休むときは徹底的に休むことに徹するアフィリエイトの重要性

休憩する女性 作業全般

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『休むアフィリエイト』について書いていきます。

あなたはアフィリエイトの作業、きちんと休んでいますか?

ここ最近、休む重要性について考えるようになりました。

もちろん、1週間の中で休む日って言うのは特にないんですけど、作業中の休憩の話です。

ここ最近、ようやく、といっていいのか(笑)

作業中の休憩を定期的に取るようになりました。

そうしたら逆に作業がはかどるようになったんですよね。

こんなにも休憩が大事だとは思いませんでした。

でも、その休憩というのも、やり方を一歩誤ると、休憩じゃなくなってしまう危険性があります。

今回の投稿では、そんなアフィリエイトの休憩について書いていきます。

apa
アフィリエイト作用において休憩はとても大事な作業の一環だと思っています。

 

夏バテ?

初心者a男

ここ最近、ダメなんです・・・

 

apa

どうしたんですか?

 

なにか問題でもあったんですか?

 

初心者a男

夏バテかな?

 

って思うんですけど、ここ最近作業をしていてもすぐに疲れてしまって集中できないんです。

 

apa

なるほど・・・

 

でも、その気持ち、よくわかります。

 

初心者a男

あ、apaさんもですか?

 

初心者a男

そうですね。

 

こう暑いと体がダルくなってしまうこともあります。

 

初心者a男

ですよね~。

 

いったいどうしたら、やる気を高めることができるんだろうか・・・

 

apa

うーん、もしかしたらa男さん。

 

夏バテもあるかもしれませんけど、心と脳が疲れているかもしれませんね。

 

初心者a男

心と脳?

 

心と脳の疲れって結構でると思うんです。

 

夏バテの疲れっていうのもあると思うんですけど、心と脳の働きは本当に大事です。

 

僕もこれまで、無理を押してでも作業していたんですけど、どうも集中できない。

 

マンガを読んだり、遊んだりしてばかりで全然集中できませんでした。

 

そんな自分をなんとか変えようと毎日必死になっても、やっぱり遊びに流れてしまう自分がいました。

 

でも、原因は案外、がんばりすぎなのかな、とも思いました。

 

がんばりすぎっていうと聞こえがいいんですけどもっと正確に言うと、やり方に問題があったんじゃないかなと思います。

 

遮二無二がんばり続けられるほど、人間の集中力は長くは続かないと思います。

 

でもそれに無理を押して作業しようとするとどこかが限界が来ます。

 

やるときはやる。

 

休むときは休む。

 

そうした徹底的な切り分けが大事だと思います。

 

休むときは徹底的に休む

初心者a男

どういうことですか?

 

休むときは休む?

 

脳と心が疲れている?

 

apa

a男さんは休むときはちゃんと休めていますか?

 

初心者a男

え?

 

どういうことですか?

 

休むのも仕事

最近、そう思うようになりました。

 

僕はとにかく、遣るときは休みもなくやり続けないとならないと勝手に思っていました。

 

そして、それができずにどっかでサボってしまったり休んでしまうのは自分の心が弱いからだと思っていました。

 

正確には、僕も1日も作業しない日って言うのは基本一日もとらないんですけど。

 

1日の作業の中で休憩をほとんどとらないっていうのはかなり酷なことだということがわかりました。

 

人間の脳の集中力には限界があります。

 

やるときはやる、休むときは休む。

 

きちんとその切り分けをするのが大事だと思います。

 

それができないと、逆に途中でだれてしまいます。

 

休むのも仕事というのは本当に思います。

 

自分を追い込むことも大事なんですけど、かなり限界があります。

 

適度に休むことが大事で、しかもその休み方もかなり問題があります。

 

画面はエネルギーを奪う

例えば、僕の場合。

 

「ちょっと休憩。」

 

といっていた今までのケースでは、スマホでマンガを読んでいました。

 

あるいはレコードの情報を検索するかのどちらか。

 

それはそれで休み方の一つかもしれませんけど、

 

画面はかなりエネルギーを奪います。

 

スマホ、PC、テレビ。

 

そうした、画面は思いのほか、人からエネルギーを奪っていきます。

 

自分の中では休んでいるつもりでも、かなり脳と心を酷使しています。

 

だから、休憩としてパソコン画面を見たり、スマホの画面を見たりするのは実はあまり休めていません。

 

かなり以前に書いた記事なので、見つからなかったのが悔しいんですけど、

 

人間の目は、自分が思っている以上にいろんなものを認識しています。

 

例えば、スクランブル交差点を歩いている姿を想像してみてください。

 

すごいたくさんの人が行き来していますよね。

 

自分の目の映る範囲では、その中の数人しか認識していないようでも、実は脳ははるかに多くの人たちを認識しています。

 

顕在意識で認識できる範囲と潜在意識が認識できる範囲にはかなりのギャップが存在します。

 

それだけ脳の働きは想像以上に優秀です。

 

休憩のつもりでスマホを見ていませんか?

だからこそ、休憩のつもりでスマホの画面を見るのは非常に危険なんです。

 

休めているようで、実は全然休めていないんです。

 

実はスマホの画面を見て・・・

 

例えばマンガやゲーム、ニュースを見ている間は、脳はフルに活動しています。

 

あなたが想像している以上に脳と心を酷使していることになるんです。

 

そして知らず知らずの内に体力を奪われていることになります。

 

つまり、

 

休憩になっていない

ということなんです。

 

僕も今まで、それができていませんでした。

 

休んでいるつもりで全然休めていない。

 

脳を酷使している。

 

そんな状態をずっと続けていました。

 

特に専業になってから約1年半。

 

その間、とにかく遮二無二、ガムシャラにがんばらないとならないと思っていました。

 

でも、知らず知らずの内に自分で自分を追い詰めていたのかもしれません。

 

もちろん、凄腕のアフィリエイターの方からすると僕なんかまだ甘いとお叱りを受けてしまうかもしれませんけど・・・

 

でも、休むときは休む。

 

休むのも仕事。

 

そうしっかりと割り切ってさぎょうをしないと、多分、集中力は続きません。

 

人間の脳と心には限界があります。

 

休憩のつもりでスマホを見たり、テレビを見たりするのは実は、

 

休憩になっていない

節があります。

 

僕自身、そうでした。

 

どうも疲れが抜けない。

 

そんなにがんばっているつもりもないのに、すぐに疲れてしまう。

 

夏バテとかそういう理由付けをすることもできるけど明らかにやる気が出ない。

 

そういうときはもしかしたら。

 

あなたも自分で自分を酷使し続けている部分があるのかもしれません。

 

休むときは休むを徹底

とにかくそこに徹するのが大事だと本当に思うようになりました。

 

繰り返しますが、休憩の時間にスマホやパソコン、テレビの画面を見るのは、実際は休憩にはなっていません。

 

休むときは休む。

 

やるときはやる。

 

その切り分けが、想像以上の効率アップになるかもしれません。

 

まとめ

初心者a男

完全に僕は休憩中にスマホの画面を見てしまっていました・・・

 

  • 休憩中にスマホを見ることは脳と心を酷使している
  • 休むときは休むことに徹する
  • スマホやテレビ、パソコンの画面を見ずに休めること

 

こうした切り分けが大事なんですね。

 

apa

そうですね・・・

 

個人的にはそうして休むことも大事な仕事のひとつだと考えています。

 

初心者a男

わかりました。

 

まずは、休むときは休む。

やるときはやる。

 

この切り分けをしっかりとできるようにがんばってみます。

 

ありがとうございます!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. takafumi より:

    おはようございます。
    メリハリのある生活をしないと心も脳も疲れてしまうということですね。
    休む時は目を閉じて横になり、そのまま寝てしまうかもしれませんが、
    身体が休息を求めているのなら仕方がないかも、と思っています。
    ありがとうございます。

    • apa より:

      おはようございます!
      そうですね。無理すると逆効果なので休憩や休みも仕事のひとつと言えるかもしれませんよね(^^;)
      こちらこそコメントしていただきありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました