
??
僕は良く、タイピングのことをあれこれ書いていますけど、そうでなくても。
思い通りにいかないことってたくさんあると思います。
例えば、今回のa男さんのケースのように、自分の中では、
「こういうサイトを作りたい。」
という思いがあるのに、できたサイトを見てみると、全然当初の思惑と違うサイトができあがってしまう。
そういうことは誰にでも経験があることだと思います。
あなたはそういう経験、ないですか?
完成したサイトを見てみて、
なんだかこれ、最初に思っていたサイトと違うなと思ったこと。
多分、誰にでもそういう経験はあると思うんです。
僕なんかもしょっちゅうです。
書く前はきっと良いサイトができるんじゃないかと思って作るものの。
できあがったサイトを見てみたら全然想定と違うサイトができあがったりすること。
僕だけと言うことはないと思います。
今回のケースでは、a男さんは引き寄せの法則を例に出して、
思い通りにサイトを作れないもどかしさを表していましたが。
でも、引き寄せの法則。
僕も基本は信じていませんけど、でももしかしたら、ある意味ではそこには引き寄せの法則の力もかかっているのかもしれません。
引き寄せの法則?
げ、apaさん、そういうの信じる人だったんですか?
ちょっと意外です・・・
うーん、引き寄せの法則を信じるって言うと少し語弊があると思うんですけど・・・
でも、思ったことがそのまま現実に反映するって言う部分はあると思うんです。
っていうことは・・・
僕が自分の想いでサイト作成を失敗に導いている部分があるということですか?
厳密には潜在意識が引き起こしていることなんだと思います。
繰り返しますが、僕自身は引き寄せの法則はあまり信じていません。
こうなれこうなれ・・・
と思ったことがいきなり現実になって表れる。
なんて言うことは荒唐無稽だと思います。
だけど、全く思考や思想が現実に反映をしないかと言われるとそうではないと思います。
やっぱり、多かれ少なかれ、思考や思想が現実に影響をもたらす部分はあると思います。
例えば、僕のタイピングの練習だってそう。
毎日、イータイピングというサイトでタイピングの練習をしているんですけど。
いっつも思い通りのところに指が動いてくれなくて苛立つことが多々あります。
でもそれは。
勝手に指が現実でそう動いているんじゃなくて、やはり僕の思考や思想が反映されているんだと思うんです。
もちろん、僕が、
「失敗したい、失敗したい・・・」
と、頭の中で思い描いているというわけではなくて。
「失敗するかも・・・」
という不安な思いが現実になって表れているんじゃないかと最近思うようになりました。
まぁこのことは、「最近」と言っても以前からブログで何回か書いていることなんですけど・・・
顕在意識が引き寄せる現実
これって言うのも、ある種の引き寄せなんじゃないかと思うようになりました。
ただ、引き寄せの法則はどちらかというと、顕在意識で考えていることが現実になるという話しが主なものです。
少なくとも僕が引き寄せの法則を学んでいたときはそういう解釈の本やDVDが多かったです。
だけど、顕在意識が現実的に何かを引き寄せると言うことはないんじゃないかと思います。
反対に、潜在意識で考えていることが現実に物事を引き寄せてしまうと言うことはあるんじゃないかと思います。
僕のさっきのタイピングの練習の例えで言うと、もちろん、頭の中。
つまり顕在意識ではミスしたいなんて思っていない。
だけど、潜在意識では。
つまり表立っていない思考の上では、失敗することを常に描いてしまっている。
「失敗が恐い。」
という念で。
いわゆる、念。
念じているのと同じようなことだと思います。
失敗しちゃうかも、失敗しちゃうかも・・・
という不安な思いが現実に失敗を引き寄せてしまっている。
このことは前回書いたこの記事と近い部分があると思います。
https://affilife.org/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/jibun-saidai-mikata/
自分の頭の中で描いている、
「失敗してしまうかも。」
という不安が念じているのと同じ状態になって、失敗を引き寄せてしまっている部分があると思います。
もちろん、僕のタイピングの話しに限った内容ではなくて。
全てにおいて同じことが言えます。
自分でサイトを作っているときに。
「このサイトで上手くいくかな・・・?」
「うまい具合に思い描いているサイトを作れるかな・・・?」
と考えながらサイトを作成すればその念が反映されてサイトも中身が薄いものになってしまいます。
だからできるだけ、潜在意識で否定的なことを思わないようにすることが大切です。
そうでないと潜在意識で思い描いている不安や恐怖が現実となって引き寄せられてしまうかもしれないから。
顕在意識で潜在意識を書き換える
じゃあ、潜在意識で不安を感じてしまっているのであれば。
もうどうしようもないのか?
と言われるとそうでもないと思うんです。
って、この話をしたら結局は引き寄せの法則を肯定する内容になってしまうんですけど・・・
あえて書き続けます。
潜在意識で不安に、恐怖に感じてしまうのであれば。
あえて顕在意識でムリヤリ言い聞かせるしかないと思います。
例えば、また新庄剛志さんの例で申し訳ないんですけど、
以前別の番組で、新庄さんが、
「今年のプロ野球の入団テスト(トライアウト)で必ず合格する!」
と言ったら、別の人が
「でも、もし受からなかったら・・・」
と言いそうになったので、新庄剛志さんはそれに覆い被せるようにして
「もしとかそういう話しは嫌い!受かるの!」
と、否定的な意見を受け入れないようにしていました。
端から見たら、稚拙な考えに見えるかもしれませんけど、新庄剛志さんはそうして、顕在意識で潜在意識を塗り替えようとしているんじゃないかと思います。
もちろん、そんなの考えてやっていることではないと思いますけど。
そうして、身体のパフォーマンスをフルに発揮できるようにがんばっているんじゃないかと思います。
つまり、顕在意識を塗り替えて潜在意識に言い聞かせてパフォーマンスをフルに発揮できるように体制を整えているんじゃないかと思います。
潜在意識にある思考が引き寄せの法則みたいに現実に反映するのであれば。
もし仮にそうだとするならば。
僕たちにできることはそうして、顕在意識で思い込んで潜在意識に何度となく語りかけるしかないんだと思います。
そういう意味では、
「自分はできる。」
と言い聞かせてくる自己啓発本もあながち間違っていないのかもしれません。
だけど、根本的に大事なのは潜在意識を塗り替えること。
潜在意識が書き換わるまで顕在意識で念じること。
が重要なんだと思います。
そういう部分が語られずにただ頭の中で思い込んでいれば夢が叶う。
そういう部分しか切り取られていないから自己啓発本で書かれていることが
「怪しい」ととらわれてしまうんだと思います。
とにかく大事なことはできるだけ顕在意識に言い聞かせること。
そして潜在意識を塗り替えること。
言い換えれば潜在意識が書き換わるまで顕在意識に語りかけること。
が大切なんだと思います。
もしあなたが、今回のa男さんのように。
思い通りに事が運ばない。
頭で思っていることが具現化しない。
失敗ばかりと思っているのであれば。
それは潜在意識が否定失敗を考えて現実に引き寄せてしまっているからかもしれません。
そういうときはできるだけ顕在意識に語りかけて潜在意識を書き換える。塗り替えるしかないと思います。
抽象的な話しに聞こえるかもしれませんけど、それがパフォーマンスをフルに発揮する上では大事な考え方だと思います。
まとめ
そういうことなんですね・・・
潜在意識で考えていることが現実に起こっている
不安や恐怖が現実に起こっているのは潜在意識のせい
できるだけ顕在意識に語りかけて潜在意識を塗り替えること
それがパフォーマンスを発揮する上で大事なことなんですね。
そうですね。
抽象的な話しに聞こえてしまうかもしれませんけど、パフォーマンスを発揮して思う存分、思い描いていることを現実にするためには、そうして顕在意識に語りかけるしかないんだと思います。
わかりました。
僕ももっと自分自身に語りかけて成功をうまいこと引き寄せていきたいと思います。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント