【本当はどうしたいのか?】自分の真意を知り対策を知るためのAI活用

AI

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは。八王子ケンジです。

今日は『AIのアウトプット活用』について書いていきます。

自分が止められない

初心者a男

うーん、どうしたらいいんだろう・・・

どうやったらもっと自分を止められるようになるんだろうな・・・

 

初心者a子

どうしたの?a男。

自分を止めるって、どういうこと?

 

初心者a男

うん・・・

ここ最近、自分の欲求が止められないというか、

作業中に関係ない動画を見たり、関係ない調べ物をしてしまったり・・・

そうした怠惰な自分を変えられなくて苛立っていたんだよ。。

いったいどうしたら、もっとそういう余計ないことをする自分を止めて、やるべきことに集中できるのかな?と考えていたんだ。

 

超初心者p子

ふん。アンタも本当にたいがい、学習しない人間よね。

だから、アンタは自己コントロールができない人間なんだから、諦めなさい。

諦めなさい。

 

apa

なんだとう?!そんなこと、言う必要ないじゃないか!僕だって、自分なりに自分を変えようと努力しているんだから。

 

超初心者p子

ふー、どうだか。まぁ、どっちにしても、諦めることを推奨しますよ。

 

初心者a男

ちくしょう、言いたい放題言いやがって・・・

 

初心者a子

まーまー、二人共喧嘩はよしなさいって。

でも私も、自分の欲求をコントロールできないと思うこと、結構あるのよね・・・

どうしたら自分の感情や気持ちをもっと抑えられるようになるんだろう・・・

 

八王子ケ

ふむ。まずは自分の気持ちをコントロールできるよう、しっかりとアウトプットすることが大切だろうな。

 

初心者a男

あ!

 

初心者a子

八王子ケンジさん!

 

超初心者p子

ふん。よく言うわ。

 

今回はセルフコントロールの話し。

と言いつつ、ここ最近、その話題が圧倒的に多いですね。

しかし、本当に自分をコントロールするのは難しいと感じます。

どれだけ、自分をうまくコントロールしようとしても、正確には自分の「あれしたいこれしたい」という気持ちや欲求をコントロールするのが本当に難しいと感じます。そうした自分の気持ちのコントロール。

最近、そのためにも、AIを活用するのも手段だなと感じるようになりました。

そのことについて書いていきます。

AIのアウトプット活用

初心者a男

確かにアウトプットするのは大事ですけど、そういうのは普段からやっているんですけど、あまり効果がないんですよね・・・

 

八王子ケ

ふむ。AIをアウトプットの場として活用することが特に大事だろうな。

 

AIのアウトプットとしての活用。

普通、AIは、なにか質問をして、それに対する答えをもらう場と言えます。

それこそ、検索エンジンに代わるマシーンと言えるかもしれません。

しかし、ここ最近、自分の考えを投影できる、かなり効果的なアウトプット手法だと感じるようになりました。

客観的に自分の考えを投影できる

AIをアウトプットの場として活用すると、客観的に自分の考えを投影できるというメリットがあります。

これは自分自身、全く意図していなかったメリットなんですけど、かなり使えると感じました。

自分の考え、自分が本当はどうしたい、

自分の「変えたい部分」などをAIにアウトプットしてみます。

僕でいうと、

 

レコード検索をしてしまう

ゲームをやってストレスを溜めてしまう

 

そんな「変えたい自分」をAIにアウトプットしてみます。

特に、ただ、ひとつのAIにアウトプットするのではなくて、

複数のAIに意見を出して自分の考えをまとめる。

自分の真意を理解するという点でかなり役立つと思います。

 

例えば、ほしいと思っている商品があるなら、それを買うメリットとデメリット、本当に買うべきなのか?

ということを質問してみます。

もちろん、ある程度AIに慣れている人であれば、

「そんな質問は無意味」

と思うかもしれません。

答えを出せることではないから。

結局、答えを出さないとならないのは自分自身に他ならないから。

だけどそうして、AIを「アウトプットの場」として活用すると、本当は自分がどうしたいのか?が明確に見えてきます。

 

例えば、ギャンブルに依存してしまって、どんどんお金を失ってしまっている現状。

そんな自分と現状をなんとかしたいと思って、AIに相談してみる。

すると当然、明確な答えが出てくるわけではないのですが、

AIが自分の意見を客観的に反映してくれます。

言うなれば、「もう一人の自分と対話している」ような感じになります。

これが本当に大切だと思います。

自分が本当は何をどうしたいのか?知るのに最適な方法

これが本当に大切です。

そうでないと、自分の中で、「表面的な対策」しか打つことができません。

 

このレコードを買うべきなのか、買わないべきなのか

ゲームをやるべきなのかやらないべきなのか

ギャンブルやお酒を辞めるべきなのか

 

そういう表面的な対策ではなくて、自分が本当は何を優先したいのか。

アフィリエイト作業を優先したいのか。

もっと仕事に専念したいのか。

そうした悩みに隠された自分の「本当の本心」が見えてきます。

 

そんなの、わざわざAIを使わなくても・・・

と思われるかもしれません。

しかし、そのくらいの質問であれば。

つまり、

「これを買うべきか否か」

程度の質問であれば簡単に無料で行うことができます。

 

例えば僕が悩んでいる一つの要因がパワプロ。

ストレス解消のため、1日の30分、1試合だけこなしたいけど、

負けたときがストレスが溜まってしまって、逆効果になる。

だけど、やめたら他にストレス解消の手段が思いつかない・・・

というまぁ、ごめんなさい。すごく幼稚で、稚拙な内容なんですけど、

それに対してAIの回答は、

「負けない方法を考える」

ということでした。

確かに、ストレスを溜める要因は「負けること」なので底に対する対策を立てることが、

ひとつなんだなと気づけました。

そもそもゲームもやらないとからしたら、

「やらなきゃいいじゃん」

という話なんですけど・・・笑

でもそれは一つの例で。

自分自身が悩んでいる、「なにか」に対して、

AIは客観的な自分を見せてくれつつ、

今後の対策を教えてくれます。

そのため、

怠惰な自分を改めるのに最適な手段を知ることができる

というメリットが、あります。

話がちょっと分かりづらくなったのでまとめると、

単なる「解決策」ではなくて、

自分の考えをまとめる「アウトプットの場」としてAIを活用する。

決して解決策を求めるのではなくて、あくまでも、客観的に自分を知る場所としてだけAIを活用する。

これはとても有意義な手段だと思います。

自分の感情や欲求が止められず悩んでいるのであれば、ぜひそうした視点でAIを使ってみるのがおすすめです。

まとめ

初心者a男

そういうことなんですね。

 

AIを自分の真意を理解する手段として活用する

自分が本当はどうしたいのかを知る

自分を変えるための手段をそこから得る

 

ということですね。

 

八王子ケ

うむ。AIに解決策や答えを求めるのではなくて、ヒントを得る手段として尋ねる。

質問するというのはとても大事なことと言える。

客観的に自分を知ることは大切だ。

 

初心者a子

わかりました。

私も、自分を変える手段としてAIを活用してみます。

ありがとうございます。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



AI
【アフィライフ】初心者apaがアフィリエイトで月収250万円稼いだ方法

コメント

タイトルとURLをコピーしました