こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『自分で試して正解を見つける』について書いていきます。
本当かな
うーん、本当かな・・・
そんなやり方があるなら、本当にやってみたいな・・・
でも本当にそんなのできるのかな・・・
どうしたんですか?
a子さん。
なにか悩んでいるみたいですね。
なにかあったんですか?
あ、apaさん。
そうなんです。
ここ最近、いろいろYou Tubeを見てインプットに取り組んでいるんですけど、なかなか思うように良い手法が見つからないなと思っていたんです。
そんな折に、あるチャンネルで、
「1日1時間の労働で稼げる!労働時間が収益には結びつかない」
と言っているチャンネルがあったんです。
昔から言われていることではあるものの、今の時代でもそんな事を言う人がいるなんて珍しいなと思って聴いてしまったんです。
本当にそんな手法、あるのかなと考えていました。
なるほど。
確かに、オンライン上にはそういう真偽不明、本当にそうなのか疑わしい情報がたくさんありますよね。
だけどそういう情報も、動画を作るテクニックでとてもうまくつくる人が多いので、何が正しいのかわからなくなってしまいますよね。
どちらかと言うと今回の記事は昨日の続き的な立ち位置と言えるかもしれません。
【楽楽を求めない】AIを使って忙しい、時間がないは本末転倒?ある程度いたしかたない
ここ最近はAIで記事執筆の作業をしながらサブディスプレイで動画を見て学ぶという機会を増やすこともやっていました。
しかし、あらためてそうしてYou Tubeとかで動画を見ていると、なんだか薄っぺらい情報ばかりのように思えてしまいました。
特にSEO系のチャンネルは。
まぁ、そりゃあ、自分で稼ぐことができるなら、わざわざそんなことYou Tubeで喋ったりはしないですよね。
逆を言うと、You Tubeなんかでは当たり障りのないことしか言わないのは当然かもしれません。
だからこそ、なんだかYou TubeでSEO系の動画を見るのがなんだか面倒になってしまい、つい脇道にそれて、最近始めたXの使い方というか集客方法みたいのを学んでみたのですが、そうするとまぁ、あるはあるは動画が沢山。
だけどそういう動画の大半が、
「1日◯時間の労働で〇〇万円!」
という、漫画ウシジマくんでも取り上げられていたようなキャッチコピーが未だに横行している。
しかし恥ずかしいことに、情弱な僕はそういうのを見ると未だに、
「え?本当?すごい!」
と、ちょっと心に思ってしまう部分があり、少し惹かれたりしてしまいます。
しかし、以前そういうビジネスをやっている人と直接コンタクトを取る機会があったのですが、その人も、
「大抵そういう人たちは実際に稼いでいるわけではありませんよ。」
と仰っていました。
きっとそうなんでしょうね。
しかし本当に、そういう「動画で語る技術」、「見せる技術」というのはすごいなと感じます。
それで、下手を打ってお金を出血し続ける人がきっと多いんでしょうね。
僕も下手をしたら、そういうお金の出血者たちの仲間入りを果たしていた危険性があります。
というか、すでに何回かそういう目にあったことがあります。
で、結局。
なんだかんだいって、そういうの。
本当に興味があるのであれば、自分で試して正解を見つけるしかないんですよね。
自分で試して正解を見つける
うーん、本当にそんな方法で、つまり1日数時間の労働で稼ぐことができるなら、今の地道にやっているSEOとは真逆でとても魅力的なんだよな・・・
お気持ち、すごくよくわかります。
SEOはすごく地味で地道な作業という部分が多いですよね。
そういう動画を見るととても惹かれる気持ちがわかります。
決してそれを否定するつもりはありませんが、机上の空論にならないように試してみることが大事だと思います。
世の中誘惑が多すぎる
世の中、本当に誘惑が多すぎるという側面があまりにも多いと思います。
ユーチューブを見ると、おかしな話ですが、
「楽して稼げる」
系の動画がたくさん、上位表示している。
当たり前かもしれませんが、「厳しい現実」を語っている動画はそれほど上位には出てきません。
そのため、結局そういう、上位表示している「楽して稼げる方法」のほうが目を惹くし、視聴者の興味も生まれやすいからかもしれません。しかしまさにそういうのは、
悪魔のささやき
と言えるのではないでしょうか。
本当にそう思いました。
ここからより深く学びたいのであれば、
こちらに加入してください。
参画してください。
などの話があって、そういうのにのったら、どんどんお金を使い続けることになる。
毎日汗水働いて稼いだお金を、奪われていくことになる。
結局そういうの、むずかしいなと感じます。
どんどん悪い方向に進んでいってしまうから。
実際、僕自身。
ここ最近もSEOのとあるユーチューバー?みたいな人に騙すような手法で課金させられて、中身のない手法に騙されて結局ソンをしてしまいました。
本当にそういうの上手い人はうまいなとつくづく感じます。
You Tubeとか見ているとそういう声がなんと多いことか
つまるところ、楽して稼げますとか、簡単とか。
もちろんそういう言葉を使ったほうが稼げるのは稼げるんでしょうけど。
結局そういうのに載せられると数多くの損失を被ることになってしまいます。
本当に危険です。
お金の出血に注意
今回の記事で一番書きたいことはそのこと。
お金の出血。
下手をすると、お金を払い続ける羽目になってしまいます。
本当にそういう動画、良いことをサラッと書いていますけど、
言い方を変えても、
「これ以上学びたい方は有料講座に登録してください。」
てきなことばかりいってくる。
あるいは、さらなる無料登録をすれば続きが聞けますみたいなことを。
本当に、そういう話を聴いていると危険だなと感じます。
自分で試して正解を見つけることが大切。村上宗隆選手
昨日、録画していたテレビで村上宗隆選手の密着番組がありました。

で、その中で。
もがき苦しむ村上選手が、そのようなことを言っていました。
人から言われたアドバイスを全部取り入れる必要はない。
自分で試して、自分に合う方法、正解を見つけていけばいい。
ということを言っていました。
そんなの、ここで書くまでもないことかもしれませんが、でも、大事なことですよね。
様々な誘惑が多い世の中だからこそ、
ただただそうした魅力的な話にうつつを抜かしていると、お金を失い続けることになる。
どんどんお金を支払うだけの毎日となってしまう。
机上の空論にならないように注意
どんな魅力的な話も、その話を聞いているだけでは、結局何も変わりません。
結局状況が変化しなくなってしまいます。
だから、どんな魅力的な話も、まずは自分の手で試してみること。
自分でやってみること。
その上で、良さそうな方法を取り入れることが大事なんだと思います。
もちろんそれが失敗につながることもあるかもしれないけれど、やってみる。
そうしないと、結果的にお金を失い続けるだけのはめになってしまうかもしれません。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援



コメント