【突き詰める】人に頼らず甘えず妥協せず自分で突き詰めるSEO

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『人に頼っている限り』について書いていきます。

 

誰か助けて

超初心者p子

く、くそう・・・

誰か助けてくれ・・・

SEO、わからん・・・

 

初心者a子

どうしたの?p子。

なにか悩んでいるの?

 

超初心者p子

悩んでいるどころの騒ぎじゃないっての!

最近、めずらしくSEOに取り組み始めたんだけど、全然意味がわからなく過ぎてもう降参、お手上げ状態よ。

誰にどう教われば、SEOって上手くいくのか、考えていたところよ。

 

初心者a男

うーん、わかるけどさ、SEOって今、教わるのが本当に難しいよね。

本当に稼いでいる人って数えるくらいしかいないって言うし、

教材とかかっても、偽物が多かったり・・・

本当に今はSEOを習ったり学んだりするのが難しい社会になってるよね。

 

超初心者p子

っせ!アンタにゃ聞いてないっての!

きっとアンタと違って、わたしには教えたい人がたくさんいる、引く手あまたのはずなの!

 

初心者a子

でも、少しa男の言っていることもわかるよ。

たしかに、今のSEOは誰かから習ったり学んだりするのが本当に難しくなってるよね・・・

 

初心者a男

そうなんだよ。

僕も誰に習うか学ぶか悩んでいるだけで混乱してしまったくらいだよ。

 

八王子ケ

ふむ。実際問題、今のSEOは誰かに頼ったり、学んだりしようとしてもうまくいかないかもしれないな・・・

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

アンタに学ぶことなんてなにもない!

 

SEOを学び習うということ。

永遠の課題というか・・・

もちろん、自分でやってすべてうまく言っている人には関係ない話かもしれませんが、

このSEOの学習は本当に難しい部分があると思います。

どれだけ自分の中で、人から学んでうまくいくようになりたい。

正しく教えてくれる教材を知りたいと思っても。

今、本当に極端な話、詐欺教材とかが増えています。

僕がSEOを始めた当初は、まだXとかYou Tubeとかはそれほど流行っていなく、状況教材も「限られたもの」しかありませんでした。

しかし今は「乱立している」と言えるのではないでしょうか。

そんな世の中において、SEOを学んで結果を出そうとするのはある種、とても困難なことで、迷路に彷徨ってしまう人もいるかもしれません。

結局のところ、SEOってなんだかんだいって、「自分でやり切る」ということもある程度大事なことなのかもしれないと深く痛感します。

人に頼っている限り・・・

初心者a男

どういうことなんですか?やっぱり今のSEOにおいては、人から学んだりするのは難しいものなんですか?

 

八王子ケ

うむ。誰かに学んだり、教わろうとしても、うまくいかないケースがほとんどだ。

それよりも、むずかしいことかもしれない。

それができたら苦労しないと思われるかもしれないが、

人に頼らずできるだけ自分で突き詰めるという決意と実行が大切だ。

 

人に頼っているとどうしてもやらない

人は残念ながら、人に頼っている限り、自分でやらないという傾向にあります。

決して偉そうなことを言おうとしているわけではなくて。

自分自身、その面において、大いに反省しているから。

どうしても、人に頼ってやろうとしてしまいます。

 

人に助けてもらいたくなります。

自分で考えてもうまくいかないと思えてしまうから。

もちろん、我流でやって、失敗するよりかはいいかもしれません。

でもそれは、あくまでも、自分で一生懸命やったうえでの話で。

自分で努力もせずに、人に頼って結果を出そうとすると、特に今の時代。

 

騙されてしまうリスクが非常に高いです。

結局、今はそういう時代なんですよね。

いわゆる、投資詐欺なんかもその一種。

困っている人を助ける、救いの手を差し伸べるというていで、

利用者からお金を集めようとしています。

 

SEOなんかも結局。

なにか資格が必要なわけではないので、

実際に稼いでいる人じゃなくても、

教えることは可能です。

そういう意味では、

本当に人に教わろうとするのはリスク歯科ありません。

 

もちろん、中には本当に、正しく教えてくれる人もいるのかもしれません。

 

しかし、残念なことに。

多くは、実際に稼いでいなくて教えて稼ごうとする人ばかり。

でもどちらにしても、

自分でなんとかする

人に頼ろうとすると、どうしても騙されてしまいます。

そうでなくても、人に頼ろうとしている限り、ほんとうの意味でSEOで成長することはできません。

結局のところ自分でなんとかするという意思を持って、

自分で正解を探求してやっていくしかない、という部分は大いにあると思います。

甘えず妥協せず、もっと自分で頑張る

なんだか説教臭い話になってしまっていますが、

決して他人事として偉そうに言っているわけではなくて。

大いに自分事として反省している部分があります。

どうしても、僕自身。

人に教わって頑張ろうとする癖みたいのがあります。

そうしている限り「搾取される側」からその先には進めないんですよね。

 

人に与えられた仕事・アドバイスだけでやっていても成長しない

どうしても、人に与えられた仕事は楽で、そちらに甘えたくなってしまいます。

人に言われたとおりに従って、お給料としてお金をいただけるのであれば、それが楽でいい。

人に言われたアドバイスに従ってやっていれば、それだけで結果が出るならその方が良い。

だけど残念ながら言われたとおりにやっているだけでは結果が出るとは限らないし、

「言われたとおりにやってお給料をもらえる」という甘い蜜を吸ってしまうと、

自分で考えて、決意と覚悟を持ってやる

ということができなくなってしまいます。

また、

人を直そうとする前に自分を直す

別の尺度でいうと、つい他人のことが気になって、

他人を直そうとしてしまいます。

プライドが高いゆえ、他人の細かいところが気になって、

そこに指摘をしたくなってしまいます。

だけど、他人を直そうとしても、

他人を変えようとしても他人は変わりません。

結局、自分で自分を変えるしかないんですよね。

他人に頼らず、自分で見直す

話が少し右往左往しましたが、とにかく。

他人に頼ろうとしている限り、うまくいかないケースがほとんどです。

SEOでいうと、「搾取される側」に回ることになってしまいます。

人に言われたとおりに従う、アドバイスされないと動けない。

状態だといつまでもSEOで結果を出すのは難しいです。

SEOに限らず、生きるうえで大事なことと言えるかもしれませんが、

他人に頼ることなく自分で徹底的に突き詰めるというのはとても大事なことだと思います。

まとめ

初心者a子

そういうことなんですね。

 

他人に頼っていると搾取される側から抜け出せない

甘えず妥協せず自分でがんばる、突き詰める

人に言われたことに従うだけでは成長できない

 

ということですね。

 

 

八王子ケ

うむ。自分でうまくいっているなら、そのうまくいっているSEO手法を他の人に教えるとは考え難い。

まずは、人に搾取されないようにしっかりと自分で考えてSEOに取り組むことが大切だ。

 

初心者a男

わかりました。

僕ももっと、SEOで結果を出せるように、自分で考えて努力するようにします。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました