尋常じゃない量のアウトプット継続でアフィリエイトレベルアップ

文章を書く女性 アウトプット

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『アウトプット』について書いていきます。

なんだかんだいってもやっぱりアウトプットは重要だと思います。

アウトプットをすることでインプットにもいい影響があるし、いろんなメリットがあると思います。

とにかく、アフィリエイトをやるにしてもブログを続けるにしても、やっぱりアウトプットはかなり意識していかないとならないと思います。

今回の投稿では、そんなアウトプットについて書いていきます。

apa
アウトプットの継続はいろんな意味でとても重要です。

 

文章がうまくかけない

初心者a子

なんか、結構前にも同じような相談をしたことがある気がするんですけど・・・

 

apa

なにがですか?

 

初心者a子
やっぱり文章を書くのってむずかしいな、って思うんです。

 

apa

っていうのはどういうことですか?

 

初心者a子

書いていても、途中で書くネタがなくなってしまうんです。

 

apa

確かに、文章を書くのってむずかしいですよね・・・

 

初心者a子

そうなんです。

 

いったいどうしたら、文章をスラスラ×ようになるんですかね?

 

apa

うーん、具体的な、

 

「文章を書けるようになる裏ワザ」

 

みたいのはないんですけど、やっぱり尋常じゃない量のアウトプットっていうのは大事だと思います。

 

初心者a子
尋常じゃない量のアウトプット?

 

アウトプットはとても重要です。

 

アウトプットと、一括りにしてもいろんな意味合いがあるので一概には言えないんですけど、でも、とにかくアウトプットすることで思考を深めることができると思います。

 

文章を書くと、一言でいっても、一筋縄でいくものではありません。

 

とくに、アフィリエイトの文章は結構果てしがないですよね。

 

量産型でサイトを作成している方にとっては、書いても書いてもキリがない。

 

どんどん案件も増えていくので、作成しないとならないサイト数もそれに準じて増えていきます。

 

そんな中で。

 

文章を書き続けていくのには、やっぱりアウトプットしかないと思います。

 

文章を書けるようになるために、アウトプットを継続するっていうのも、少しわかりづらい話なんですけど(笑)

 

でも、アウトプットは徳を積むという感じに似た側面があると思います。

 

いずれにしても、アウトプットそのものにはたくさんのメリットがあるので、もし、

 

この記事を読んでくださっているあなたが、アフィリエイトの文章を思ったように書くことができないと悩んでいるのであれば、いっそのこと、まずはアウトプットを意識してみることがいいかもしれません。

 

尋常じゃない量のアウトプット

初心者a子

どういうことですか?

 

文章が書けないから悩んでいるのに、アウトプットを重視するって少し矛盾していませんか?

 

apa

そうですね・・・

 

一見すると、そう捉えられてしまうかもしれませんけど、それでもやっぱり、アウトプットに力を入れることは何より大事だと思います。

 

初心者a子

うーん、やっぱりちょっとよくわからないです・・・

 

apa

とにかく、アウトプットに力を入れることが、それが結果インプットの強化にも繋がります。

 

アウトプット

アウトプットって幅広いと思います。

 

例えば、学んだことを誰かに口頭で話すだけでもアウトプットになると思いますし、

 

文章にまとめるだけでも、アウトプットになります。

 

ただ、注意しないとならないのは、極力第三者が知れる形でアウトプットすることが大切です。

 

自分のパソコンやスマホでしか見ることができないアウトプットだと、あまりアウトプットの力は鍛えられません。

 

第三者に見られるかもしれない、第三者に聞かれるかもしれない。

 

この緊張感がアウトプットの強化には欠かせないと考えています。

 

普通の量を継続

これも再三書いていることですが、

 

「アウトプットが大事」

 

といきり立って、いきなりものすごい量のアウトプットをこなす方がいます。

 

もちろん、それはそれで尊敬に値することだと思うのですが、一番大事なのは、普通の量を継続することだと考えています。

 

他の人が真似できないようなものすごい量をアウトプットすることは大事なんですけど、続かないと力になります。

 

それだったらいっそのこと、そこまで凄まじい量じゃなくてもいいので、ある程度の量を継続して書き続ける。

 

そのくらいの努力が本当に大事だと思います。

 

尋常じゃない量のアウトプット

っていうのは特に、一回の量が多くなくてもいいと思うんです。

 

ただ、ものすごい長い期間継続する。

 

これが何より大事だと思います。

 

僕がこうしてブログを毎日書いているのも、人の影響が大きいです。

 

小さい頃から、兄が競輪の練習を来る日も来る日もやっている姿を目にしていました。

 

母親が、どんな日も欠かさずにご供養している姿も見ていました。

 

そして、ある人がFacebookで毎日欠かさずコーチングの投稿をしているのも見ていました。

 

また僕にアフィリエイトを教えてくれた師匠の方も毎日文章を書き続けていました。

 

そうした尋常じゃない量のアウトプット、継続をしてきた人たちの背中を見てきたからこそ、自分もそのくらいやらないとならない、と思えるようになりました。

 

尋常じゃない量のアウトプット。

 

っていうのは、繰り返しますが、一回の量はさほど多くなくてもいいと思うんです。

 

1,000文字くらいでもいいと思います。

 

でも、そのアウトプットを1日も欠かさず毎日続ける。

 

 

それこそ、生涯続けるくらいの覚悟を持つ。

 

そのくらいの気持ちで続けるアウトプットがいつか積み重なって尋常じゃない量のアウトプットになって、いろんなメリットが出てくると思います。

 

アウトプットのメリット

例えば、アウトプットに慣れてくると以下のようなメリットがでてきます。

 

頭が整理される

頭の中が整理されます。

 

僕自身、そうしてアウトプットを続けるまでは、だいぶ頭が悪かったと自負しています(笑)

 

人からよく、

 

「もっとよく考えてから行動しろ。」

 

と怒られました(笑)

 

でも、毎日アウトプットを続けることで、頭の整理がつくようになりました。

 

結果的に、少しずつ口下手も改善されたようにも思えています。

【口下手改善】人と会って話して書いて口下手改善
こんばんは! いつも応援していただき、ありがとうございます。 apa(あぱ)です(^^) 今日は『口下手の治し方』について書いていきます。 あなたは口下手だったりしますか?(笑) いきな...

 

インプットの速度が上がる

結果的に、アウトプットを継続することはインプットの速度アップにも繋がると考えています。

 

インプットするには、ある程度頭が働いていないとできません。

 

もっというと、作る側の気持ちがわかった方が理解が早くなります。

 

アウトプットを継続することで。

 

しかもそれが尋常じゃない量の継続をすることで、インプットの速度が速くなって要点だけをおさえて脳の中に取り込むことができるようになります。

 

文章を書くのが苦ではなくなる

もしかしたら、これが最大のメリットといえるかもしれません。

 

文章を書くのは、慣れないとすごく大変です。

 

途中で挫折してしまう人も多くいると思います。

 

そこには、まずは文章を書くことを苦ではなくならせることが大事だと思います。

 

実際、アウトプットを続けていると、ある種当たり前のことですが、文章を書くのが苦ではなくなります。

 

当然それだけじゃなくて、SEOに特化した文章を書かかないとならないので、苦労は絶えないんですけど。

 

文章を書くことそのものに慣れていないと土俵に立てません。

 

まずはとにかく尋常じゃない量のアウトプットを続けて、文章を書くことを苦に感じないようにすることが大切だと思います。

 

まとめ

初心者a子

  • 一度の量は少なくてもいいので継続的にアウトプット
  • それが結果、頭の回転やインプットの速さに繋がる
  • アウトプットを続けて文章を苦に感じないようにすることが大切

 

ということなんですね。

 

 

apa

そうですね。

 

僕自身はそうして書き続けることで、少しずつアフィリエイトのレベルもアップするんじゃないかと思っています。

 

初心者a子

わかりました。

 

私もまずはそこからがんばるようにしてみます。

 

ありがとうございます!

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました