【神様への過剰な期待?】ストレスを溜めないために期待しない重要性。小林教授の話より

セルフコントロール

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『期待しない』について書いていきます。

 

小さなことでストレス

モン吉

うーん、いけないことだとはわかっているんだけどな・・・

どうしてもストレスが・・・

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

モン吉くんの口から、ストレスなんて言葉が出るなんて珍しいね。

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、さぎょうにとりくんでいてとか、にちじょうせいかつで、なんだかすとれすがたまることがひんぱんにあるんだ。

どうしたら、ストレスをためずにせいかつできるようになるのかな?

とかんがえていたんだ。

 

apa

なるほどね・・・

確かに、日常生活の中でストレスの溜まる機会ってなにげに多いよね・・・

 

ストレス。

自分自身、これって結構問題だと思っています。

 

僕も何かとストレスを溜める機会が多くて、いつも悩んでいます。

本当は、ストレスを溜めずに、

気楽な気持ちで生きれればいいんだと思うんですけど、

どうしても日常生活の中の些細なことでストレスを溜めることが多いです。

 

で、そんな日常生活の中で些細なことでストレスを溜めてしまうと、

結構精神的にも肉体的にも悪影響が出てしまいます。

 

ストレスって本当に大敵。

とわかっていても、小さなことでストレスを感じたりしてしまうのが実情なんですよね。

ストレスを溜めない行き方ができれば一番いいんでしょうけど、実際はそんな簡単にできることではないんですよね。

日常生活の中で些細なことでストレスが溜まってしまうっていうのは誰にでもよくある話です。

 

で、そんなストレスについて。

ここ最近のラジオ番組で参考になる話がありました。

 

よくよく考えれば、以前から聞き知っていたことではあるんですけど、

やっぱりそれって大事だよな、と思い改めて文章にしてみることにしました。

 

期待しない重要性

モン吉

うーん、いったいどうしたら、ストレスをためずにすむようになるんだろうな・・・

 

apa

確かに、生活していると小さなことでストレスが溜まったりしてなかなか難しいところだよね。

 

apa

ストレスを溜めない方法まではわからないけど、

でも、一つ。

期待しないということはとても大切なことなのかもしれないね。

 

期待しすぎるからうまく行かないときに落ち込む

これは僕が勝手に考えた言葉ではなくて、

先日、あなたとハッピーというラジオ番組を聞いていたときに、

順天堂大学の小林医学教授が言っていたこと。

 

期待しない
周りの人に期待しない
期待するから
予想通りにならなかったときに落ち込む

 

このようなことを言っていました。

 

確かに、僕たちは日常生活の中で色々な物事に期待しすぎてしまうんですよね。

 

パソコンでのストレス

例えば作業をしていてストレスを感じるとき。

どんなときが多いですか?

 

「ロード時間」

にストレスを感じることって多いと思います。

 

つまり、インターネットの接続がうまく行かなくてストレスを感じるみたいなこと。

 

そういうとき、本当にストレスが溜まりますよね。

 

実際は、そんなストレスを溜めても仕方ないとはわかっていても、

ストレスが溜まってしまうのが現実です。

 

でもそれも。

 

本当は、パソコンに過度な期待をしているからなのかもしれません。

 

無意識に。

 

もっとスムーズに動いてほしい。

この時間がもったいない。

こんな高いパソコンを買ったのに。

そうした期待や不安が、結果的にストレスに繋がってしまっているのかもしれません。

 

やっぱりパソコンにおいても、期待値というのはストレスに影響します。

 

アフィリエイト作業全般も

パソコンに限らず、作業そのものも。

 

一生懸命頑張っているのに、思ったような結果が出ないとストレスが溜まってしまいます。

 

どうしたこんなに頑張っているのに。

どうしてこんなに一生懸命取り組んでいるのに、

「神様は見捨てるんだ。」

と。

 

神様への過剰な期待?

 

とにかく。

アフィリエイト作業においても、過剰に期待しすぎるとそれがストレスに繋がってしまって、

いろいろと弊害が出てきます。

 

作業に取り組む気持ちが重くなってしまうこともあります。

 

雑多なことも

超個人的な話をさせてもらうと、

ゲームをやるときも、

最近ハマっている作業用BGVにおいても。

期待をしてしまうと、

損期待が思ったようにはまらないとストレスに繋がってしまいます。

 

そしてそのストレスが、結果的に自分の日常生活を悪い方向へ押しやってしまいます。

 

あなたがストレスを感じる物事。

実は原因が、期待にあったりしませんか?

 

期待値を下げて取り組む

何事においても、期待値を下げて取り組むというのはとても重要なことです。

 

期待値が大きいと、どうしても期待が高まってしまいます。

 

期待が高まると、その通りにいかなかったときにストレスがたまります。

 

下手をすると、作業の手が止まってしまいます。

 

そうすると、どうしてもうまくいきません。

 

どうしても、思い通りに作業に取り組むことができなくなってしまいます。

 

ありきたりな表現かもしれませんが、

 

物事をあるがままに受け止められるようにする

すごく堅苦しい表現になってしまっているんですけど、

でもそういう気持ちはとても重要なように感じます。

 

期待値を高めすぎるから、

その通りに物事が進まなかったときにストレスを感じてしまう。

だから最初からそれほど期待しないようにする。

最初から、落ち着いて、期待せずに物事に取り組む。

そのような姿勢は必要不可欠なように感じます。

 

あるがままに受け止める。

物事をあるがままに受け入れる。

 

そのような姿勢が結局のところ、

ストレスを溜めない最大のコツなんじゃないかと思います。

 

もしこの記事を読んでくださっているあなたが、

やはり小さなことでストレスを溜めてしまって、

物事が思うように進まないと感じるのであれば。

 

期待値を下げる。

物事をあるがままに受け入れる姿勢を持つ。

これがとても重要なんじゃないかと思います。

 

そうしないと、どうしても小さな物事でストレスを溜めて時間を無駄にしてしまいます。

 

できるだけ、あるがままに受け入れて期待しない。

 

「そういうものなんだ」

と思って、そのまま受け止める。

そういう姿勢はストレスを溜めないためにとても重要なんだと思います。

 

決して偉そうなことを言える立場ではないものの。

 

そのように、過剰に期待せずに

物事にできるだけフラットに取り組んでみる。

過剰な期待をせずに物事に向き合うようにすると、

ストレスが溜まりにくいんだと思います。

 

日常生活でやたらとストレスを溜めてしまい、

悩むことが多ければ、ぜひ一度そういうのを取り入れてみてください。

 

考え方一つの違いですが、

生活は大きく変わるはずです。

といっても、それを習慣にすることが最も大切なんでしょうけど・・・

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね。

 

日常生活の中で期待しすぎるからストレスが貯まる

過剰に期待しない

フラッとに物事を見る

 

これらがストレスをためないためにじゅうようなんだね。

 

apa

そうだね。

結局のところ、ストレスは過剰な期待から来ることが多いから、

できるだけストレスを溜めないように、期待値を下げておくことが大切なのかもしれないね。

 

モン吉

わかったよ。

できるだけ、すとれすをためないようにふらっとにものごとをみるようにしてみるね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました