【微調整と増加の切り分け】曜日ごとに作業を切り分ける。間違ったまま進まないことへの対策

作業効率

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『作業の切り分け』について書いていきます。

 

アンバランスな作業

モン吉

うーん、なんだかアンバランスなかんじがするな・・・

このままだとよくないよな・・・

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

アンバランスってなにがあったの?

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、アフィリエイトの作業をしていても、なんだかおちつかないというか、いろいろとやることがたくさんおおすぎて、あれもこれもぎゃくにてがつかなくなってしまうんだ。

いったいどうしたら、もっとこうりつよくさぎょうにとりくむことができるのかな?

とかんがえていたんだ。

 

apa

なるほどね。確かに、作業のバランスというのを考えると、意外とやることが多すぎて集中できない、ということはあるよね。

 

作業に集中しようと思っても、やることが多すぎて集中できない。

 

ということは、誰にでも多かれ少なかれあると思います。

 

このブログは、アフィリエイト向けに書いていますが、決してアフィリエイトに限った話ではなくて。

 

どんなビジネスにおいても、やることが多すぎて手が追いつかなくなる。

なんていうことはしょっちゅうあることだと思います。

 

実際、どれだけタスクを上手に管理できているつもりでも、

実際には、うまく管理できておらず、

どんどんやることが増えてしまい、時間を大きく無駄にしてしまうということはあると思います。

 

そう考えると。

タスクの管理は本当に難しいと思います。

 

アレモコレモとやるべきことがたくさんあって、それらをすべてしっかりと管理して、適切に作業を進めていくのは本当に骨が折れます。

 

結局のところ、これは僕自身、ここ最近改めて感じるところなんですけど、「作業の切り分け」は本当に大切だと思います。

 

作業の切り分け

モン吉

うーん、どうしたらいいんだ。

もっとこうりつよくさぎょうをすすめていかないとならないのに、やるべきことがおおすぎてぎゃくになにもすすまない・・・

 

apa

確かに、やるべきことが多すぎても、自分はひとりだから、できることに限界があって混乱してしまうよね。

結局、作業の切り分けはとても大切だと思うよ。

 

増やす作業と調整・まとめる作業を分ける

少なくとも、アフィリエイト作業においては、

あくまでも個人的に感じることなんですけど、

大まかに分けると2通りあるように感じられます。

増やす作業とまとめる作業。

 

この2つで大きく分かれるように感じます。

 

増やす作業はある程度土台を作り、それをベースに可能性を広げる作業。

かといって、ただそれを馬鹿の一つ覚えみたいに増やすだけではなくて、逐一微調整していく。適宜変えていったり、うまくきれいに体裁を整えていく必要がある。

 

個人的には、そんなふうに作業の形態はふたつに分かれるんじゃないかと思います。

 

アフィリエイトの作業でいうと。

記事数を増やしていくだけの作業と、

ユーザーのアクセスや動向をベースに

サイトの体裁を整えたり方向性を変更したりする作業。

 

そういう作業の切り分けってとても大事だと思います。

 

少なくとも、

 

作業がゴチャゴチャすると混乱する

2つの作業を同時並行・・・

増やす作業とまとめる作業を同時並行しようとするとどうしても「障害」みたいのが発生しうまくいかなくなってしまいます。

 

そうなると結局進みが悪くなってしまいます。

 

そういう経験、ありませんか?

 

やるべきことが複数同時にあるがために、逆に作業の進みが悪くなってしまい、何も進まなくなってしまう。

 

なにをやっても、結局、何もかもが中途半端な作業になってしまう。

 

ということは、多かれ少なかれ誰にでもあると思います。

 

結局、そういう作業の棲み分けというか、切り替えができていないと時間がかかってしまいます。

 

個人的におすすめなのは、曜日ごとに作業を分けるということです。

 

曜日ごとに作業を分ける

例えば、僕でいうと。

 

平日と土曜日はとにかく、

「記事を増やす作業」

に専念しています。

 

今僕自身のアフィリエイトはどちらかというと、

記事をただ黙々と増やすだけの段階にいます。

記事数が足りていなかったので、記事数をある方向性に向けて増やしていくというやり方をやっています。

 

ただし、先程も書いたように、ただ、記事を増やしていくだけでは、方向の修正、

間違ったまま進んでしまった部分を訂正できません。

 

そういう部分を、日曜日に修正するようにします。

 

例えば、ですけど。

AIで記事を書いていると、とても優秀ではあるんですけど、

たまに、余計な一文がついてきたりします。

 

「Let me create the formatted content based on the provided information.」

 

提供された情報をもとに、文章を作成します。

 

など、「そんなのいらないよ!」という文章も含まれてしまっていて、

そのまま文章をただただ「コピペ」すると読者に必要ない情報を乗せることになってしまいます。

 

 

非常に困ってしまうところですね。

 

そこで、結局、日曜日に、Let me create the formatted content based on the provided information.で記事検索をして、不要な文章を削除するなどをしています。

 

でもそんなふうに。作業の切り分けは大事だと思います。

 

普段は増やす作業に没頭する

平日はただただ、記事数を増やす作業に集中する。

ブログ記事でも同様に、ただただ記事数を増やすことだけに専念するという考え方。

 

特定の曜日に微調整

で、僕で言うところの日曜日には微調整だけに取り組む作業とするなど。

 

ずっと同じ作業をしているだけでは、

「下手をすると間違ったまま進む可能性」

があるので、そのへんに注意を払うようにしています。

 

微調整と増加の切り分けが大切

今回の記事の内容、やっている作業によっては全く当てはまらない可能性もあるのかもしれません。

 

その場合は、本当に申し訳ないんですけど、

でも基本的に曜日ごとにやる作業を切り分けるという考え方はとても大切だと思います。

 

微調整と増加を切り分ける。

 

微調整する作業とただただ機械的に数を増やすだけの作業・・・というのは言い方が悪いですけど、増やす作業に没頭する。

 

という切り分けは大切だと思います。

 

そうして、微調整と増加を切り分けて作業に取り組む。

このようにして、少しずつ完成度を高めていくということはとても大切だと思います。

 

ただたんに、記事を増やすだけで上位表示できる、結果が出るのであればそれでいいかもしれませんが、そうでない限り、そうして増やす作業と調整する作業を切り分けることは大切だと思います。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね。

 

増やす作業と調整する作業を切り分ける

ただただ同じ作業の繰り返しだと間違ったまま進む可能性がある

特定の曜日で切り分けるなどが大切

 

ということだね。

 

 

apa

そうだね。

そうして、作業をうまく、適切に切り分けるということは大切だと思うよ。

 

モン吉

わかたよ。

ぼくもできるだけこんらんしないようにようびごとに作業を切り分けて取り組むようにしてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました