【好奇心の噴出に歯止め】机に向かう理由となるコンテンツを見つける

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『好奇心の満たし方』について書いていきます。

 

机が億劫

初心者a子

うーん、なんだか机に向かうのが億劫だな・・・

 

 

初心者a子

どうしたんですか?

a子さん。

机に向かうのが億劫?

 

初心者a子

あ、apaさん。

そうなんです。ここ最近、こんなんじゃいけないとわかっているんですけど、どうも机に向かうのが億劫になってしまうことが多いんです。

 

apa

なるほど・・・

確かに、毎日作業を続けていると、机に向かうのが億劫に感じられること、たしかにありますよね。

 

いや、そんなの、気持ちがたるんでるだけ。

と叱咤されれば、何も言い返せる言葉はモテないんですけど・・・

まさにその通り。

 

確かに気持ちがたるんでいる部分があることは否めません。

 

だけど、少なくとも。

誰かに指図されることなく、自分でする仕事の場合は、自分のモチベーションをコントロールするのは非常に難しいです。

 

特に、毎日机に向かい続けるとなると、どうしても億劫な気持ちが出てきます。

 

例えば、仕事終わりに副業でアフィリエイトに取り組んでいるならなおさら。

疲れ切った体に鞭打って、副業の勉強作業に取り組もうと思っても、思いとは裏腹に体がついてきてくれません。

 

そうなると、無理を続けるとそのうち、心に限界が来てしまいます。

その意味では。アフィリエイトであってもなんであっても、やり続けるのは決して容易なことではありません。

 

そのうちに心が折れたり、気持ちが参ったりしてしまいます。

僕自身、そういう経験はしょっちゅうあるのですが、やはり長い間作業を続けるとなると、気持ち、精神の面で机に向かうだけではなくて、いかにして、好奇心を満たしながら作業していくか。

好奇心と上手に付き合いながら作業していくというのはとても重要です。

 

気持ちだけで作業し続ける、気持ちだけでデスクに向かい続けるというのは容易ではないので、いかにして、好奇心と上手に向き合いながら作業していくか?

コレはとても大事なことだと思います。

 

好奇心との付き合い方

初心者a子

はぁ・・・

どうしたら、もっと積極的に机に向かえるようになるんだろう?

 

apa

その気持ちすごくよくわかります。

どうしても、作業していると億劫な気持ちになることもありますよね。

大事なことは、その好奇心といかに上手に付き合って作業していくか?

ということにあると思います。

 

人間の心の中には好奇心が溢れている

先日書いた「広告に心を奪われる危険性」の記事と相反する内容と思われるかもしれませんが、

人間の心の中には好奇心が溢れています。

 

常に新しい何かを知りたい。新しいなにかの刺激がほしいと言う心があります。

その好奇心を無理矢理に抑えながら作業していると、

最初はいいかもしれませんが、いつかどこかで噴出してしまいます。

無理がたたってしまいます。

 

その好奇心とどう付き合って作業していくかは一つの大事なポイントになると思います。

 

満たしながら作業するか?抑えながら作業するか?

この辺が非常に難しいポイントで。

 

無理やり好奇心を抑えながら作業すると、当たり前のことですが、

どこかで苦しくなります。

毎日苦しい作業、作業と自分を追い込んでいると

最初の数カ月はいいかもしれませんが、そのうちに机に向かうのが辛くなってしまいます。

そうなるとどうなるか。

 

自分自身、大いに経験のあることなんですけど、

机に向かいはするのですが、作業はしません。

関係ないことで時間を無駄にしてしまいます。

 

僕の場合は、机に向かいはするのですが、レコード検索ばかりでほとんど作業をしませんでした。

それでいて、時間ギリギリになり、焦って作業しだす始末でした。

まさに始末に終えず、それは環境を変えても全く変わりませんでした。

自宅、カフェ、コワーキングスペース。

 

どこで作業してもやはりそうした、好奇心の噴出に歯止めをかけることができなくなっていました。

 

適度に満たしながら作業できるのが一番

それはあくまでも僕のケースではありますが、無理やり好奇心を抑え込むと、いずれか、何らかの形で噴出します。そうして噴出した好奇心に歯止めをかけるのは容易なことではありません。

 

特に今は、本当に便利な世の中になっているので、簡単にパソコンやスマホで好きな検索ができてしまうのがさらに危険です。

 

僕なんかはしょっちゅうパソコンのレコードウェブショップで様々な検索をしてしまっていました。

 

だからこそ、ただ無理やり根気や気持ちで自分の好奇心を抑え込んで作業するのではなくて。

 

適度に好奇心を満たしながら作業するのが大切です。

 

特に、

 

「机に向かえる理由となる」コンテンツを見つけること

が大切です。

 

正直な話をすると、

「作業するためだけ」に机に向かうのはかなり億劫です。

でもそこに、「適度に好奇心を満たしてくれるコンテンツ」があれば、積極的に机に向かえるようになります。

 

適度に好奇心を満たしてくれる。

だけど、のめり込みすぎない。

 

そういうコンテンツを見つけて、机に向かうモチベーションを見つけることはとても大切です。

 

ただ毎日作業だけだと机に向かうのが億劫になります。

 

例えば、ネコが好きであれば、何らかの猫の動画を見つけて、

机に向かう理由とする。

サブディスプレイでその猫の動画を見ながら、作業に向かう。

 

自分に合う適度に好奇心を満たすコンテンツを見つける

そうして、自分に合う、適度に好奇心を満たすコンテンツを見つけることが大切です。

 

そうしないと、やがて、机に向かうのが億劫になってしまいます。

 

 

根性や気持ちだけで机に向かうことができれば、それが一番かもしれません。

ですが、それだけではうまくいきません。

残念なことに。

だからこそ、作業に根気強く、あるいは気兼ねなく迎えるように、机に向かえる理由となるコンテンツを見つけることが大切です。

 

ただし、僕のときの「レコード」のようにのめり込みすぎるのは危険です。

適度に好奇心を満たして、適度に机に向かう理由となる。

そういうコンテンツを見つけて、好奇心の噴出に歯止めをかける。

それでいてやるべきことには向かえる。

そうしたコンテンツを見つけ出すことは、結局のところ、長く作業をやり続けるうえではとても大事なことだと思います。

 

気持ちだけでは、本当に長く作業をやり続けることはできません。

どこかで心が折れてしまいます。

そうならないように、うまく自分のモチベーション、机に向かう理由を満たせるコンテンツを見つけて、長く作業に取り組み続けることは大切です。

 

まとめ

初心者a子

 

そういうことですね。

 

気持ちや根気だけだと作業が続かない

どこかで好奇心が噴出する

適度に好奇心を満たすコンテンツを見つける

 

これらが大切なんですね。

 

 

apa

そうですね。「適度に」というのが非常に重要なんですけど、

のめり込みすぎると完全に逆効果になってしまいます。

適度に好奇心を満たし、机に向かう理由となるコンテンツを見つけることは大切です。

 

初心者a子

わかりました。私も一度そういうコンテンツを探してみたいと思います。

ありがとうございます。

そこから気持ちを立て直してみます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました