【正解例で横展開】1位じゃなくて1ページ目にはいる記事を増やすための量産

SEO

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『優先順位を決めるアフィリエイト』について書いていきます。

 

思うように進まない

超初心者p子

うーん、あれもこれもとあって意外と進まんな。ストレスを感じるです。

 

apa

どうしたんですか?p子さん。ストレスを感じる?

 

超初心者p子

あ、apaさん。

そうなんです。

ここ最近、アフィリエイトの作業をやっていても、思うように作業が進まなくていらだちを感じることが多いんです。

なんだか、優先順位が定まらないというか・・・

何から順に始めれば良いのかって意外と難しいものですね。

 

apa

なるほど、確かに、アフィリエイトの作業ってやることが本当に多いですからね。

 

厳密には、別にアフィリエイトに限った話ではないですよね。

どんな作業でも、やることが多くて戸惑って、思うように作業が進まないということはあると思います。

 

そういうとき、本当にもどかしさを感じるものです。

 

つまり、「何から始めればいいのか。」「何を優先すればいいのか。」わからなくなってしまうことがしょっちゅうあります。

 

多くの人が、そういうとき、XやYou Tube、ブログなどで情報収集をして、何をやるか考える人もいるかもしれません。

 

でも、そういうのを見ていると、結局のところ、多くの「時間」を無駄にしてしまうんですよね。

結局どれだけ情報収集をしても、正解を言っている人なんてほとんどいませんし、

結局、多くの情報が自分のビジネスに勧誘するための手段だったりします。

 

そういう意味においては、結局のところ。

アフィリエイトの作業の優先順位の決め方は難しい部分があると思います。

なにをどう、優先していけばいいのか?

そういうのを定めるのは意外と難しいものです。

 

で、そういうとき。

悩んでわからなくなってしまって、手を止めてしまうこともあるかもしれないけれど、

それも結局のところは前に進めない要因になってしまいます。

 

結局のところ、アフィリエイトサイトにおいて「記事数」が生命線で、

記事をしっかりと量産していくことが大切です。

ただし、やたらむやみに量産していくのではなくて、ある程度自分の中で「正解例」を作っておく必要があります。

そのことについて書いていきます。

 

優先順位を決めるアフィリエイト

超初心者p子

ああ、何から始めればいいかわからないや。

いっそのこと、投げ出してしまうか。

そうしてしまおう。

 

apa

いや、それはダメだと思うんですけどね・・・

確かに、アフィリエイト作業はやることが多くて、つい手を出しあぐねてしまうと思いますが、

まずは記事数にかじを切ってしまっていいと思いますよ。

 

つい、いろいろ混同したくなる

アフィリエイト作業は、ついいろいろ混同したくなってしまいます。

 

というか、やることが多すぎて何を優先すればいいかわからなくなってしまいます。

 

そうすると、やみくもに作業したり、下手したらサイトに悪影響を与える作業をやってしまう可能性すらあります。

 

そうなると、当然ながら、実質的には逆効果。

悪影響となってしまいます。

 

あるいは、いろいろかんげ過ぎた挙げ句、今回のp子さんのように何をすればいいかわからなくなってしまい、逆に何もできなくなってしまう可能性すらあります。

 

広告、記事、ボタン、装飾などなど・・・

アフィリエイト作業ひとつとってみても、

本当にいろいろとやるべきことがあって、わからなくなってしまいます。

 

広告をどう貼ればいいか、

記事をどうつくっていけばいいか、

ボタンをどういう形式にするか?

サイトのデザインは?

装飾は?

 

いろいろと考えてしまうところだと思います。

 

ただ、結局のところ。

 

まずは、記事優先

まずは記事を優先させることが大切です。

 

記事数を増やすことができなければ、いつまでもサイトは成長していきません。

 

そんなの、ここで書くまでもなく当たり前のことかもしれませんが、

初心者は特につい、目先のことに囚われてしまいがちだし、

ある程度のアフィリエイト歴が長くても、

やっぱり目先のことで手一杯になってしまうことがあります。

 

でもまずは記事が優先です。

記事数がないと、勝負になりません。

記事という土台がないと、多くの場合、サイトの評価が上がりません。

特に、地域記事があるのであれば、それこそ、全都道府県の記事を網羅するくらいの勢いで書いていかないとサイトの評価がどうしても上がりません。

 

記事を増やさないと舞台に立てない

繰り返しになりますが、ここで書くまでもないことではあるのですが、

記事数が足りないと舞台に立つことができません。

 

どうしても、以前までの商標中古ドメインメインでやっていた考え方からすると、

「記事を量産する」というのが性に合わなかったりします。

 

だけど、今や記事数は最低限の武器として必要です。

もちろん、ドメインがco.jpであれば、少ない記事数でも、

ある程度勝負することができるのかもしれません。

 

しかしそうでない限りは、記事数がないと舞台に立つことができません。

 

1位を目指す必要はない

でも勘違いしてはならないのが、1位を目指す必要はないということ。

つい、以前までのスパルタ根性で、

「1位を目指す記事を書く必要がある」

と考えてしまいがちです。

 

ですが、今のSEOにおいて、1位を奪取するということは容易なことではありません。

よしんば、1位を奪取できたとしてもキープするのは至難の業です。

 

だから、1位は目指さなくてもいい。

1ページ目に上位表示する記事を増やす

今のアフィリエイトにおいては、コレがとても重要なように思えます。

 

1位じゃなくて1ページ目にはいる記事を増やすために量産する。

 

この姿勢が今のアフィリエイトではとても大切なように思えます。

 

やたらむやみに記事を量産すればいいわけではない

当然のことながら、やたらむやみに記事を量産すればいいわけではありません。

 

ヒートマップでユーザーの動向を見て、正解例を作る必要があります。

 

何度も何度も、ユーザーの動向に目をやって、

ユーザーがどういう部分に手を止めてくれているか?

どういう文章だったら、読んでくれているのか?

をきちんと検証して、

それをベースに横展開していく必要があります。

 

当てずっぽうの横展開ではなんの意味もなくなってしまいます。

 

記事数が絶対的に必要

その前提ではありますが、今のSEOアフィリエイトには記事数が絶対的に必要だと、あらためて強く感じます。

 

自分自身、まだ検証中な部分があるので、もう少し結果が出たらシェアしていきたいと思うのですが、でももし、この記事を読んでくださっている方の中で、

 

初心者a男

もう何をすればいいかわからない、お手上げ。

 

という状態になっているのであれば。そのうえで、記事数がそれほど多くないのであれば、改めて、記事数を増やすことにシフトしてみることが大切かもしれません。

 

できるだけ正解例を作って横展開していく。

当たり前のことかもしれませんが、コレが結局大事なんだと思います。

 

まとめ

超初心者p子

そういうことなんですね。

 

正解例を作って横展開

1位じゃなくて1ページ目にはいる記事を増やす

きちんとユーザーの動向を見て反映させる

 

これらが大切なんですね。

 

apa

そうですね。なんだかんだいって、記事数が物を言う部分はあります。

色々混同せずに、正解例を横展開していくのがいいかもしれませんね。

 

超初心者p子

わかりました。その意識で取り組んでいきます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



SEO
【アフィライフ】初心者apaがアフィリエイトで月収250万円稼いだ方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました