【がんばってくれる体をつくる】生活習慣を正し、適度に休憩・適度に作業が集中のコツ

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『規則正しい生活の重要性』について書いていきます。

 

体がついてこない

初心者a男

おっかしいなぁ・・・

気持ちと裏腹に体がついてこない。

 

初心者a子

どうしたの?

なにか悩むことがあったの?

 

初心者a男

あ、うん。

そうなんだ。

気持ちの上ではがんばって作業しようと思うんだけど、いざパソコンに向き合うと全然関係ないことをしてしまって全く作業に集中できないんだ。

そんな自分に嫌気が差していたんだよ。

 

超初心者p子

ふん。

そんなの、アンタの集中力がないからに他ならないじゃないの。

何回言えばそのことに気がつくの。

諦めなさい。

 

初心者a男

なにおう?

そういうp子は集中して作業できているのか?

 

超初心者p子

だから、p子はそもそも作業してないの。

何回言えばわかるの。

 

初心者a男

自慢することじゃないだろうに・・・

 

初心者a子

でも、たしかに。

いったいどうしたら、集中して作業できるようになるのかしら・・・

 

八王子ケ

うむ。

集中して作業したいのであれば、作業シーンだけではなくて生活リズム全般を見直すことが重要だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

偉そうに説教してくるんじゃねぇよ!

 

何回か書いていることですが、生活リズムと集中の話し。

 

こうして、アフィリエイトなどでパソコンに向かう仕事の場合。

 

当然のことながら集中力が大切です。

 

とはいえ、「集中力が大切」と頭でわかっていても、完璧に集中して作業に望むことは簡単ではありません。

 

これまたこのブログではしょっちゅう書いていることですが、インターネット上には様々な誘惑が溢れかえっています。

 

その誘惑に打ち勝って、パソコンの作業に集中する。

というのは容易なことではないのかもしれません。

 

考えてみれば・・・

 

僕がまだ学生だった頃は今ほど、パソコンは反映していなくて。

 

もちろん、スマホなんてない時代で、あっても携帯電話だけだったから、作業をインターネットに妨げられるなんていうことはありませんでした。

 

ついだらけてしまう。

なんていうことはしょっちゅうありましたけど、インターネットが身近にあったわけではないので、あくまでも自分の気持ちの問題。

 

インターネットや広告、友達とのやり取りで時間を奪われるなんていうことは殆どありませんでした。

 

あくまでも自分の集中力、気持ちの問題だけでした。

 

だけど今では、仕事をするのにはどんな仕事でも基本パソコンは当たり前に必要だし、学生でもスマホを持っているので、常にインターネットの誘惑にさらされている。

 

そう考えると、集中力を保つのが難しい環境になってきている。

 

そういう側面があるのかもしれません。

 

そういう意味では、今を生きる学生は本当に、情報過多で可哀想に思える側面があります。

 

話がだいぶそれましたけど・・・

 

そういう情報過多の現代においては、つい集中力が奪われてしまいがちで、その集中力を取り戻すのに奔走しがちですが、でも。

生活習慣を見直す、生活リズムを正すということが逆に大事になってくるんじゃないかとも感じます。

 

規則正しい生活を送る重要性

初心者a男

どういうことですか?

規則正しい生活?

 

八王子ケ

うむ。

つい、集中できないとき、自分の気持ちや環境に目を向けてしまいがちだが、生活習慣が集中力を妨げている可能性もある。

そのため、まずは生活習慣を見直してみることが何よりも大事なのかもしれない。

 

生活リズムが崩れていると作業効率が乱れる

これ、僕自身、ここ最近強く痛感します。

 

何を隠そう、恥ずかしながら僕自身。

ここ最近、生活リズムが大きく崩れていました。

 

原因は色々とあるんですけど・・・

ひとつ、大きな原因を挙げるとアップルウォッチの存在。

 

これまで、寝るときは必ずアップルウォッチを着けて睡眠していました。

そのため、睡眠のデータを蓄積していて、

きちんと正しい目標時間、眠れるように心がけていました。

 

ところが、このブログでは何度も書いているのですが、アップルウォッチ。

今も、この記事を書きながらつけているくらい、「日常生活」においてはかなり役立つんですけど、

睡眠中においてはかなり厄介。

 

まだ眠れていないにも関わらず、

がんばって布団の中で寝ようと努力しているにも関わらず、

アップルウォッチは突然振動して、

「お目覚めのようですね。」

と、無理やり叩き起こしてきます。

 

それが数回続いて、もう、アップルウォッチを着けながら就寝することが脅威、恐怖担ってしまいました。

 

それから、アップルウォッチを外して就寝するようになったのですが、そうすると、一気に生活習慣が乱れてしまいました。

 

寝る時間も、起きる時間もバラバラになってしまい、必然的に生活習慣も乱れて、結果的に日常における集中力もおぼろげなものになってしまいました。

 

本当に、生活リズムが崩れていると作業効率が乱れると顕著に感じました。

 

当たり前のことだけど、規則正しく寝て起きる

で、ここ最近。

 

ようやく、少しずつ以前の生活習慣を取り戻しつつあります。

つまり、アップルウォッチを着けていたときのような、睡眠と起床のバランスをとった生活リズムを。

 

まだ使い始めなので、このブログでのだいだいてきな公開は避けますが、睡眠用に安いスマートウォッチを1台購入しました。

 

しかも、そのスマートウォッチがなかなかの優れもので、睡眠の質が向上したように思えます。

 

厳密にはもうひとつ、別のアイテムも組み合わせているのですが・・・

 

それについてもまだ使い始めなので割愛。

 

とにかく、規則正しく寝て起きるという生活習慣が作業集中力にどれだけ関わるか?ということがよくわかりました。

 

実際、ここ最近は以前よりも集中して作業に臨むことが出来ているように感じます。

 

適度に作業して休憩する

同じく、生活習慣のバランスで考えると、休憩が本当に大事だと感じさせられます。

 

やっぱり、「ぶっ続けで作業する」のは逆に非効率に繋がります。

 

例えば、

 

初心者a男

午前中はサボってしまったから、午後はそれを取り戻すために休憩無しで頑張ろう。

 

ということは誰にでもあると思うんですけど、これがかえって集中力を妨げる結果となってしまいます。

 

午前中サボってしまった。

というのは体にはなんの関係もありません。

 

そのため、午前中サボったから、

午後全く休憩無しでぶっ続けで集中する。

 

というのをやろうとすると、結局身体の拒否反応が現れて集中できなくなってしまいます。

 

午前中サボろうが、

「〇〇を取り戻すため」

みたいな頑張り方は逆効果で、

やっぱり適度に作業して適度に休憩するというのが集中するコツであるように思えます。

 

もちろん、仕事の関係で「休憩できない環境」にいる場合もあるかもしれませんが、完璧な休憩を取るのではなくて、少しストレッチをするとかだけでも違います。

 

適度に休憩を取る、敵どりニラックスをするのが、集中する上での最大のコツと言えます。

 

つまり、

 

がんばってくれる体を作ることが重要

と、本当に思います。

 

睡眠と起床のバランスを取る。

適度に休憩を取り入れて作業する。

 

これが巡り巡って集中力を高めるコツであるように思えます。

 

うまく集中できないとき。

 

そんな自分をなじりたくなりますが。

「集中する方法」を調べたくなりますが、そうではなくて。

「生活習慣を見直してみる。」

ということは本当は、集中する上で一番大事なことなのかもしれません。

 

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

生活習慣を正すことが結局は集中力向上につながる。

正しく起床、睡眠をとる

適度に作業、適度に休憩

 

これらが大切ということなんですね。

 

 

八王子ケ

うむ。

そのように、生活習慣を正すこと、作業のバランスを見直すことは集中力向上にはかなりの関係があるといえる。

一度、冷静になって見つめ直してみることが大切だろうな。

 

初心者a子

確かに、私も生活習慣にあまり意識をしていませんでした。

これからはしっかりと生活習慣を見直していきたいと思います。

ありがとうございます。

 

超初心者p子

ふん。

まぁ、私が言いたかったのもそういうことだけどな。

 

初心者a男

またそういうこと言うんだから・・・

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました