こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『エンペラータイムの活用』について書いていきます。
集中できない・・・
うーん、なんでだろう・・・
全然集中できない・・・
どうしたんですか?
a子さん。
集中できないってなにかあったんですか?
あ、apaさん。
そうなんです。
なんでかわからないんですけど、気持ちの上では一生懸命作業に取り組むつもり・・・なのに、全然作業に集中できない自分がいるんです。
なるほど・・・
集中力って自分の気持ちとは裏腹に、自分はやる気なのに、うまく働いてくれなかったりしますからね・・・
そうなんです。
本当に、気持ちとは反対に動いているなと感じます・・・
アフィリエイトにしても、なんの作業にしても、やはり集中力はすごく大切です。
その集中力うまく発揮することができなかったら作業のパフォーマンスや質だって高めることができません。
だからこそ、集中力を向上させることは作業の質を高める上ではとても大事なことだと思うんですけど、本当にこれが一筋縄では行かないんですよね。
あなたは、アフィリエイト作業やご自身の作業の質を高めるためにどんな工夫をしていますか?
いろいろと集中力を高めるための方法って本とかネットとか動画とかで記載されていますよね。
で、どの方法が良いのかって言うのは人によってそれぞれ違う部分はあると思うんですけど、個人的にはエンペラータイムを引き出すように。
ある方法で集中力を高めることができると思うんです。
エンペラータイムで作業の質を高める重要性
確かに、作業中の集中力を高めるのって本当にむずかしいんですけど、ある方法で結構簡単に室の高い集中力を生み出すことができるのってご存知でしたか?
え?そんな方法があるんですか?
ぜひ知りたいです!
作業中の集中力をグンとアップする方法
個人的な作業環境ですが、最近の僕は午前と午後でポモドーロをわけて作業しています。
午前に合計8ポモドーロ(約4時間)、午後に合計8ポモドーロ(約4時間)、合計16ポモドーロ。
約8時間作業しています。
約ってつけているのは、その間にちょくちょく休憩時間が入るから。
実質的な作業時間はもっと短いです。
で、それが終わってからは本を読んでインプットの時間としています。
一見するとすごく作業時間は短いように思えますが、時間を決めずにダラダラと作業をしていたときと比べると圧倒的に集中力が上がっている自負があります。
で、その中で。
一番集中できている時間はいつか?
と、問われたら、間違いなく4ポモドーロ目からの2時間。
つまり、午前10時からの2時間と答えます。
この2時間は他の作業時間と比べて圧倒的に作業の中身が違います。
中身の濃さが違います。
で、その時間。
その時間だから集中できるとかじゃなくて、自分的にはその時間がエンペラータイムになっていると思っています。
カラクリは運動。
運動で作業効率アップ
まぁ、なんのことはありません。
僕はいつものルーチンとして、9時半から10時までの間ウォーキングするようにしています。
で、そのウォーキングをすることで、気持ちがだいぶ軽くなって作業の集中力も高まっているように思えます。
要はこの記事で一番言いたいことはそれ。
作業効率を高めたいなら運動すればいいということです。
作業の前に軽く運動をすることで圧倒的に作業の集中力が高まります。
この前やっていたドラゴン桜2でも、その運動効果が触れられていました。
朝6時半のラジオ体操を実施することで頭の回転が早くなって作業に集中できる、と。
なので、ラジオ体操でもなんでもいいから作業前、集中したいと思うときには、運動をしたほうがいいということですね。
で、その運動が、ラジオ体操で済むなら気楽にできますよね。
今、外出して外で運動するっていうのもいろいろな抵抗があります。
ラジオ体操でエンペラータイム発動
まぁ、端的に言うと、ラジオ体操でエンペラータイムを作り出す、みたいな話です。
ラジオだと放送されている時間が限られているので、自分の好きなタイミングですることができませんけど、上記のサイトであれば、動画で好きなタイミングでラジオ体操することができます。
- 集中して作業に取り組みたいとき
- 食後眠たいとき
- なんだか頭がボーッとして作業に取り組めないとき
なんかにこのラジオ体操をするだけでエンペラータイムが発動して、作業の集中力はグッと高まります。
その他の集中力の上げ方
で、今日は意外と文字が余ってしまったので、ちょっと他のことも書きます。
って、前書いたことなんですけど、このアプリ。
フォレストノーツというアプリを使えばグッと集中力が高まります。
正確には、DaiGoいわく、こういう自然音の方が、気分を上げすぎず、下げすぎず、丁度いいみたいです。
実際、過去いろいろな作業用BGMを紹介しましたが、今はこのアプリにずっと落ち着いています。
なにより無料でこのクオリティが享受できるのだから素晴らしいですよね。
たまに雑音が入るのが玉に瑕ですけど・・・
でも、そのときは場所のチャンネルを変えればいいだけなので便利です。
過去にも、何回か作業用BGMとして自然音を採用したことがあったのですが、どれも、同じ音しか流れないので飽きてしまいました。
このフォレストノーツであれば、絶えず、そのライブでの森の音が聴けるので飽きることはありません。
なので、作業用BGMとしてかけて集中力を維持したいのであれば、何回も紹介して申し訳ないのですがこのフォレストノーツがおすすめです。
好きな音楽とかだと逆にテンションを上げすぎてしまうので、このくらいが一番いいようです。
もし、この文章を読んでくださっているあなたが、作業用BGMで悩んでいるのであれば無料なのでフォレストノーツを試してみてください。
かなりおすすめです。
高尾山がライブ配信してくれたらいいんですけどね・・・
そういうライブ配信の許可とかが結構大変みたいですね。
まとめ
そういうことなんですね・・・
- 作業に集中できないときは、運動をしてみる
- 運動後の作業時間が一番集中できる
- ラジオ体操でもエンペラータイムを発動できる
ということですね。
そうですね。
僕自身、いつも25分を作業の基準時間としているのですが、運動前の25分と運動後の25分では時間の経過具合がまるで違います。
同じ25分でも、運動後の作業時間はとても濃く、25分とは思えないくらいの時間の経過を感じます。
25分が倍の50分になっているようにすら感じます。
本気で取り組みたい作業があれば、運動後に持ってくるのがおすすめです。
わかりました。
私も、運動をちょくちょく取り入れて作業の集中力を高めていきたいと思います。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント