こんばんは。八王子ケンジです。
今日は『自然音のすすめ』について書いていきます。
しっくりこない
うーん、どうもしっくりこないな・・・
どうしたの?
なにか悩んでいるみたいね。
なにかあったの?
あ、うん。
たいしたことじゃないんだけどさ・・・
作業用BGM、しっくりくるものがないんだ。
なんか逆に聞いていて集中が妨げられてしまうというか。
どういうBGMをきいて作業に取り組めばいいんだろうな?
と、思ってさ。
ふん。BGMに頼っている時点でダメじゃね?
そんなん、BGM関係なしにアンタの集中力がないだけだから。
な、なんだとう?
そんなのいわれなくてもわかっているさ。
だけど、BGMに悩んでいつだけだろ。
そもそも、p子はひとに指摘できるほど高い集中力を維持しているのか?
ふん。
そもそもp子は作業していないから関係ないのです。
いや、自慢することじゃないだろうに・・・
でも、私も作業用BGMがしっくりこないこと、あるのよね・・・
いったい、どんな作業用BGMがいいのかしら。
ふむ。
自然音は鉄板ということができるだろうな。
もともと、僕も作業用BGMには頭を悩ませていたのですが、
この言葉、
まず、勉強中に聴く音楽ですが自然音を除いてあらゆる音楽は基本的には学習効果を阻害します。
をDaiGoの動画でみてから、自然音にシフトするようになりました。
それまで、・・・
というか、ここ最近も作業用BGMについてはあれこれ頭を悩ませているのですが・・・
それ以上に、前までは作業用BGMに頭を悩ませていました。
自然音というのもいろいろ探していたのですが、しっくり来るものが見つからず。
ずっと前にCDで買った川の流れる音1時間の音源をリピートで聞いたりしていました。
でも、それ、完全に飽きてしまうんですよね。
そんな感じで。
作業用BGMにも頭を悩ませていたものの、DaiGoが、「自然音以外の音は集中力を妨げる」という言葉を聞いて、よけいに頭を悩ませました。
で、少し話変わるんですけど。
そういう自然音のアプリとか、自然音を作業用BGMにするのって本当にむずかしいんです。
もちろん、短期間だけ集中するのであれば、いくらでも作業用BGMとして使える自然音はあるんですけど、長期間使い続ける上で自然音を選ぶのが非常に難しいです。
で、今回の記事では。
なぜかちょくちょくとりあげてはいたものの、メインテーマとして取り扱ったことがなかった、僕が使っている鉄板の自然音アプリをご紹介します。
たまに浮気したりするものの、結局それに戻ってくる。なんだかんだいって今一番の自然音アプリです。
naturespace
どういうことですか?
自然音?
うむ。
自然音が一番人の集中を妨げず、適度にリラックス効果を生んでくれるから、作業用BGMとして一番おすすめだ。
それは聞いたことあるんですけど、どうやって自然音を聴けばいいかわからないんですよね。
You Tubeだと飽きてしまうし。
naturespaceというアプリを使うのがいいだろう。
意外と難しい作業用BGMとしての自然音選び
意外と、作業用BGMとして自然音を選ぼうとすると難航するんですよね。
少なくとも僕の場合はそうでした。
僕の場合の自然音の条件は、
- 音がそれなりに良い
- 飽きが来ない
- 集中を妨げない
というものでした。
自然音で音に拘ってどうすんの?
と、思われるかもしれませんが、たかが自然音といえど、音質はかなり重要です。
例えば、雨の音。
自然音として雨の音はとても効果的と言われていますが、音質が悪いとただのホワイトノイズになってしまいます。
まぁ、ホワイトノイズも集中にはいいと言われているのでいいんですけど、個人的には逆に集中できないんですよね。
それに、逆に、ある程度音質が良くても、ずっと同じ音の繰り返しで飽きてしまう。
リピート点が顕著で、
「あ、またリピートした。」
と、気づいて集中が切れてしまうことがありました。
結局逆に集中を妨げられてしまうことがありました。
で、アップルストアで自然音と検索してアプリを探したりするものの、しっくりくるものがありませんでした。
どれも、数分間で終わってしまってリピートだったり音質が良くなかったり。
にも関わらず、自然音で検索をすると上位に表示されるものはたいていそういうアプリ。
つまり、短い時間のリピートで長期間の利用には不向きなアプリが多い。
「なんでこういうアプリが上位表示するんだろう?」
と、感じていたのですが、最近このようなことがあったみたいですね。
NTIA によれば、消費者は Apple と Google のモバイルアプリストアの外でアプリを入手することが難しく、開発者側からも消費者に到達する経路が非常に限られているという。また、Apple と Google がアプリの機能する方法などについて技術的な制限を設け、遅く不透明なレビュープロセスを要求して開発者が消費者を獲得するためのハードルを上げているとのこと。
米商務省国家電気通信情報庁、AppleとGoogleのアプリストア支配が競争を妨げているとの報告書 | スラド アップル
つまり、GoogleやAppleが公正なアプリの競争を妨げているという話。
まぁ、GoogleとAppleは否定しているので確証があるわけではありませんが、いまいち、Googleやアップルのアプリストア、本当に人気があるアプリが上位表示しているのか?
気になることがありました。
You Tubeで自然音を聞くこと言う手もありますが、やっぱり数分、数時間程度のもので、繰り返し。
何より自分で選曲するのが面倒で仕方ないんですよね。
ラジオで自然音があったりしますが、たいてい音が悪いのと、「雷」の音が入ったりして集中を妨げられたりします。
自然音アプリで一番おすすめなのはnaturespace!3つのメリット
さっきも書いたように、このブログでは以前からちょくちょく取り上げていたものの、メインテーマとして取り上げたことがありませんでした。
このアプリの魅力について少し書いていきます。
音質が一番いい
この記事でも取り上げられているのですが、とにかく音質がいいです。
自然音のアプリは数え切れないほどあるものの、実際にアプリの提供者がかなり音質に拘って、いい機材で録音したと言っているように、実際に本物の自然音さながらです。
話変わりますけど、「本物の自然音」といって思い浮かぶのはこのアプリ
で、たしかに本物の自然音を聞けるのはいいものの、結構音が悪いです。
それに、本物ゆえに、音が全くしない時があり、そういうとき、使っている意味がなくなってしまいます。
その点、naturespaceはずっと綺麗な音で自然音を流してくれます。
ループ点がわからない
さらにもう一つのメリットは、ループ点がわからないということ。
アプリ制作者自身も、
「ループ点がわかるとゲンナリしてしまう。」
というようなことを言っていますが、まさにその通りで、このnaturespaceは特殊な技術で、ループ点がわからないようになっています。
実際の音は・・・
どうやら、数十分程度の音の繰り返しのようですが・・・(笑)
でもループ点が明確になっていないため、集中を妨げられることもありません。
The average length of a Naturespace track is over 12 minutes (with many that are over 30 minutes before they seamlessly loop), creating an infinite listening experience without the artificial repetitiveness of shorter loops.
Naturespace トラックの平均の長さは 12 分を超え (シームレスにループするまでに 30 分を超えるものも多くあります)、短いループの人工的な繰り返しのない無限のリスニング体験を生み出します。
Benefits ? Naturespace
買い切り
細かい天かもしれませんが、naturespaceのアプリは買い切りです。
ここ最近、サブスクばっかりですよね。
自然音のアプリでも、月額有料のものが多いです。
別にサブスクそのものは否定するわけではなくて、サブスクな分、
自然音が豊富にあったり、毎月更新してくれるというのであればまだしもそうではなくて。
謎に月額制にしているアプリが多いです。
その点、naturespaceは買い切りです。
僕が買ったときはセールもあって、3000円強ですべての音を購入しました。
今は値上げしていますが、それでも、一生使える自然音アプリが有料買い切りと言うのは非常に大きいです。
ちなみに、無料版でも十分という方もいるかもしれません。
あくまでもこだわるのであれば、有料版で全部買ったほうがいいという話。
そんなこんなで、自然音を作業用BGMにするならnaturespaceがおすすめ
話がだいぶ長くなりましたが、なんだかんだで自然音を作業用BGMにするのであれば、naturespaceがおすすめです。
まとめると、
- ループ点がわからないように作られているので集中が途切れない
- 飽きが来ない
- 音質が圧倒的に良い
- 有料買い切り
という点です。
とはいえ、決して欠点がないわけではなくて。
シャッフル機能がないため、自分で選曲しないとならない点、
さすがにずっと聞いていると、いくらなんでも飽きてくる点。
(2年くらい自然音はこのアプリ)
というのもあります。
そのため、たまに浮気して別の自然音アプリを模索するんですけど、結局このアプリにもどってくるんですよね。
ということで、話が長くなってしまったのでここで切り上げますが。
とにかく自然音を作業用BGMにするのであれば、naturespaceが一番おすすめです。
なんでこのアプリ、もっと有名にならないのかな?
と、Endel同様に思います。
あ、書き忘れていましたが、naturespace。曲数も多いです。
たぶん、100曲近くあるんじゃないかな?と思います。
セット販売もあるので、まとめて買うのがおすすめです。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント