【クイズ形式】GoogleにアプローチするSEOライティングのポイント

クイズを出す女性 サイトアフィリエイト

 

apa

こんばんは(^^)

apa(あぱ)です。

今日は、 『GoogleにアプローチするSEOライティング』について書いていきます。

あなたは、SEOライティングにおいて、どんな点を意識してサイトを作っていますか?

サイトを作る上で。

特に。サイトアフィリエイトにおいて欠かせないのが、SEOライティングです。

僕は外注はしたことがないので。

そういう部分に関する知識はないのですが。

ずっと自分で記事を書いてきて、SEOライティングの重要性を強く感じています。

今回の記事では、そんなSEOライティングにおいて、欠かせないポイントについて書いていきます。

SEOライティングに頭を悩ませている方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

 

 

コツがわからない・・・

 

超初心者p子

なんでだろう~。

なんでだろう~。

な、な、なんでだ~ろ~。

 

 

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

急に懐かしいフレーズを口ずさんで。

 

 

超初心者p子
apaさん。

 

apa
はい?

 

 

超初心者p子
さすがのわたしでも怒りますよ?

 

 

apa
え?なにがですか?

 

apa
いつも怒ってる気がするんだけどな・・・

 

 

超初心者p子

なんでだろう?

は、今でも現役のフレーズです。

あの方々もバリカタの現役です。

それを、次、

「懐かしい」なんて言ったら、ガッデムパンチが飛び出しますよ?

 

 

p子パンチ

apa
ぼ、暴力はやめましょうよ・・・

 

超初心者p子
はいはい。

 

超初心者p子
ったく。貧弱だな。この人も、a男と同じでモテなそうだな。

 

apa
で、何が「なんでだろう」だったんですか?

 

 

超初心者p子

あ、そうそう。

いや、わたしね。記事は外注を使わず、全部自分で書いてるんですよ。

 

 

 

apa

おお!

さすがです!

 

 

 

超初心者p子

で、がんばってるんだけど、なかなか「狙ってるキーワード」で上位表示できなくて悩んでいたんです。

いったいどうしたら、狙っているキーワードで上位表示できるのかな?

って。

 

 

 

apa

なるほど。

確かに、それは悩ましい問題ですね。

 

 

 

超初心者p子

そうなんです。

普通に書いているだけじゃダメなのかな?

って、最近思い始めました。

 

 

 

apa

そうですね。

日記とかじゃなくて。

それが、SEOライティング。

アフィリエイト用の記事なのであれば特に。

SEOライティングを意識しないとならないですよね。

 

 

 

超初心者p子

やっぱりそうですよね・・・

キーワード比率を意識しないとならないのかな?

 

 

 

apa

いえ、キーワード比率というよりも。

Googleへのアプローチを意識したサイトライティングが大事だと思いますよ。

 

 

超初心者p子
Googleへのアプローチ?

 

あなたは、アフィリエイトにおいて。

 

ライティング。

 

って、どうやっていますか?

 

アフィリエイトで結果を出し続ける上で。

 

「ライティング」はかなり重要です。

 

冒頭でも書いたように。

 

僕自身は、外注はやったことがないので。

 

外注戦略っていうのはわからないのですが。

 

SEOライティングっていうのは。

 

少なくとも、「外注でSEOをやってきた人」に比べると、少しは詳しいのかな?という気もしています。

まぁ、上には上がもっとたくさんいるので。

 

その中では、僕なんかは、アリみたいな存在だと思いますが(笑)

 

その中で。

 

つまり、自分でライティングをしてきた中で。

 

ひとつ感じることがあります。

 

SEOライティングにおいてはGoogleへのアプローチが大切

 

ということ。

 

以下に、Googleにアプローチする文章が書けるかどうかというのが、アフィリエイトにおいては欠かせないと思います。

 

と、ひとことでいっても。

 

なかなかカンタンにはわからないのが。

 

SEOライティングのむずかしいところ。

 

あなたは自分で記事を書いていますか?

 

それとも、外注でSEO、アフィリエイトをやっていますか?

 

もし。

 

外注でアフィリエイトやSEOをやっているのであれば、もしかしたら今回の記事はお役に立たないかもしれません。

 

あなたが、SEOライティングを自分でやるのであれば、ぜひ最後までお付き合いください。

 

で、話を戻して。

 

さっきのp子さんとの会話でも書いたように。

 

キーワード比率っていうのは、現時点でのSEOライティングにおいては。

 

あまり関係がないように思います。

 

あくまで僕の、現時点でのやり方で、という話にはなりますが。

 

ただ、キーワード比率を意識して、アフィリエイトで結果を出している方もきっといるかもしれないので、完全にキーワード比率の概念を否定するつもりはありませんが。

 

少なくとも、僕自身は。

 

キーワード比率は全く意識していません。

 

アフィリエイトのキーワード比率は気にしない!○○を意識!

 

こちらの記事でも詳しく書いたので、よければぜひ参考にしてください。

 

で。

 

僕が今、本当に大事だな、と感じるのは、Googleへのアプローチです。

 

GoogleにアプローチするSEOライティング

 

超初心者p子

だから!

その、GoogleにアプローチするSEOライティングってなんなのさ?

SEOにおいては、結論を先に伝えないとダメなんでしょ?

早くカモン!!

それとも、ガッデムパンチを喰らいたいんですか?

 

 

 

apa

どうして、p子さんはそんなに血の気が多いんですか・・・(笑)

GoogleにアプローチするSEOライティング。

いろいろとあるんですけど、僕が考えるには。

その中で、ひとつ重要だなと考えるのは、

「狙うキーワード」を「当てさせること」だと思います。

 

 

 

超初心者p子

当てさせる?

なんだか、クイズみたいですね。

 

 

apa
そうですね。クイズみたいと考えるとわかりやすいかもしれません。

 

SEOライティングはクイズ

結構、マジメに僕はそう、思っています。

 

まぁ、結論を先延ばしにしても、またp子さんに怒られてしまいそうなので(笑)

 

答えを先に言うと。

 

狙うキーワードを伏せてても、全体を読めば狙うキーワードがわかるような文章

 

というのが、大事だと思います。

 

例えば。

 

この、今回の記事。

 

別に、僕はこのブログ。

 

SEO効果は全く意識していないので、普通のアフィリエイトサイトで書いている文章とは、大きく異なるのですが。

 

仮に、この記事が、

 

「SEOライティング」

 

というキーワードで上位表示を狙っている記事だとしましょう。

 

そのときに。

 

例えば、「SEO ライティング」という部分を「○○」に変えたとしても、読んでる人が、

 

初心者a男
ああ。この記事はSEOライティングについて書かれた記事なんだ。

 

と当てられることが大事だと思うんです。

 

そう考えると、まさに、クイズだと思いませんか?

 

要は、狙うキーワードを伏せてもその記事が何について書かれた記事なのかがわかる構成になっていることが大事な気がします。

 

例えば、これ、何について書いているかわかりますか?

 

それ赤いです。

それは甘いです。

それは丸いです。

それは果物です。

それは包丁で切って食べます。

スーパーや八百屋さんで売っています。

これな~んだ?

 

おわかりですよね?

 

リンゴです。

 

SEOライティング。

 

って、むずかしく考えられがちですけど。

 

※これ、あくまでも僕が考えることです。もっともっと、権威のある人からすると、『全然違います』と言われる可能性は十分ありますので、ご了承ください(笑)

 

でも、こういうシンプルな話だと思うんです。

 

実はこのこと。以前別の記事でも書いた気がするのですが、見つからなかったので、あったらリンクします(笑)

 

つまり。

 

その商品特有の特徴をしっかり文章全体に散りばめることによって。

 

Googleはかなり、そのサイトを評価するような気がするんです。

 

例えば。

 

それはオレンジ色です。

それは丸いです。

それは甘いです。

それは皮をむくと房になっています。

それはコタツでぬくぬくと食べることが多いです。

サザエさんにも出てきます。

それは八百屋やスーパーで売っています。

これなんだ?

 

という、クイズがあったとして。

 

もしも、ですよ。

 

この回答が、「リンゴ」だったとしたら。

 

もし、上記のクイズのような文章が散りばめられた文章で。

 

「リンゴ」というキーワードで上位表示を狙っていたとしたら、上がるわけないですよね?

 

  • それはオレンジ色です。
  • それは丸いです。
  • それは甘いです。
  • それは皮をむくと房になっています。
  • それはコタツでぬくぬくと食べることが多いです。
  • サザエさんにも出てきます。
  • それは八百屋やスーパーで売っています。

 

こんな文章が入ったサイトであれば。

 

明らかに。

 

もし、サイトが上位表示されるとしたら、

 

「みかん」

 

というキーワードで上位表示されるはずなんです。

 

ちょっとややこしいかもしれないんですけど。

 

SEOライティングって。

 

繰り返しますけど、そんなシンプルなことだと思うんです。

 

要は、

 

狙うキーワードに関連した語句をどれだけ巧みに、サイト全体に散りばめることができるか?

 

ということだと思います。

 

大いに、賛否両論あると思います。

 

あくまでも、僕の考えですが。

 

こうした、クイズの感性っていうのがあってもひとつアリなんじゃないかと思います。

 

SERPsのサイトタイトルだけでユーザーの悩みを解決するサイト

余談なんですけど。

 

たぶん、今後のGoogleは、そういう方向に進むような気がするんです。

 

今って、SERPs(Googleの検索結果一覧画面)の「サイト説明文」だけを見れば。

 

ユーザーが悩みを解決できるように仕組みが近づいているっていうのはよく聞きます。

 

要は、サイトを開かないでもユーザーの悩みが解決する仕様に変わっているという意見をよく聞きます。

 

それが、行き着くところまで行ったら。

 

最終的には、SERPsに出てくるサイトタイトルだけでユーザーの悩みを解決するコンテンツが評価されるようになる気がします。

 

勘です(笑)

 

僕なんかまだまだのアフィリエイターなので、信憑性も根拠もナシですが(笑)

 

ただいずれにしても。

 

GoogleにアプローチするSEOライティングという意味においては。

 

サイトタイトルですらも、ユーザーの利便性をマックスに高める意識

 

を持ってもいいんじゃないかと思います。

 

ひとつ、あくまで僕の思っているだけのことですが。

参考までに。

 

GoogleにアプローチするSEOライティングまとめ

 

超初心者p子

OK!アパグル!

わかりましたよ!

GoogleにアプローチするSEOライティングってのはつまり・・・

 

  • 狙うキーワードを伏せてても、何について書かれているかわかる記事
  • 狙うキーワードに関連した語句を綺麗に散りばめること
  • サイトタイトルにもMAXでユーザーの利便性を追求すること

 

ということなんですね?

 

 

 

apa

うん・・・

いや、そうなんですけど・・・

その「OK!アパグル!」ってなんですか?

 

 

 

超初心者p子

ああ。

「OK!apaさん!GoogleにアプローチするSEOライティングのポイントがわかったぜ!」

っていう意味ですよ。

 

 

 

apa

いや、略すところ明らかに変ですよね?

なんだかそれを認めてしまうと、僕は今後、p子さんにいいように使われてしまうような気がして怖いです・・・

 

 

 

超初心者p子

まぁまぁ。細かいことはいいじゃないですか。

とにかく、ありがとうございます!

やってみますよ!

ヴァンがります!

 

 

こんばんは(^^)

apa(あぱ)です。

今日は、 『』について書いていきます。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました