【リラックスと集中】集中するためにリラックス。おすすめの音楽サービスも

集中力

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『リラックスと集中』について書いていきます。

思うように集中できない

初心者a男

うーん、思うように集中して作業できないな・・・

いったいどうしたら、もっと集中して作業に取り組めるようになるんだろうな・・・

 

初心者a男

どうしたの?

a男。

集中できないって、何があったの?

 

初心者a男

あ、うん。そうなんだ。ここ最近、集中して取り組まないとならないとはわかっていても、思うように集中できない自分がいてもどかしさを感じているんだ。集中力のコントロールって本当に難しいなと思い始めていたんだよ。

 

超初心者p子

ふん。アンタは集中力とは無縁のところにいる人間なんだから仕方ないでしょ。だから、もう諦めなさい。

 

初心者a男

なんだとう?!

そんな言い方ないだろう。僕だって、僕なりに頑張って取り組もうと思っているんだから、仕方ないだろう。

 

超初心者p子

諦めなさい。

 

初心者a男

くそう!言いすぎだろう!

 

初心者a子

まぁまぁ、ふたりとも、喧嘩はよしなさいって。

でも確かに渡しもここ最近、ついダラダラと作業してしまう傾向にあるのよね。いったいどうしたら、もっと集中して作業に取り組めるようになるんだろう・・・

 

八王子ケ

うむ。まずは集中する方法を探すのではなくてリラックスできる方法を探すのが一番大事だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

まいどまいど、この掛け合いを続けるのは大変だぜ。

 

集中についての話です。

どんなビジネスであっても、集中して取り組んでいかないとならないのは確かです。

 

集中力がないと、あっちこっちに気が行ってしまって生産性は凝っ錠しません。

どんなビジネスであってもそういう部分は同じだと思うのですが、だけど、その集中力のコントロールって簡単ではないですよね。

 

どれだけ集中しようと思っていても、つい自分の気持ちがあっちこっち、違う方向に行ってしまったら、集中できるものも集中できません。

 

特に今の時代、You Tubeという気軽に動画が見れるコンテンツが有るため、そっちに意識が行ってしまうのも当然のこと。

娯楽のためのYou Tubeだったり、仕事のためのYou Tubeだったり、色々あると思いますが、どちらにしても簡単に気持ちが横にそれてしまうことがあるのは、本当に苦しいことでもあると言えます。

 

そうした集中力の管理について。

なんだかんだ言って、集中するためには、リラックスが大事という話。結局のところ、集中して取り組むことを目的とするのであれば、いかにリラックス状態を作れるかが重要で、そのためにはやっぱり、自然音が一番なのかもな、と思い始めた話です。

 

リラックスにまさる集中はない

初心者a男

どういうことですか?集中のためのリラックス?

 

八王子ケ

うむ。今の世の中、どれだけ集中しようと思っても、気持ちが落ち着かない状態では、逆に別のことに意識が囚われて集中力を失うことになる。どれだけリラックスした環境を作れるかが、最も大切なことと言えるだろう。

 

リラックスしているときが、人間一番集中できる

結局のところ、ネットやYou Tubeで、あるいはAIで調べれば、様々な「集中の方法というのは出てくると思います。

でもどれも、下手をすると、ネタモノ、で、読者を気持ち的に満足させるためのものが多かったりします。

結局のところ、集中しようと思ったときに一番大事になってくるのは、「リラックス」なんですよね。リラックスしているときが人間は一番集中できます。反対に、集中できないときは、リラックスしていない、気持ちがソワソワしていることが多いです。

結局のところ、集中しようと思うのであれば、いかにリラックスした環境、状況を作れるかが大事と言えます。

集中力を高める方法を調べるんじゃなくてリラックスできる方法を探す

そのため、どんなビジネスをやっているにしても「集中したい」と思うのであれば、リラックスできる方法を探すことが結局のところ一番、集中できる方法につながると言えます。集中できる方法を見つけたいのであれば、リラックスする方法を見つけるのがベストです。

しかし、正直、リラックスできる方法なんて人それぞれなので、ここで「この方法がベストです」などと提示することができません。

しかしあえて言うのであれば、やはり「自然音」が一番いいように感じます。

自然音が一番リラックスできる

以前このブログで書いたことなのですが、メンタリストのDaiGoさんが、

「人間の耳は自然音以外のすべての音を『雑音』と捉えるようにできている」

と語っていました。

それが本当なのであれば、僕達が「リラックスしたい」と思うのであれば、自然音を聴いて作業するのがベストなのかもしれません。

超個人的な話になって恐縮なんですけど、今、このブログも久しぶりに、calm radioの自然音を聴いて書いているんですけど、確かにいつもよりリラックスして集中してかけている実感があります。

欠点は、自然音は飽きてしまう可能性があるところなんですけどね。

自然音を聞くならなにがいい?

と、自然音が作業用BGMに適しているという話をしたところで、逆を言うと、今、「自然音」を流してくれるサービスはいっぱい有りすぎて、何がいいのかわからなくなってしまう部分はあると思います。

そう考えたときに、大事になってくるのが、何を選ぶか?ということ。

個人的には、

意外とcalmradioの自然音がいい

意外と、calm radioの自然音がいいなと感じ始めました。

calm radioは、音楽の専門ラジオ。

ずっと僕、音楽を聞くために、このサービスをちょいちょい使っているのですが、このcalm radioにある「自然音」が結構、たぶんなんですけど、「自動生成」っぽくていい感じです。

音がいいのかどうかはわからないんですけど、

もし本当に自動生成で自然音をミックスして作ってくれるのであれば、自然音の最大の欠点である「飽きてしまう」というリスク・デメリットを乗り越えることができます。

もうひとつ、

自分で選ばずにほとんど済むbrain.fmも

このブログ記事ではちょいちょい紹介しているbrain.fmもその一つです。

brain.fmは集中用音楽やリラックス音楽など、いろいろとありますが、それらの音楽に毎回ではないんですけど、ちょいちょい自然音が自動でミックスされて注いてきます。

これが結構いいです。

自然音とリラックス・集中できる音楽が自動で含まれるのでパフォーマンスが上がりやすいと感じています。

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

集中にはリラックスが一番。自然音がおすすめ

calm radioの自然音は自然音単体で聞くにはちょうどいいかも

自然音+集中音楽を一緒に聞くならbrain.fmがいい

 

ということですね。

 

八王子ケ

うむ。以下に自然音が集中できる、といってもその自然音を選ぶためにたくさんの労力や時間を割いてしまっては本末転倒だ。そのため、まずは、リラックスできる自然音サービスを提供してくれる、何かを見つけることが最優先と言えるだろうな。

 

初心者a子

わかりました。私もそれらのサービスを使ってリラックスと集中を実現できるように努めてみます。ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました