【日曜フリーテーマ】やっぱりセミナー大事だと思った話と体調不良、日進月歩の話し

日曜フリーテーマ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。

日曜フリーテーマ

今日は日曜フリーテーマと題して、特に深いことを考えることなく比較的自由に文章を書いていきます。

特に中身のある記事、というわけではないと思いますが(笑)

お時間のある方はちょっと気楽に読んでみてください。

やっぱりセミナーに参加するのは大事だと思った

そういえば、ここ最近、セミナーって多くないですか?

やたらと僕にもいろんなセミナーの通知やらなんやらが来て、セミナーに参加します。

噂によるとここ最近、Ahrefsのユーザー限定の交流会なるものもあったみたいですね。

僕みたいなケチ貧乏人にはAhrefsは高すぎて使えないんですけど。

とにかくそういうセミナーがここ最近増えているような気がします。

でもどうなんですかね?

どっからどこまでが「本当のことを話しているセミナー」なんですかね。

幸いなことに、今のところここ最近僕が参加したセミナーはどれも中身が濃いものばかりで、

「え?それ言いすぎでしょ。」

と思うものばかり。

でも僕みたいに、「情報ケチ」な人間はほとんど話しません。

まぁ、今の僕にセミナーのお声がかかるとは思いませんが、

仮にまたセミナーの話しが舞い込んで来たとしても、

今の僕のアフィリエイトの手法で話せることなんてほとんどありません。

結構かなり、大きな情報で話したら大きな機会損失になってしまいそうだから。

でもそれが普通だと思うんです。

セミナーで話し過ぎと思うセミナーが結構あるんですけど、

よくそういうの、本当に話なと思ったりもします。

何でもかんでもセミナーで話してしまう人もいたりするんですけど、

本当にそういう人はすごいと思います。

でもそれだけ、自信がある。

ここでこれだけの情報を話しても、それを上回る、新しい何かを生み出せばいいと思っているだけだから、情報を出し惜しみしない。

そういう人達は本当にすごいと思います。

それに反して、有料で、ものすごい高いお金を請求しておいて、

それでいて大した情報を提供してくれない人もいたりするので、そのへんのバランスは本当に難しいなと思います。

いや、後者のほうが普通だと思うんです。

せっかく、自分が作り上げた良い情報なんだから誰かに提供なんてしたくない。

するなら有料で・・・

というのが普通だと思うんですけど、

本当に稼いでいる、本当に実績を上げている人ほど、そういう情報の出し惜しみってほとんどしないんですよね。

本当に不思議です。

僕もいつか、そんなことを余裕でできる人間になりたいと思うけれど、なれない(笑)

とにかく、今はアフィリエイターにとって、たいがいはチャンスなんじゃないかと感じます。

だから、積極的にそういうセミナーに参加して情報収集をするのがいいんじゃないかと思います。

多分今は、AIでSEOを活用する黎明期なので、色んな人たちが情報を模索しながら、かつ情報を交換し合う時期なので、いろいろと情報が出てくるんだと思います。

これがある程度、AIによるSEOが固まってきたら話は別。

ほとんどの人が情報を出し惜しみしてくるんじゃないかと思います。

今がセミナーなどで情報を得るチャンスと言えるかもしれません。

反面、有料に要注意

反面、有料には要注意です。

あ、そうそう。

そういえば、昨日、もっのすごいキーワードツールを契約したんですけど、

たぶん、これすごいっぽいんだよな・・・

まだ一回しか試していないからわからないんだけど(笑)

でもそういう、「あ、これはすごいな。有料でも価値あり」っていうのはたま~にあったりするんですけど、たいていはそれだけの価値のないものが多いです。

例えば昨日、試しに「ラッコキーワードの有料版」に契約してみました。

まぁ、通常よりもキーワードをたくさん出してくれるならいいかな?

と思って有料契約にしてみたんですけど、たいして量、変わらなかったですね・・・

でもまぁ、公式でも書かれているように、もともとのキーワードが少なければ少ないほど、広がる量が変わるらしいので、そういう事情もあるのかもしれません。

でもまぁ、ラッコみたいなちゃんと大手のサービスであれば、一ヶ月だけ試して解約とかもできるので別にいいと思うんです。

問題はたいていの、マイナーなサービス。

マイナーなサービスでユーザーからお金をせしめようとする人があまりにも多い。

僕はSNSはほとんどやらないので、わかりませんが、おそらくはほとんどの人が騙してお金を取る人ばかり。

僕がここ最近契約したものは、

「キーワード発掘ツールです」と言ってて、全然役に立たないものもありました。

セミナーに参加することはすごく大切だと思います。

ただし、あくまでも大手のセミナーが主催するもの限定で、しかも無料のものに限定する。

有料への案内は受け取らない。

頼りたくなる気持ちはわかりますが、たいてい損をするので注意が必要です。

けれど体調不良、続行中

前回の日曜フリーテーマで書いたかどうかは忘れてしまいましたが、体調不良だけ継続しています。

その週、やたらと予定が詰まっていて、毎日出かけて色んな人とあって話していました。

普段家にこもって仕事をしているだけなので、あまり外出に慣れていないこともあったのかもしれません。

そして、土曜日のアフィリエイトカンファレンスは、特に雨の中で、結構濡れてしまったのも影響が大きいのかもしれません。

そのため、風邪を引いてしまいました。

不幸中の幸いか、熱やだるさはないんですよね。

だから、仕事は問題なくできるんですけど、

最初のどの痛みからきて、咳、鼻水、くしゃみといろんな症状が出ました。

だけど熱だけが出ないのが幸いでしたが、今そういう風邪、流行っているんですかね。

もしかしたら外出の道中で移されてしまったのかもしれません。

いまだに、鼻水と咳がなおらず、あまり元気に外出できないのがネックです。

日常生活と仕事は何も変わりなくできるんですけどね。

日進月歩が本当に大切

昨日の記事だったかな?

日進月歩という話を書いたと思うんですけど、

【AIはSEOに似ている?】日進月歩のAI。針の穴に糸を通すように理想のプロンプトに磨き上げる

これ本当にそう思います。

もう毎日四苦八苦です。

以前教わったプロンプトがようやくある程度、育ち終わったかな?

と思ったら、今度は別のプロンプトの教育に勤しんでいます。

切りが無い。

でも、プロンプトは育てれば育てるほど、全然違った様相を見せるので面白い。

うまくいったときは、短いプロンプトでものすごい質の高い生成をしてくれるから驚く。

あ、そういえば、

クロード4になったらしいですね

クロードが4になったらしいですね。

クロードはもう、使っていません。

なぜなら制限が早すぎるから。

実際にリアルタイム検索を見てみても、

「4になって制限に来る速さががより顕著になった」

といっています。

その制限を回避するために、マックスプランというのがあると思うんですけど、いくらなんでも、100ドルは横暴だと思います。

Ahrefsでも、「高すぎる」と思って契約していないのに、ちょっとクロードに毎月1万円以上は払えないな・・・

それだけの質が良ければいいんですけどね。

今度、レントラのSEOセミナーがあるので、参加者に意見を聞いてみたいと思います。

意外と文字数いったので、これくらいで切り上げようと思います。

とにかく、AIとの格闘、教育はまだまだ続きそうですね。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました