こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『数との勝負』について書いていきます。
サイトの評価が上がらない
うーん、おかしいな・・・
サイトのひょうかがあがらないな・・・
どうしたんだい?
モン吉くん。
サイトの評価が上がらない?
あ、あぱさん。
そうなんだよ。
ここさいきん、いろいろとアフィリエイトサイトにてこいれをしているんだけど、どうもさいとのひょうかがあがってくれないかんじがするんだよ。
いったいどうしたら、もっとたかいひょうかをえて、よりじょういひょうじしやすくできるかな?とかんがえていたんだ。
なるほどね。
一生懸命努力しても、思うようにサイトの評価が上がらないと、うまくいかず落胆してしまうよね。
アフィリエイトサイトだけじゃなくて、ユーチューブなど、ネットに関わるビジネスなら全般的に言えることかもしれませんが、そういう評価が重要になるビジネスは本当に難しいですよね。
一生懸命努力しても、サイトの評価が思うように上がらないと落胆してしまいます。
かといって、適当なことをしているだけでは当然サイトの評価が上がらずジレンマを感じます。
そういう意味において、SEOアフィリエイトは難しい部分が多いように感じます。
一生懸命、サイトの評価を上げようと努力しても、
その努力が実るかどうかは運次第という部分が大いにあります。
アフィリエイトサイトの運営は本当に一長一短では行きません。
様々な工夫をこらしていって、それでも上手くいくとは限らないので難しい部分は本当に多いと思います。
自分自身、長年一生懸命やってきてはいるものの、思うようにうまくいかず落胆していました。
でも、SEOはジャンルによっても多少攻略方法が違ったりで本当に一筋縄では行きません。
だからこそ、多くの人がSEOアフィリエイトから別のジャンル、多くはリスティングにいっているもようなんですけど、そういう傾向にあるようです。
だけど、ことSEOにおいて。
自分自身、まだまだ至らないなと思っていたのが、数。
もっと数に対して非常にならないと、アフィリエイトサイトの運営はうまくいかないんだなと改めて思うようになりました。
そのことについて書いていきます。
数に非常になる
いったいどうしたら、もっとサイトのひょうかをたかめることができるんだろうな?
その気持ち、すごくよくわかるよ。
SEOアフィリエイトにおいては、頑張れば頑張るほどうまくいく、ということは決してないのがもどかしい部分だよね。
まず、大事なことは数に非常になることだと思うよ。
SEOアフィリエイトにおいては、やはり数が物を言う部分は大いにあると思うよ。
数を増やさないとサイトの質は上がらない
自分自身、大いに反省しているところなのですが、アフィリエイトサイトの運営においては数がとても重要です。
数が物を言う部分が大いにあります。
数を増やすことができなければ、いつまでも、同じ場所を行ったり来たりになってしまう可能性があります。
そうなってしまうと、思うように結果が出ずもどかしい状態が続いてしまいます。
数はSEOアフィリエイトにおいては、評価を高めるうえで非常に重要な手段と言えます。
僕自身は以前までそのことに考えが至らずに、正直、それほど数を増やそうとはしていませんでした。
ただたんに、やたらむやみに数を増やしていけばいいというわけではありませんが、
そうして数を増やしていかないと、結果につながっては行きません。
最初に正解例を作る
まずは最初に正解例を作ることが大事です。
正解例を作ることができなければ、
それこそ、ただたんに、やたらむやみに数を増やすだけの状態に陥ってしまいます。
それだと完全に逆効果です。
そうじゃなくて、最初に正解例をつくって、それをもとに横展開していく。
その横展開をだんだんと広げていくことでサイトの評価も安定していきます。
で、具体的にその正解例をどうやって作っていくか?
ライバルとユーザーの動向を徹底リサーチ
繰り返しになりますが、ただたんに自分の頭の中で「これが正解」と思ったやり方を横展開するだけでは間違った方向に進んでしまう可能性が、大いにあります。
ライバルとユーザーの動向を徹底リサーチして、可能な限り完璧に近い正解例を作る必要があります。
ライバルサイトの動向を見れば、こういう作り方が重要なんだというのがよくわかってくるはずです。
だけど、それだけでは不完全で、結構、ジャンルによって、ライバルサイトも不定、不正解だったりする場合もあります。
やはり、きちんとユーザーの動向を見て答えを導き出していかないと、あらためて思います。
ユーザーが、サイトのどんなところで手を止めてくれているのか?
それとも、全部読み飛ばしてしまっているのか?
そういう部分をしっかりと把握しないと正解例は作りません。
恥ずかしながら、これまで自分自身は、ライバルサイトのチェックはつぶさにしていたものの、ユーザーのリサーチを殆どできていませんでした。
そのため、「当てずっぽうな正解」でサイトを作っていました。
で、その結果。
ユーザーの自サイト内での動きをもう一度よく見てみると、
ほとんどの場合、ユーザーは自サイト内の情報を読んでくれていないことがわかりました。
ほとんどが読み飛ばしていることが判明しました。
これではいけないなと改めて感じました。
そこから、「どうしたらユーザーが手を止めてくれるか?」を考えてトライアンドエラーを繰り返し、今自分自身はその正解例をもとにして数を増やしている現状です。
あとからアクセスの多い記事を修正、テコ入れする
そこから、あとからアクセスの多い記事を修正、テコ入れしていくという考え方が大事なんだと思います。
そうしていかないといつまでも、同じ場所で地団駄を踏んでとどまってしまう事になってしまいます。
あとから修正、テコ入れしていく前提で記事を横展開していくことが大切です。
まずは数に非常になる
極論かもしれませんが、まずは数に対して非常になることが大切です。
数が増えていかないと、テコ入れのしようもありませんし、対策の施しようもありません。
僕自身はこの部分、大いに反省しているところです。
もちろん、急激に記事数を増やすと、ペナルティのリスクは増えるかもしれません。
しかし、ライバルサイトの文章をコピペするようなコピーコンテンツでないかぎり、
自分のサイトをベースに文章を増やしていくだけなら、ペナルティの対象にはなりにくいのではないか?と僕の知人のアフィリエイターはおっしゃっていました。
あくまでも、自己責任ですが・・・
僕はその前提で記事を増やしていっています。
でもそのくらい、数に非常になることは大切です。
まとめ
そういうことなんだね。
数に非常になる
正解例を作って横展開
アクセスの多い記事から後で修正する
このぜんていできじをふやすことがだいじなんだね。
そうだね。そういう気持ちで、記事を増やしていかないと、いつまでも同じ場所でとどまることになってしまうから、徐々に記事を増やしていく意識は大切だよね。
わかたよ。
ぼくも、もうすこしずつきじをふやしていくようにつとめてみるね。
ありがとう。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント