【作業環境を整える】座って5分で血流悪くなる。定期的に立って作業する重要性

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『作業環境を整える』について書いていきます。

 

落ち着かない

超初心者p子

うーん、この、作業しているときのソワソワ舌気持ちをなんとかせにゃならんな・・・どうしよう。

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

超サイヤ人のピリピリした気持ちをなんとかしないと、みたいなことを言い始めて。

何かあったんですか?

 

超初心者p子

あ、apaさん。

そうなんです。

p子は超サイヤ人ではないのですが、

机に向かっていざ作業しようとすると、なんだかソワソワしてしまって集中できないんです。

いったいどうしたら、もっとスムーズにゾーンに入れると言うか、集中できるのかな?

と考えていました。

 

apa

なるほど。

確かに、作業をしていると、思うように集中できないということ。

しょっちゅうありますよね。

 

人間は本当に不思議なもので。

どれだけ自分の気持ちの中にやる気があって、

集中して取り組みたいと思っていても、

どうしても集中できないということがあります。

 

気持ちとは裏腹に、集中して作業に臨むことが出来ない。

ついつい余計なことに手を出してしまうということが、

人間誰しもあると思います。

 

集中して作業しないとわかっていても、

そう思えば思うほど、なにか余計な雑念にとらわれてしまうことがあります。

 

あるいは作業中になにか、「もどかしい気持ち」になって集中できないことすらあると思います。

 

とにかく、人間の集中力というのは難しいもので。

どれだけ自分の中で「やらなきゃ」という意欲が高くても、

いざやろうとすると、意外と集中できないものです。

それくらい、集中力のコントロールというか、やる気のコントロールは難しいものですが。

 

そういうとき、集中力のなさを嘆きたくなるものですが、

視点を変えて作業環境を整えるということも大切です。

 

作業環境を整える

超初心者p子

くそう。

いったいどうしたら、もっと集中できるようになるんだろう。

やっぱり超サイヤ人になるしかないのか・・・

 

apa

いや、そういう問題ではないと思いますけど・・・

 

apa

でも確かに、思うように集中できないというのは、重要な悩みの一つだと思います。

そういうとき、作業環境を整えてみると案外いいかもしれませんね。

 

座って作業していると5分で血流が悪くなるらしい

この記事を書くきっかけになったのが、ちょうど昨日、

普段あまりしない夜の作業をやっていたときのこと。

片耳につけっぱなしにしていた「バラいろダンディ」という番組の話がはいってきました。

 

どこかの学校の先生かどなたかが、

「人間は座って作業をしていると5分で血流が悪くなる。」

ということを言っていました。

だから一番は、立って作業をすることとのことでした。

 

「え?5分で血流悪くなるの?」

作業しながらの「流し見」ならぬ「流し聞き」だったにも関わらず、その話はやたらと耳に、記憶に残りました。

 

というのも。

確かに僕自身、後述しますが、健康のため、集中力アップのため、スタンディングデスクを購入しましたが、ここ最近はその「立って座って」の切り替えが面倒くさくなってきたのか、座って作業することが多くなっていました。

 

しかし、座って5分で血流が悪くなるというのを聞かされるとさすがに聞き捨てならないです。

 

もっと立って作業する機会を増やさないなと思いました。

 

ちょいちょい立って作業する

とにかく、ちょいちょい立って作業しなくてはならないなと感じます。

 

座って作業をしていると血流が悪くなる。

 

もちろん、座って作業をしているときに、

「血流が悪くなりました。」

と体が親切に知らせてくれることはないので、自分で上手くコントロールしていくしかないんですけど・・・

 

それでも。

作業に集中できないとき。

なんだか気持ちがソワソワして落ち着かないときは、

作業環境もその原因の一つなのかもしれません。

 

ちょいちょい立って作業することで、その落ち着かない気持ちを改善できる可能性もあります。

 

ちょいちょいの判断基準も難しいものですが、でも、

定期的に立って作業するのが、結局のところ作業効率をアップさせてくれます。

 

スタンディングデスク

そこでおすすめなのがやはりスタンディングデスク。

https://www.amazon.co.jp/Sunon-%E9%9B%BB%E5%8B%95%E6%98%87%E9%99%8D%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%EF%BC%88%E5%B9%85100cmX%E5%A5%A5%E8%A1%8C60cm%EF%BC%89-%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6%E7%B0%A1%E5%8D%98%EF%BC%888%E5%88%86%E3%81%A7%E5%AE%8C%E4%BA%86%EF%BC%89-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%81%8D-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF/dp/B0BR56K249/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2G80BFIU3FQS1&dib=eyJ2IjoiMSJ9.KQqmxQ7vtNCvmzRtCrzpz_gatz4IWIysUCoFdHa-vf1DwZDeoNI3P7_Wdzog7Uhy4bU40QTtFFuWtzrUvUjr65Gnt2C4lleJoA_zTmANo8HUvjci1sCsk0qeQ8c4PAdbIUWpJ410WijeSbQNdxeyBdQO_UVCaIDNCTmWMznMFgoRJAgCcKQxcATenZz2NW2sUNTXcx2_2kcWw4f8nYm2Jj7zoPbJrsYaC8ojnobbx5C3VBMGc__4KXYt3Rj3BCom1moaPrgfGRTnihHDDAEoUeXsEOobDav-lbpMSLicWM4.a1dePAx8GDj2ivAE1Pp3cVjbkciR2YRDMWRLycYP_6I&dib_tag=se&keywords=sunON%2B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF&qid=1719875901&sprefix=sunon%2B%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%2Caps%2C163&sr=8-1-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&th=1
 

 

自分が今持っているのと同じタイプなのかはわかりませんが、でも、この会社と同じもの。

このスタンディングデスクは、昇降がワンタッチで行えて、しかも比較的価格もリーズナブルなのでおすすめです。

 

こういうスタンディングデスクを使って、定期的に立ったり座ったりを繰り返す。

そうして作業環境を整えるだけでも集中力は変わってくる可能性があります。

 

ポモドーロ

作業環境を整えるという観点でもう一つおすすめしたいのがポモドーロメソッド。

 

このブログを何回も読んでくださっている方はもう、聞き飽きた話かもしれませんが、

 

【25分しかがんばれない。だけど25分だけがんばる】ポモドーロを厳守して集中力を高める重要性

 

だけど、このポモドーロ。

25分作業して5分休むというリズムで作業に取り組む。

 

それだけでも意外と集中しやすくなるものです。

 

例えば、

 

初心者a男

今から3時間、ぶっ続けで作業するぞ!

 

というのと、

 

超初心者p子

今から25分間、がんばって作業するぞ!

 

というのは、聞こえで言うと、前者のほうがいいかもしれませんが、

おそらく実際に頑張れるのは後者の方だと思います。

 

3時間集中しようと思ってやる気が出ず、

You Tube動画を見たり、ネットショッピングをしてしまったり。

中途半端に作業してしまうくらいなら、

最初から25分だけと決めて取り組んだほうが集中できるのは明白です。

 

そうしてポモドーロメソッドを取り入れて集中しやすい環境を整えてあげることも大切です。

 

やっぱりおすすめの作業用BGM

少し話がそれてしまいますが、

「作業環境を整える」という意味では、

やはり作業用BGMは大事だと思います。

 

超初心者p子

もう、ここ最近聞き飽きたよ・・・

 

と、思う方もいるかもしれませんが、それでも今強くおすすめしたい作業用BGMがbrain.fm。

 

Music to Focus Better - Brain.fm
Use Brain.fm's functional music to help you focus relax and sleep better, using cutting edge neuroscience to get results.

 

やっぱりいいですね。

 

繰り返しになりますが、聞き始めた当初はその

「機械音」というか「謎のビブラート的な音」

に慣れず、

「こんなんで集中できるか!」

と思っていたのですが。

 

でも、聞き続けていったらその音質にも慣れてきて、

違和感を感じず。

 

むしろ適度に自然音も流れてくれるので心地よく、

それでいて、endelと違って同じ音楽がずっと流れるわけではなく。

定期的に音楽が切り替わるので飽きにくいです。

 

これが本当に大事。

ずっと同じ音楽を聞いて作業していたら、

その音楽を聞くたびに作業への気持ちが重くなってしまいます。

 

Music to Focus Better - Brain.fm
Use Brain.fm's functional music to help you focus relax and sleep better, using cutting edge neuroscience to get results.

は、音楽が自動で切り替わるので飽きづらく、だれづらいのが嬉しいです。

 

まとめ

超初心者p子

そういうことですか。

 

作業環境を整える

座って5分で血流が悪くなる

スタンディングデスクなどで定期的に立って作業する

 

これらが大切なんですね。

 

apa

ですね。

そうして、できるだけ作業環境を変える努力、整える努力をすることで、作業市やすさは大きく変わると思います。

 

超初心者p子

わかりました。

作業環境を整える努力、してみることにします。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました