【日曜フリーテーマ】ここ最近の変化となくしてはならない骨伝導、オーディオブックの話し

日曜フリーテーマ

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『日曜フリーテーマ』について書いていきます。

 

日曜フリーテーマ

今日は日曜フリーテーマと題して文章を書いていきます。

特にこれと言って深いテーマやお代があるわけではないんですけど、

基本的に1週間の振り返り的な内容を書いていくので

お時間のある方限定くらいの気持ちで読んでみてください。

 

振り返り

といっても、特別なことがあるわけではないんですけど・・・

強いて言うなら、先週は久しぶりにASP訪問で都心の方に出ていきました。

行ったのは初めて?いった麹町駅。

まさにビジネス街という感じでした。

 

スーツを着た男女や工事現場の服装の人とかが多かったです。

 

ちょうど以前から行きたかった「ゆでたろう」もあったので行ってきましたが、

お昼時ということもあってスーツの男女がたくさんいました。

 

そういういわゆる、「ビジネス街」的なところにいったのは本当に久しぶりだったんですけど、

少なくともいわゆる「若者があふれかえる町」に比べるとなんだか落ち着いているように思えました。

 

新宿渋谷吉祥寺・・・

そのあたりを行くことが多かったんですけど、

いわゆるそういう若者が入り浸っている町と違って落ち着いた雰囲気がありました。

 

そういうのいいなと感じました。

ただ、全く自然のない、本当にオフィスばっかりの街なので、

人によっては息が詰まるというのがあるのかもしれません。

 

ちょっと失敗

と、ここまで文章を書いているのはいいのですが、

今、ちょっと気分的に落ち込んでいます。

 

2つ理由があって、

ひとつは、そのASP訪問。

そのASP訪問で、いままで取り扱ってきた案件の、

「ユーザー側」の条件が変わってしまったこと。

「それだと成約率落ちてしまうよな・・・」

ということが出てしまいました。

かなりダメージでかいです。

実際、先月は、それまでと比べてCVRがかなり落ちてしまっています。

 

かなりダメージでかいです。

うーん・・・

やはり、アフィリエイトやるにしても、一つの案件を中心にやるのは本当にリスクがでかいと痛感させられます。

条件の変更一つでそこまで状況が変わるとは思いませんでした。

ASPの人には

「それが原因で、獲得件数に変化が出たんですかね?」

と聞いても、

「いや、そんなことはないと思います。」

と口では言っていました。

だけど、実際はたぶん、影響していそうな感じです。

 

そういう、案件による状況の変化は本当に怖いですね。

 

さらにここ最近、ずっと取り組んでいた、作業。

Googleのアルゴリズム変化によって、

ほとんどの記事を非表示にすることになってしまいました。

ここ最近やってきたことが、すべて「水の泡」に近い状態になってしまって、

正直大きな虚脱感にとらわれています。

 

幸いペナルティを受けたとかそういうわけではないものの、

あまりこういうことを書くのは良くないかもしれませんが、

今かなり、精神的にダメージを負っています。

 

結構、どうすればいいのかなという状況に囚われています。

あまりこういうことを書くのは、良くないかもしれませんね。

 

だけど、本当にSEOは難しいなと感じます。

言うほど、SEOに、特化しているわけでもないものの。

今までそれ一本でやってきただけに、ここ最近のその2つの変化。

 

案件の変化

アルゴリズムの変化による記事の非表示

 

には結構精神的ダメージを負い始めています。

なかなかつらいものがありますね。

 

一つのジャンルの危険性

ついネガティブなことばかり書いてしまって申し訳ありません。

 

でも、本当にアフィリエイトはよく聞く話ではありますが、

一つのジャンルでやり続けるのは危険が大きいなと感じます。

 

一つのジャンルでやっていると、そのジャンルがポシャったときに、

大きなダメージを背負うことになってしまいます。

 

ある程度、ジャンルをちらしたり、

複数サイトを運営したりということが必要なんですよね。

 

あらためて、SEOアフィリエイトの難しさを痛感させられます。

 

本当にSEOアフィリエイトは難しいなと感じます。

 

人に頼るのも危険

そして、同様に。

人に頼るのも危険なんだなと痛感させられます。

自分でやっていかないとならないんですよね。

当たり前ですけど、自分で考えて手を動かしていかないとならないのに、

人に頼ってやってしまうと、結局ダメージがデカくなってしまいます。

 

ここ最近のアップデートで被弾して、大きくダメージを追っている方は他にもいると思いますが、

本当にここ最近のSEOの状況の変化には参ってしまうものです。

 

オーディオブック

と、ここまでネガティブな話を書いてしまってすみません。

 

正直、もう、SEO関連では書くことがないので笑

あとはどうでもいい話しを書いていきます。

 

全くなんの役にも立たない話だと思います。

ここからは完全に読み飛ばしてください。

 

ここ最近は、オーディオブックを聞くのにハマっています。

 

以前までは、楽天チャンネルとかアベマとかで、無料のアニメチャンネルを見るのにハマっていたんですけど、

ああいうのって、逆に見すぎてしまうんですよね。

僕は普段、You Tubeとかは見ないんですけど、ユーチューブを見て、つい時間を無駄にしてしまうという人の多くはああ言う感じなのかもしれません。

 

確かに、ちょっと見て面白いと思うと次々と続きを見たくなってしまいます。

それが仕事につながればいいんですけど、殆どの場合そういうことはない。

あくまでも娯楽でしかない。

 

で、そうして作業の時間が減ってしまえば、当然それだけ作業の進み具合も悪いまま。

結局のところ、そうして、作業を進める足かせになってしまいます。

 

その点オーディオブックなら、

もちろん、文章を書くなどの作業には適さないものの。

簡単な作業をやるときには適しています。

 

基本の月額料金は高いものの、

たまに、安く加入できる期間もあるのでそういう期間だけでも使ってみるのはありなのかなと感じたりします。

 

ただ、月額1000円近いサービスを続けるのはなかなか至難というか、それだけの価値があるか?

と言われると微妙なところですが・・・

 

ここ最近でいうと、「デフ・ヴォイス」という作品を読んでいたのですが、

なかなかおもしろかったです。

 

先週も書いた気がするのですが、

これまでは、ずっと、村上春樹とか伊坂幸太郎など完全な「いわゆる小説」の本しか読んでこなかったのですが、

こういうルポ?に近い小説は初めて読みました。

なかなかおもしろいものです。

 

今は、「正体」という小説を読み聞いています。

かなり長い作品で、結構聞いているのですが、まだ終わりません。

でもなかなか飽きさせない作品で面白いです。

 

こういう、小説とかを読むのも面白いなと感じます。

繰り返しになりますが、全然アフィリエイトと関係ない話ですみません。

 

また、関係ない話続き

また、これまで全然関係ない話なんですけど、

先週、ASP訪問をした際に、

「骨伝導イヤホン」を忘れてきてしまいました。

 

正確には、電車の中でカバンを探っても、いつも使っている骨伝導イヤホンがないことに気づき焦りました。

「あれ?どこかで落とした?」

と焦り、念のためASPにメールしてみたらあったとのこと。

 

いや、どうでもいい話しで申し訳ないんですけど、

「まぁ、なくしたなら書い直せばいいか。」

と考えていたものの、改めて調べてみたら、今その骨伝導イヤホン、なんだか値上がりしていて、

18,000円近くしていました。

 

https://www.amazon.co.jp/Shokz-OpenRun-%E9%AA%A8%E4%BC%9D%E5%B0%8E%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3-bluetooth5-1-%E3%82%B3%E3%82%BA%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B09LQSBPWJ/ref=sr_1_2_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1VDXKSYYBYL9X&dib=eyJ2IjoiMSJ9.PBK2xLlcmQn8sHzBdJz2TApHTjOcJXSBtizyBudR1ntn2ME99d21TsB7otkauFcdX08n56i8aRfu9sPAVRxW_no4BQmfbF4PhOX4y6wWL4RAJcpqBYFXWTYQFQd3bradPxWux6MgtRncNvzPdDdDDtPeZWA6Go3WO2oaj_jO40MInV3oSallb6Hgb4H_K_f4XgM9rOJKmNjHpjVQl21eCRsp2-PHEVabLi1LxM-hvqyHyYAQzAHf3EgDOGLJFrESKyHNr2xiUAaDN94R9TPEOuXF1zoEwTXiyjEAH_pP6N0.zxMvEak-DrX5KORh5QP3YCxUhlgPrFiVaaVtbONMeKM&dib_tag=se&keywords=shokz&qid=1717893506&sprefix=shokz%2Caps%2C179&sr=8-2-spons&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9hdGY&psc=1

 

実際にはセールのときに買ったのでもう少し安かったのですが、

なくした結構な痛手です。

 

見つかってよかったのですが、やはりこういうの、なくさないようによくよく対策しないとならないなと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました