【街を歩けば広告】流されやすすぎる世の中で自制をする重要性。キッカケも

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『流されやすすぎる世の中で自制』について書いていきます。

 

ついあそんでしまう

モン吉

うーん、ついあそんでしまうな・・・

このままじゃ、だめだとはわかってるんだけどな。

ついかんけいないことをしてしまうじぶんがいてもどかしいや。

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

もどかしいとかどうとかって

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、あふぃれいとのさぎょうをしようとしても、

きがついたらかんけいないことをしてしまっているじぶんがいるんだ。

いったいどうしたら、そういうのにながされずにさぎょうできるのかな?

とかんがえていたところだったんだ。

 

apa

あふぃれいと・・・

でも確かに、作業に集中しようとしても、その作業を妨げる要素が、今の世の中多すぎるかもしれないね。

 

今回のテーマは自制なんですけど、

でもその自制を働かせるのも用意ではない世の中になっています。

 

本当に今の世の中、広告が溢れかえっています。

 

街を歩けば広告にあたる

とでも表現したくなるような広告の多さです。

 

もちろん、まちなかに限った話ではなくて、

ウェブ上にも広告がはびこっています。

 

このアフィリエイト作業のように。

自分でパソコンに向かって作業する人でも、動画やSNS、他にも様々な誘惑にかられて、大事な大事な集中力を奪われてしまっている方も多いんじゃないかと思います。

 

そう考えると、本当に集中力のコントロールは難しい問題なんですけれど。

 

でも、先ず大事なことは。

そんな、流されやすい世の中だからこそ、自制すること。

自分にブレーキをかけること。

これが何よりも、今大切なことなのかもしれません。

 

流されやすすぎる世の中で自制を働かせる

モン吉

くそう。

いったいどうしたら、もっとながされないでさぎょうにしゅうちゅうできるようになるんだろうな・・・

 

apa

確かに、今の世の中、流されずに集中して作業に取り組むのは容易なことじゃないよね。

 

apa

そんな、ある種の流されやすすぎる世の中だからこそ、

グッとこらえて、好奇心を抑えてやるべきことに集中することが大切なのかもね。

 

流される要素がいっぱいある今の世の中

本当に、今の世の中、流される要素がいっぱいありすぎます。

 

流されずに、目の前の物事に没頭できれば一番いいんでしょうけど、

だけど、どれだけ集中しようと思っていても、

そんな自分の意志とは裏腹に、広告が目につきます。

 

当たり前のことですが、

広告はリタゲ、自分のユーザーデータが反映されて出稿されているので、自分が興味がある、クリックしやすそうな内容が表示されています。

 

流される要素がいっぱいある今の世の中において、

 

本当に流されることなく、自分を強く保つことは本当に難しいです。

 

漫画に動画、テレビにラジオに広告にSNSと流される要素がたくさんありすぎます。

 

そういうものに流されてしまうと、取り戻すのが本当に大変です。

 

流されたらもとに戻るのが大変

一度流されてしまうと、グイグイ時間を無駄にしてしまいます。

 

例えば、僕は今、作業するときは隣のサブディスプレイで、森の動画を流して、視覚的いやし効果を得るように努めているのですが、

ちょうど今、その動画を

「球には海の動画に変えてみるか。」

と、他のお気に入りの自然動画に変えようと、You Tubeのホーム画面に移ったら、

たくさんの、「おすすめ動画」がでてきました。

しかもどれも、実際に僕が興味を持ちそうな内容ばかり。

 

ついクリックしたくなる衝動も生まれましたけど、

そこでクリックしたら泥沼に引きずり込まれてしまうんだと思います。

 

流されやすい今の世の中で、

更に流されてしまうともとに戻るのが大変な世の中。ある意味ではとても億劫と言えるのかもしれません。

 

好奇心をぐっと抑える

そんな今の世の中だからこそ、好奇心をぐっと抑えるのが大切と言えます。

 

好奇心を抑えることが出来なければ、どんどん、一方的に流され続けることになります。

 

流され続けた結果はとても明白で。

大切な大切な時間を失ってしまいます。

しかもそうして失われた時間は、もう取り返すことは出来ません。

こんなこと、書くまでもないことですが、時間は絶えず進み続けているから。

 

 

それを考えると、

自分のやりたいこと、やるべきことが明確に定まっているのであれば、

その好奇心をぐっと堪えることが重要になります。

そうでないと、流される一方で、太刀打ちが出来ません。

 

やるべきことに集中する

当たり前のことですが、やるべきことに集中する必要があります。

好奇心をグッと抑えて、やるべきことに集中する。

目の前のこなすべき出来事に目を向けることが大切です。

 

そうしないと、一方的に流されてしまい、結局いつも、

大事なことが後回しになってしまいます。

 

やるべきことが終わったら好きなことをやる

その分、やるべきことが終わったら好きなことをやるなどの工夫をする。

 

でも案外、流されてしまいそうになった物事を、

すべてが終わった後にやろうと、とっておいても、

その後は「やりたい」という気持ちが芽生えなかったりします。

結局は、広告に流されてしまいそうになるのも、

「現実逃避」の一環でしかないのかもしれません。

 

自制を働かせる、モチベーションのキッカケをつくる

また、広告にながされず、自制を働かせるためにも、キッカケを作ることが大切です。

 

以前も書いたんですけど、テレビでやっていました。

「これをやったらリラックスする」という自分なりの決め事を作り、

そこで踏ん切りをつける。

「これをやったら集中する」という自分なりの決め事、

しっくり来るものを見つけて、それをモチベーションのキッカケにする。

そのことが大切と、どっかの偉い教授のような方がおっしゃっていました。

 

僕で言うなら、いつもの話で大変恐縮なんですけど、

ポモドーロメソッド。

なんだかんだいっても、アップルウォッチでポモドーロメソッドのタイマーを入れて、

休憩時間が来ると休みたくなります。

一回そこで5分休むと、頭がスッキリして、心機一転作業に望めるようになります。

 

ダラダラ作業するのの数倍はいいはずです。

 

他にもこれもここ最近、ずっと紹介していることで大変恐縮なのですが、

Music to Focus Better - Brain.fm
Use Brain.fm's functional music to help you focus relax and sleep better, using cutting edge neuroscience to get results.

brain.fm。一時期は「毛嫌い」していたレベルですが、

今はもう、これがかなり集中の要になっていると言えます。

 

 

そのくらい、かなり飽きにくい。

色んな音楽を聞けるので楽しいです。

この、「楽しい」とか「しっくりくる」という感覚はとても重要だと感じます。

 

流されないように好奇心を抑える工夫をする

しっかりそうした好奇心に流されないようにする工夫が大切です。

 

そうした好奇心を重要視していかないと、どんどん流される一方になってしまいます。

自分なりの、好奇心を抑える工夫を作るのが重要なのかもしれません。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね。

 

流されやすすぎる今の世の中

街を歩けば広告にあたる

でもそれは現実逃避の一環でしかないかもしれない

流されないように工夫をする

ぐっと堪える

 

これらがたいせつなんだね。

 

apa

そうだね。

そうしないと、どんどん流されることになってしまうから、

まずはそうして、流されないように自分の好奇心を知ることからが大切かもしれないね。

 

モン吉

わかたよ。

ぼくもながされないようにちゅういしてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました