【集中力を高めるために】生活リズムを正す重要性。就寝時刻と起床時刻の差をなくす

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『生活リズムの重要性』について書いていきます。

 

やっぱり集中できない?

モン吉

うーん、やっぱりしゅうちゅうできないな・・・

なんでだろう?

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

集中できないってなにが?

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、アフィリエイトさぎょうをやっていても、なんだかしゅうちゅうできないことがおおいんだ。

いろいろあぱさんにおしえてもらったほうほうはためしたんだけど、やっぱりぼくは、しゅうちゅうりょくがないのかな・・・

 

apa

なるほどね・・・

確かに、アフィリエイト作業をやるにしても、なんの作業をするにしても集中力の維持ってむずかしいところだよね。

 

集中力の維持って本当に難しいと思います。

 

自分の中でどれだけ集中して作業に臨みたい。

 

と、思っていても、自分の思い、気持ちとは裏腹に全く集中できないということ、誰にでもあると思います。

 

僕自身、これまで集中力を高めるためにいろいろな方法を試してきましたけど、あまり良い結果をもたらさない・・・

 

正確には一時的に効果は出ても長続きしない。

 

ということが多くありました。

 

実際に、高い集中力やパフォーマンスを維持して作業を続けるのは決して楽なことではありません。

 

そして、それは、アフィリエイトに限らずどんなビジネスでも、「難題」ということができて、結構軽視する人も多いんだけど、この集中力の維持の問題をクリアできないと、現状を変えることも出来ないんじゃないかと思います。

 

で、そんな。

当たり前のことを言われても・・・

 

と、思われる方もいるかもしれませんが。

 

ここ最近、自分自身、その集中力に立ち返ってみると、

「規則正しい生活」というのが集中力向上には必要不可欠なんじゃないか?

と、改めて思うようになりました。

 

もし、この記事を読んでくださっているあなたが、

モン吉

さぎょうにしゅうちゅうりょくをいじできない!

 

と思っていて、日常生活の生活リズムみたいのをきちんと取れていないのであれば、ぜひひとつの参考にしてみてください。

 

規則正しい生活の重要性

モン吉

うーん、いったいどうしたらもっとしゅうちゅうりょくをたかめることができるんだろうか・・・

 

apa

モン吉くんの悩むその気持ち、すごくわかるよ。

集中力を維持できないと、苛立ってしまうし、焦ってしまうよね。

でも、その集中力の維持には、生活リズム、規則正しい生活というのが必要なんだけど、モン吉くんは生活リズムを正すことは出来ている?

 

生活リズムを軽視すると作業効率が大きく低下する

本当にこういうことを書くと、

 

超初心者p子

何を当たり前なこと言ってるんだよ。

そんなこと聞きたいんじゃないんだよ。

もっと集中力を高める具体的な方法を教えてくれよ。

どうせ書くならさ。

 

と、思われるかもしれません。

 

というか、「集中力」云々の話し自体、結構こういうところでは忌み嫌われるような気もします。

 

だけど、真剣な話。

 

集中力って本当に作業効率の向上のためには重要だと思います。

 

どうように、結果をより手元に近づける上ではとても重要な話だと思います。

 

実際、恥ずかしながら自分自身。

 

ここ最近までかなり生活リズムが乱れていました。

寝る時間もバラバラ、起きる時間もバラバラ。

 

そういう生活をしていると、当然、日中の集中力も高まりません。

 

それだけに、集中して作業に取り組むことが出来ず、作業の進み方も今ひとつでした。

 

でも、ここ最近。

 

ようやく、昨日も書いたような、

 

穏やかな睡眠と健康のために使いたい5つのアイテム。中でも骨伝導ピロースピーカーはおすすめ
こんばんは! いつも応援していただき、ありがとうございます。 apa(あぱ)です(^^) 今日は『睡眠不足に注意?』について書いていきます。 睡眠不足 ...

 

huawei band8というスマートウォッチと、骨伝導のピロースピーカーを購入して生活リズムが整ってきて、同時に少し、以前よりも集中力が高まったように感じます。

 

「集中力を高める方法」

って、結構いろいろと調べられたりしていますけど、結局のところ、どんな方法も大前提として、規則正しい生活リズムというのをとっていないと、集中力は高められないような気がします。

 

適度な睡眠時間を取る

まず、当たり前のことですが、適度な睡眠時間を取ること。

 

例えば、

初心者a男

毎日8時間以上睡眠する。

 

という目標を定めたのであれば、その目標をきちんと守ること。

 

それらは必須事項のように感じます。

 

ちなみに、「適度な睡眠時間」というのは人によって異なるそうです。

 

人はいったい毎日何時間眠れば良いのか?実はその絶対的な基準はありません。睡眠は体質や性、年齢など個人的な要因に影響されるためです。「睡眠時間は人それぞれ、日中の眠気で困らなければ十分」と、睡眠時間にはこだわらなくて良いというのが専門家の見解です。睡眠をきちんととることができたかどうかは日中しっかり覚醒して過ごせるかが目安となります。

最適な睡眠時間って何時間? | 睡眠リズムラボ | 大塚製薬

 

なので、重要なのは、自分にあった睡眠時間を見つけること。

 

これが、身体のバイオリズムを形成する上で重要なことのようです。

 

決まった時間に寝る、起きる

でも、これはかなり重要です。

 

決まった時間に寝る、起きる。

 

就寝時間はバラバラでも起きる時間をそろえることが大切。起床の準備を整えるホルモン「コルチゾール」の分泌時間がそろい、目覚めもスッキリになりますよ。

起きる時間はいつも同じに|良質な睡眠のすすめ|ウェルネスメモ2020年7月

 

とのこと。

 

でも、睡眠時間がバラバラだと、結局、起きる時間もバラバラになってしまう可能性が高いので、やはり睡眠時間も定めた方がいいように感じます。

 

余計なことに気を取られる機会や時間が減る

繰り返しになりますが、

 

超初心者p子

そんなんで集中力が上がるのかよ・・・

 

と、懐疑的な目を向ける人もいるかもしれません。

 

確かに、生活リズムを正すだけで、集中力が高まるのであれば誰も苦労しないように思えますが・・・

 

でも、少なくとも。

 

自分自身、以前と比べて生活リズムを整えられるように鳴って思うことは、

 

余計なことに気を取られる機会が減る

 

ということです。

 

たぶんですけど、生活リズムが整っていなくて、睡眠時間が十分にとれていないと、身体が頑張ってくれないんだと思います。

 

「どうせがんばってもちゃんと睡眠時間はとらないんでしょ?」

 

ということで、日中にサボって、その足りない睡眠時間を補おうとしている。

 

そんなふうに感じます。

 

集中力を高めたいなら生活リズムを見直すことから始めてみる

とにかく。

 

集中力を高めたいのであれば、まずは生活リズムを見直すことから始めてみる事が重要なように感じます。

 

どれだけ、

 

超初心者p子

気持ちで乗り切るぞ!

 

と、思っていたとしても、睡眠時間が十分に取れていないと、体は頑張ってくれません。

 

そうすると、どれだけ気持ちで乗り切ろうと思っても、身体は全くついてきてくれなくなります。

 

まずは生活リズムを整えることから始めてみる。

 

そうすることで、少なくとも。

 

余計な物事に気を取られる機会を大いに減らすことができる。

そんなふうに感じます。

 

具体的には、就寝時刻と起床時刻のズレをなくす。

 

できるだけ定められた時間に寝る、起きる。

という習慣を作ることが大切です。

 

で、個人的にはそのためにも。

 

huawei band8というスマートウォッチと、骨伝導ピロースピーカー(と耳栓)を使って、自然音でゆったりとした眠りにつくのがおすすめです。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね・・・

 

集中力を高めたくても生活リズムが整っていないと難しい

就寝時刻と起床時刻を正すことがとても重要

少なくとも余計なことに気を取られなくなる

 

ということなんだね。

 

apa

そうだね。

まずは生活リズムを正してみることが、結局は日中の集中力を高める鍵になっているように感じるよ。

 

モン吉

わかたよ。

まずはせいかつりずむをただすことからはじめてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました