【左を制するものは】サイトタイトル左の『超』重要性

パンチする女性 サイトタイトル

 

apa

こんばんは(^^)

apa(あぱ)です。

今日は、 『サイトタイトル左の重要性』について書いていきます。

あなたは、自身のサイトタイトルをつけるときに。

どんな点に気を使っていますか?

サイトタイトルのつけ方というのは、やはりとても大事です。

でも、人によっては、

「サイトタイトルが重要」

と言われるけど、ほんとうにどこまで大事なのかがイマイチ実感が湧かない人も射ると思います。

そこで今回、この記事では。

「サイトタイトルの重要性」について僕なりの考えをまとめていきたいと思います。

 

 

サイトタイトル、わからん・・・

 

超初心者p子

ビバ!○○美容液!

エキサイト!○○美容液!

ファイアー!サンダー!タイガー!

 

 

 

apa

どうしたんですか?

p子さん。

いきなり変な言葉叫びだして。

なにかの呪文ですか?

 

 

 

超初心者p子

apaさん。

いえね。

サイトタイトルをどうつけようかな?

と思って。

いろいろ口に出して考えていたんですけど、どうもしっくりくるサイトタイトルがなくて困ってたんですよ・・・

 

 

apa
うーん、今、叫んでたサイトタイトルはちょっとまずいかもしれませんね・・・

 

 

超初心者p子

ん?

なんか言いましたか?

 

 

 

apa

いえ!なにも!

それはともかく。確かに、サイトタイトルって悩むところですよね・・・

 

 

 

超初心者p子

そうなんです。

至るところでSEOの情報を調べたりすると、

「サイトタイトルが重要。」

ってみんな言ってるんですけど、どうやってつければいいのか?

イマイチわからないんですよね。

 

 

apa
確かに、僕もサイトタイトルのつけ方にはかなり頭を悩ませました。

 

超初心者p子
うーん、いったいどうしたらいいんだろうか・・・

 

 

apa

サイトタイトルのつけ方に、特に細かいルールとか、正解はないと思いますが。

やはりよく言われる、「サイトタイトル左に重要な語句を含む」っていうのは大事だと思います。

 

 

でも、具体的に。

 

何がどう、大事なのか。

 

あまりよくわからないっていうのが本音ですよね。

 

僕も当然。

 

サイトタイトルは自分でつけていますが。

 

何がサイトタイトルの正解なのか?

 

っていうのは正直、よくわかってません(笑)

 

こういうと投げやりに聞こえるかもしれませんが。

 

いろいろな定説があるので、それぞれ試してみて。

 

あなたに一番合った方法というのを模索するのがベストだと思います。

 

ですが、中でもよく論議が展開されるのが、

 

「サイトタイトルの左側に狙う語句を入れた方が良い」

 

という話。

 

僕も、以前まではこの言葉を盲目的に信じていたんですけど。

 

最近、少し。

 

「微妙にそうではないのかな?」

 

と思いました。

 

「微妙に」

 

というのがまた曖昧な表現なんですけど・・・(笑)

 

ただ、いずれにしても。

 

「サイトタイトルの左」

 

がアルゴリズムの重要な鍵を握っているというのは確かだと。

 

少なくとも僕はそう、思っています。

 

もう少し詳しく書いていきます。

 

サイトタイトル「左」の重要性

 

超初心者p子

うーん、よく聞くんですよね。

その話。

 

 

 

apa

p子さんが「よく聞く」って言ってるのは、

「サイトタイトルの『左』に『狙うキーワードを入れる』」

っていう説ではないですか?

 

 

超初心者p子
違うんですか?

 

apa
微妙に違うと思います。

 

 

超初心者p子

微妙微妙って。

apaさんの「微妙」の使い方が微妙だよ・・・

 

 

最近思うのは、サイトタイトルの左に、「重要な語句」を入れるということ。

 

今までは、ただ妄信的に「狙うキーワード」だけを入れていました。

 

もちろん。

 

それはそれで正しいやり方だと思います。

 

別にそれを否定するつもりは全くないんですけど。

 

ニュアンスの違いですけど。

 

サイトタイトルの左側には「重要な語句を入れる」というのが大事だと思います。

 

Googleはサイトタイトルの左半分を意識している?

これも、よく成される定説ですよね。

 

Googleのアルゴリズムがサイトタイトルの左半分を判断して、サイトの内容を理解している。

 

そのような話をどっかで誰かから聞いた気もします。

 

これ、本当なのかどうか、僕にはよくわかりません(笑)

 

確かに、そうと言えばそうな気もしますし。

 

いや、そうでない気もする。

 

よくわからないです(笑)

 

ただ、いずれにしても。

 

Googleのアルゴリズムはほんとうにわからないことだらけなので。

 

結局のところ、この定説が事実なのかどうなのかを立証する術はないですね・・・

 

ユーザーは恐らくサイトタイトルの左しか見ていない

すごく偏った考え方ですが、最近、僕はこんな風に考えています。

 

言い方を変えると・・・

 

サイトタイトル左でそのサイトを見るかどうかを判断している。

 

んじゃないかと、僕はそう、勝手に思っています。

 

もちろん、極論です。

 

絶対にそれが正しいとか、そんなことを言うつもりはありません。

 

いずれにしても。

 

「検索者」=「ユーザー」

 

は暇ではありません。

 

「暇」っていうのも大義なんですけど、要するに。

 

「見たくもないサイトを見ている暇はない」

 

はずなんです。

 

例えば、あるダイエットサプリの商品名を検索している人がいたとして。

 

その人があなたのサイトを訪れる。

 

でも、あなたのサイトの中に、探しているダイエットサプリの情報がなかったとしたらすぐに過ぎ去っていきます。

 

 

超初心者p子

なに、当たり前のこといってんすか?

 

と、もしかしたら、あなたは思われたかもしれませんね(笑)

 

とにかく。

 

よく聞く話ですが。

 

ユーザーは、「サイトが見たい」んじゃなくて「情報が欲しい」んです。

 

そういう意味で。

 

欲しい情報がないサイトを見ているほど暇ではない

 

んです。

 

で。

 

話を戻して。

 

サイトタイトルに、ユーザーが「欲しい」と思っているキーワードがないと、ユーザーはそもそもあなたのサイトを見たいとすら思いません。

 

なぜなら、あなたのサイトに必要としている情報がないと思うから。

 

だから。

 

Googleがサイトタイトル左を識別、評価するアルゴリズムを備えているのかどうか。

 

それはわかりませんが。

 

少なくとも、ユーザーはサイトタイトル左部分に、「欲しい」と思っている情報のごくがないとそもそもサイトを見ないのは確かでしょう。

 

かといって、どのサイトもサイトタイトル左側に「ユーザーが欲している情報のキーワード」が羅列されていたら、それはそれで見る気が失せるので、もう一工夫必要なところですが・・・

 

サイトタイトルで意識すべき2つの点

だからとにかく。

 

僕が考えるに、ということですが。

 

以下の2つが重要じゃないかと思います。

 

サイトタイトル左にインパクトを

サイトタイトル左に「重要な語句」を入れると言うことは、ユーザーに対して、

 

「あなたが探している情報はこのサイトの中にありますよ。」

 

と伝える趣旨があります。

 

だから、サイトタイトル左に、重要な語句を含むというのは欠かせません。

 

でも、それだけだと、他のライバルサイトとの差別化にならないので。

 

インパクトを与えるキーワードも含むことが大切です。

 

つまり・・・

 

ユーザーが欲している情報キーワード+インパクトのある語句

 

これがサイトタイトルにおいては、最も重要なんじゃないかと、僕は考えています。

 

でも、その際、注意しないとならないのが・・・

 

サイトタイトル左と互換性のある記事やアイキャッチ画像を

これが重要です。

 

例えば昨日の記事。

 

「こんにちは」が時間を変える。サイト作成ソフトSIRIUSでの時間捻出術

 

まぁ、この記事のサイトタイトルの良し悪しは一旦置いておいて・・・(笑)

 

僕はこのサイトタイトルの左に

 

「こんにちは」

 

という語句を入れました。

 

それに対して、サイトを開いて一番最初に映るアイキャッチ画像は、

 

「挨拶をする女性の姿」

 

です。

 

正解かどうかはともかくとして、サイトタイトル左と、アイキャッチ画像に互換性はありますね。

 

でも、実はこのアイキャッチ画像。

 

最初に選んだのは時計に囲まれて、怒っている女性の姿でした。

 

怒る女性

 

なぜこの画像をアイキャッチ画像に選んだか?

 

サイトタイトルの右の文言が、

 

「時間捻出術」

 

だったからです。

 

でももしこれが。

 

「サイトタイトル『左』を見てサイトを訪れたユーザーが見るファーストビューだったら」

 

どう、思うと思いますか?

 

「サイトタイトルに『こんにちは』って書いてあるのに、なんでいきなり怒っている女性が出てくるの?」

 

と疑問に思います。

 

疑問に思うだけならまだしも。

 

最悪、なんか怪しくてサイトを出て行っちゃうかもしれませんね。

 

つまり。

 

サイトタイトル左とアイキャッチ画像は必ず一致していないと、ユーザーの信用を失います。

 

もちろん、100%とはいいませんけど。

 

サイトタイトル左の文言と、一番最初に見る、ファーストビューの画像が一致している方が、スラスラ読み進められることは確かです。

 

言い換えると。

 

ユーザーの理解を促進するために、サイトタイトル左と、アイキャッチ画像は一致させる必要があります。

 

もっとわかりやすい例で言うと。

 

今回のこの記事。

 

ページを開いて、一番最初に出てくる画像が、これでしたね。

 

パンチする女性

今回の記事のサイトタイトルが、

 

『【左を制するものは・・・】サイトタイトル左の『超』重要性』

 

というものだったので、この画像を選んだんですけど、もしこのアイキャッチ画像が

 

パンチする女性2

 

コレだったらどう思いますか?

 

矛盾

 

もいいところですね(笑)

 

もう一度書きます。

 

『【左を制するものは・・・】サイトタイトル左の『超』重要性』

 

というのがこの記事のサイトタイトルです。

 

『左』とサイトタイトルの文字では言っているのに・・・

 

アイキャッチ画像に映る人が、

 

『右』

 

の手を出していたら完全に矛盾しています。

 

もちろん。

 

Googleが、

 

『なんだよ。サイトタイトルで「左」って言ってるのに、アイキャッチ画像は「右」じゃねぇか。

順位下げよう。』

 

なんてことをするとは思えません(笑)

 

ただ、サイトを訪れるユーザー(検索者)からすると、大きな矛盾を感じずにはいられません。

 

少なくとも、違和感を感じたままサイトの文章を読み続けることになり、利便性が著しく低下する危険性があります。

 

極端な例ですが、あなたのサイトも。

 

サイトタイトルとアイキャッチ画像に矛盾が生じていないか?

 

というのをきちんと見直すことが大切です。

 

同様に。

 

サイトタイトル左で触れたことは、ユーザーの脳裏に強烈に残ります。

 

例えば、さっきp子さんがつけたサイトタイトル。

 

『ファイヤー!サンダー!タイガー!○○美容液』

 

というのでもし、仮にほんとうにサイトを作ったとしたら。

 

「○○美容液の何が『ファイヤー!サンダー!タイガー!』なのかの答えがないとユーザーの理解を妨げます。」

 

シンプルな話。

 

こんな感じに思うはずです。

 

 

超初心者p子

ん?『ファイヤー!サンダー!タイガー!○○美容液』ってなんだろう?

○○美容液の何が『ファイヤー!サンダー!タイガー!』なんだろう?

 

と。

 

極端な話ですよ。

 

でもサイトをくまなく見てもどこにも、

 

○○美容液が『ファイヤー!サンダー!タイガー!』たるゆえんが書いていない。

 

そうなると、ユーザーは納得できず、結局あなたのサイトから離れて言ってしまう危険性があります。

 

そして、それはアルゴリズムも同じだと考えています。

 

サイトタイトル左にある語句。

 

もっと言うと、「サイトタイトルの中で語られれている事象」に対しての答えが、「サイト内のどこにあるか?」というのを認識するアルゴリズムはすでにGoogleは実装しているんじゃないか?

 

と僕は思っています。

 

まぁ、実装していても実装していなくても。

 

サイトタイトルで提唱した議題に対してサイト内のどこにも回答がないというのは問題ですよね。

 

笑点の中で、どんなに面白い回答を言ったとしても、それが「与えられたお題」と掛かっていなかったら座布団はもらえません。それどころか、山田さんに座布団を持って行かれてしまうかもしれません。

 

それと全く同じで。

 

サイトタイトルも、そこで触れていることに対して、サイト内のどこにも答えがなかったらGoogleからもユーザーからも評価されません。

 

考えてみれば当たり前のことですね。

 

特に顕著なのが、ユーザーが最も目にするであろう、サイトタイトル左の部分です。

 

【左を制するものは】サイトタイトル左の『超』重要性まとめ

 

超初心者p子

ふーん。

まぁ確かにね。

私みたいに日夜忙しいビジネスウーマンには、サイトタイトルを全部見ている暇なんてないですし。

それによしんば、サイトタイトルに惹かれて、サイトを訪れたとしても。

そのサイトの中に、「サイトタイトルの答え」らしきものが書いてないと、さっさとページ閉じますわー。

 

 

apa
日夜忙しいビジネスウーマンって誰のことだろう・・・

 

超初心者p子
何か言いましたか?

 

 

apa

いえ・・・

とにかく、まとめると、

 

  • Googleはサイトタイトル左を意識している?
  • ユーザーはサイトタイトル左をかなり見る!はず!
  • サイトタイトル左にインパクトのある語句を
  • サイトタイトル左と、アイキャッチ画像(ファーストビュー)・サイト内コンテンツに互換性を持たせる

 

ことが重要です。

ぜひ意識してみて下さいね。

 

 

超初心者p子

了解しました!

p子がんばります!

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

 

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ

コメント

  1. […] 【左を制するものは】サイトタイトル左の『超』重要性 […]

タイトルとURLをコピーしました