こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『継続と捨てる』について書いていきます。
適度が難しい
うーん、適度ってむずかしいな・・・
どうしたんですか?
p子さん。
適度がどうとかって。
あ、apaさん。
そうなんです。適度ってむずかしいんです。
アフィリエイト作業、やりすぎてもダメ出しやらなさすぎてもダメ出し。
一日の作業量を考えてみると、どれくらいがベストなのか?
ちょっとよくわからないな、と思うようになりました。
お・・・
珍しく真面目な悩みを話してますね・・・
あん?
わたしはいつだってマジメですよ?
殴りましょうか?
暴力はやめてください・・・
でも確かに、アフィリエイト作業のボーダーラインって難しいですよね。
やりすぎてもオーバーワークになってしまうし、やらなすぎても、作業が進まないし。
バランスはむずかしいと、僕も考えてしまいます。
アフィリエイトの作業時間、バランスの話し。
でも、それって、別に。
アフィリエイトに限った話しではないかもしれません。
学校や仕事の勉強だって同じ。
要は、会社や組織に定められた時間、以外の時間でやる自主的な作業や勉強の話し。
本当にこういうのって、「適度」がむずかしいなと思います。
やりすぎても、結局オーバーワークになって、次の日の仕事に影響出たり。
やらなすぎたら、それはそれで作業の進みが悪くなってしまう。
例えば誰かに、
「今日はここまでは最低でもやっておいてください。それ以上はやり過ぎに入るので、あまりやらなくても大丈夫です。」
と、明確なボーダーラインを与えてもらったら、それに向けて頑張ることができるのですが・・・
勉強も仕事も、自主的にやる学習や作業で「自分でボーダーラインを決める」というのは本当に難しいと思います。
僕自身、会社員時代、
「少しでも仕事の勉強をしなきゃ」
と思って、家に帰ってから毎日勉強していたのですが、いまだにそれが少なかったのか?
ちょうどよかったのか、まったくよくわかりません。
一日最低30分は勉強の時間にあてるようにしていました。
かなり抽象的な話になってしまいましたが、とにかく。
そういうのって、結局のところ、継続と、捨てること。
それが何よりも重要だと考えます。
作業は最低ボーダーラインを決めて、捨てる
そうなんです。
どのくらいのバランスでどうやって作業に取り組んでいけばいいかわからないので、最近いつも悩みます。
本当にその気持ち、よくわかります。
やりすぎても次の日に影響出るし、やらなすぎてもダメ。
バランスはむずかしいと思います。
個人的におすすめなのは、最低ボーダーラインを決めて、捨てる。
その意識を持つことだと思います。
what?
作業で重要なのは継続
まず、大前提として重要なのは継続。
これまたアフィリエイト作業に限った話しではなくて。
なにかに勤しむのであれば、本当に継続が重要だと思います。
2017年11月、はじめてAMCというアフィリエイト塾に入って、本格的にアフィリエイトを学び始めた時。
とにかく、最低限の継続をするように努めました。
それまでの人生で何一つ成し遂げたことがない。
何一つ、結果というものを残せたことがない。
だから、正直、アフィリエイトで結果を残せる自信なんて微塵もなかったものの・・・
唯一の、強み?といっていいのかわかりませんが、そういうのがあったとしたら継続。
さっきも書いたように、「仕事に関する勉強」を、会社員時代から、最低30分続けていました。
25歳くらいからずっと。
アフィリエイトに出会ったのが30歳の歳だったので約5年間。
結局、仕事ではなんの実績も結果も成績も残せませんでしたが、
「毎日コツコツ勉強する。」
という自分ルールだけは課して守ってきました。
その結果、なのかわかりませんが、はじめてアフィリエイトと出会ったときも、
パソコンの知識0でしたが、とにかく最低30分以上、会社から帰宅してから毎日欠かさずアフィリエイトの勉強をするというのを義務付けることができていました。
あまり、自慢話みたいで良くないのはわかっているのですが・・・
本当に。
アフィリエイト作業にしてもなんにしても、「継続」ってとても重要だと思います。
継続することができなければ、なんのビジネスも作業もうまくはいかない。
前には進まない。
とにかく、最低限の継続ルールというのは絶対に決めておいたほうがいいと思います。
ボーダーラインを決めてそれを守ること
あ、なんかそもそも、今日のテーマ。
かなり抽象的になってしまったように思えるのですが・・・
アフィリエイト作業をすすめる上での姿勢というか考え方。
モチベーションの維持についてです。
アフィリエイト作業に集中して取り組むことができない。
いっつもダラダラやってしまうという方は参考にしていただきたいと思います。
いまさらですが(笑)
さて、話を戻して。
もうひとつ、重要なことは、ボーダーラインを決めてそれを守ること。
これが本当に重要だと思います。
さっきも書いたように、僕自身は会社員時代に、
「最低でも30分は毎日仕事の勉強をしよう。」
と決めて、それをずっと守ってきました。
その結果、アフィリエイトに取り組むようになってからも
「最低30分ルール」を守って作業に取り組むことができました。
とにかくそうして、ボーダーラインを決めてその決められた分作業をするというのはとても重要なことだと思います。
簡単なことのように思えて、これが本当は一番むずかしい。
途中で続けるのが嫌になって手を止めてしまったり、休んだりしてしまいがち。
だけど、結局のところ。
そうして最低限のボーダーラインを決めて作業するのと言うのは絶対的に大事なことです。
もうひとつ、最近改めて重要だと思うことがあります。
ボーダーラインを超えるライン、できない部分は切り捨てる
「捨てる」こと。
これが本当に重要だと思います。
先程まで書いてきたのは、アフィリエイトを始める前と始めて少ししてからの話し。
そして、今はいかに「作業を捨てる」ことが重要なのかを思い知らされます。
っていうのは最近の記事でも似たようなことを書いているのですが、
と思って過去記事を検索したのですが、最近のでは見当たりませんでした。
とにかく。
ここ最近、僕は新ジャンルのライティングに勤しんでいて、
1日最低1記事というボーダーラインを決めて執筆しているのですが・・・
まぁ、これが結構大変(笑)
今までの量産スタイルアフィリエイトから考えると、
「は?1日1記事?少なくね?」
と思われそうですが、新ジャンルということもありますし、
今までとは違ってかなり「質」にこだわって記事を書いているので時間がかかる。
昨日の記事でも書いたような気がしますが毎日、
「むずかしい・・・」
とぼやきながら執筆しています(笑)
でも、そうやってやっていて思うことは。
必要最低限以上はやらないこと。
先ほどとある意味では矛盾しているように感じますが、
必要最低限のルーチンを守ることは重要。
ですが、それと同じくらい、必要最低限以上はやらないようにする。
そのボーダーラインを確実に守る。
ということが重要だと思います。
もちろん、たくさんの量ができるのであれば、それに越したことはないように思えます。
が、あまりにもオーバーワークしすぎると体が・・・
正確には心が、脳が拒否反応を起こします。
「ええ・・・どうせ昨日みたいなハードワークやるんでしょう?無理だよ・・・」
と、思って作業とは関係ないことをしたくなります。
例えば、あなたは、
作業中に集中しないとならないとわかっているにも関わらず、全然関係ない漫画やゲーム、音楽やYou Tubeに没頭してしまうことはありませんか?
実はこれ、「集中力がない」ということにも起因はしていますが、それ以前に「オーバーワーク」している可能性が考えられます。
さっきも書いたように、作業を詰め込みすぎていて、脳が拒否反応を越している。
その証拠に作業中に見てしまったYou Tubeや漫画や映画などなど。
いざ、「なにもない時間」、「何もしていない時間」にそれらを見たいか?
と言われたら全然そんな気にならない。
そういうこともあると思います。
とにかくオーバーワークは危険です。
最低限の作業ルーチンを決めて、それを毎日継続的に続ける。
継続的に続けるためには。ボーダーラインを守るようにしないと、
体や心、脳が拒否反応を起こす。
そういうことが往々にしてあります。
「継続」と「捨てる」。この両立が作業においては最も重要
少し抽象的な表現が多くなってしまいましたが、継続と捨てる。
このバランスが本当に大切です。
毎日の作業のボーダーラインを決めて、それを守る。
そして、できるだけそのボーダーラインは超えないようにする。
表現としてむずかしいところですが、余裕があればいいと思います。
例えば、さっきも書いた僕自身の例で言うと、
今は1日1記事を作業ルーチンにしているのですが、
1日1記事が終わった時点でまだ時間に余裕があるのであれば、
もう1記事取り組んでみてもいい。
でも、1記事終わった時点でもう夜なのに、
「まだまだこれからだ!」
と、自分を焚き付けて無理やりもう1記事書いたりすると心が負担に感じて、
やりたくなくなる。
次の日に、全く関係ないことをしようとしたくなる。
さっきも書きましたけど、作業中に全然関係ない物事に気を取られてしまう方は要注意です。
オーバーワークをしている可能性があります。
心身が作業そのものに負担を感じていない、ギリギリのレベルでできていれば、
作業中に余計な物事に気を取られることはないはずです。
毎日作業を継続すること。
そのものはすごく重要だけど、
無理をして毎日のボーダーラインを超える作業をしない。
毎日のボーダーラインを超える部分は潔く捨てる。
これらは本当に、作業や勉強などをしていく上では重要な考え方だと感じます。
まとめ
そういうことなんですね。
- 毎日のボーダーラインを決めてそれを継続することが重要
- 無理をしてボーダーラインを超える「オーバーワーク」はかえって継続の妨げになる
- 「継続」と「捨てる」を意識して作業に取り組むことが効率的に作業するコツ
ということですね。
そうですね・・・
何気なく書いていますけど、これらは本当に重要だと思います。
毎日継続することは本当にむずかしいですし、それと同じくらい、ボーダーラインを超える部分は切り捨てるというのも意外と勇気のいることです。
でも、その2つをバランスよくやり続けることが、効率的に作業をすすめる最大のコツだと、僕は考えています。
わかりました。
では、p子もボーダーラインを決めて作業にとりくむようにしてみます。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント