こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『officeが永続260円になる裏技』について書いていきます。
はじめに断っておくと、今回の記事はこちらの記事
の続編だと思っておいてください。
Officeは高い・・・
うーん、やっぱりOfficeは高いな・・・
どうしようかな。
今はそれほど使わないし、別にいいかな・・・
どうしたんですか?
a子さん。
Officeがどうとかって・・・
何かあったんですか?
あ、apaさん。
そうなんです。
ここ最近、新しくパソコンを買い替えたんですけど、間違えてofficeがないモデルを購入してしまって悩んでいたんです。
でも、ここ最近Officeを使う機会も減ってきたし、まぁ、いいかなとも悩んでいました。
なるほど・・・
Officeがないモデルを購入して悩まれていたんですね。
確かに、あまり使わないとはいえ、間違えて購入してしまったりすると、その後色々と悩んでしまいますよね。
冒頭で書いたことで恐縮なんですけど、今回の記事はこの記事、
の続き的な内容です。
僕自身、ここ最近ノートパソコンを購入して、
あらためて、「Officeはどうしよう・・・」とほんの少しだけ考えました。
実際、a子さんの仰るように。
ここ最近、Officeの需要というか、必要性って低くなっているように感じます。
ビジネスでも、多くの人とやり取りするときにはたいてい、Googleスプレッドシートです。
でもそうですよね。
無料で使える上に、クラウドで保存されるし、
使い勝手もいい。
簡単に人に共有できる。
有料で数万使って購入する割にさほど機能性がいいというわけではないOfficeを使い続けるのは悩んでしまいます。
僕もこの記事を書きながら、
「はて、ここ最近、仕事で必要になりOfficeを開いたのはいつだったか・・・」
と、思い出せないくらいでした。
それくらい最近ではもっぱら、Googleスプレッドシート中心になっていました。
でも、かといって、Officeがないと意外と困ることもありそう。
かといって、あまり使うわけでもないOfficeに高いお金を払うのは億劫(高いと数万しますからね)。
あるいは、仕事でどうしてもMicrosoft Officeを使いたいけれど、そのために数万円加算されるのは嫌だ。
という方に向けて今回の記事を書きます。
結論から言うと、僕自身は400円くらい払う羽目になりましたが、もっと安く、マイクロソフトオフィスを購入することができそうです。
まぁ、若干手間ではありましたが。
あと、通話料がかかります。
Officeが永続260円になる裏技
うーん、しょうがない。
今からでも、数万円かけて、Microsoft Officeを別途購入するしかないかな・・・
どこで買うのがいいかな。
あ、待ってください。Officeを購入するのであれば、正規のルートではなくて、(って言うとちょっと言い方悪いですが)Yahoo!ショッピングで購入するほうが安いですよ。
これ、どうなんですかね?
いまだに、正規のルートと言っていいのか、正規じゃないルートと言っていいのかわかりません。
しかし僕自身は、もう3台のパソコンにわたって、この方法でOfficeを導入しています。
Amazonだと普通に高い
AmazonなどでOfficeを購入しようとするとご覧のように、
3万円以上します。
最新版とはいえ高いですね・・・
どうしてこんなに高いんだろうと思うほど。
Yahoo!ショッピングだと、いっぱいそういうのが安くある
で、今回も。
前回の記事同様、Yahoo!ショッピングで購入するというのが裏技です。
こんな感じで。最新版のOfficeではありませんが、安くて260円から販売されていますね。
僕が、つい先日購入したときは、459円でそれが最安値でした。
でも、更に安くなったようです。
ちなみにこれ、販売業者によって値段が全く違うようです。
以前書いたときは、1,980円でそれでも安いと思ったんですけど、要は今はそれよりも安くなっているという話。
僕がインストールできたのは2021年版
僕が、この方法でインストールできたのは2021年版です。
よっぽど凝ったことをするのでない限りは、別に最新版をインストールする必要はなく、この方法で十分だと思います。
そうそう、先程、
「正規のルートと言っていいのかだめなのかわからない」
と書きましたが、少なくとも僕は3世代にわたり、パソコンにおけるOfficeは、この方法で購入していますが、知る限りでは、把握している限りでは、この方法でOfficeを購入してトラブルは起きていません。
ただ、全く絶対なんの問題も起きずに安くOfficeを購入できるとは流石に言い切れない(確証がないという)ので、ある程度自己責任という節はつきまといます。
まぁ、インストールは結構面倒ではあった、いやそこまでではないけれど
ただし、安いからには多少のデメリットもあります。
少なくとも、僕が購入したやつでのOfficeのインストール方法は電話。
おそらく、「MicrosoftのOffice認証センター」なるところがあって、
この関連の番号です。
で、そこに電話して、アクティベートをする必要があるというものでした。
問題だったのが、僕のiPhoneの機種が古いからなのか、番号入力に反応せず、音声での回答でアクティベートしていかないとならないのが大変でした。
たぶん、普通にここ最近のスマホを使っていれば、番号入力にも対応していてすぐに終わるのかもしれませんが、
画面に表示されている情報を、6桁ずつ×8?くらい?
を、全部読み上げていく必要があります。
しかも相手はAIなので、時間がかかります。
アクティベートの手間はかかりますが、難しくはありませんでした。
ただ通話料はかかってしまいますね。
それでも、数百円でOfficeが導入できることを考えれば安いものです。
まぁ、むずかしくはないです
少なくとも、難しくはないです。
都合、ちょっとした手違いで2回、このマイクロソフトオフィスのアクティベートをやる羽目になってしまいましたが、まぁ、苦労はしません。
Officeの購入に悩んでいる方、
また、メルカリでノートパソコンを売ったら、
「Officeはついていますか?」
と、気にしている方がいましたが、
それだったら、ここで、つまりYahoo!ショッピングで購入したほうがお得です。
ただ、アクティベートの一手間はかかるのでその点だけは注意が必要です。
また、全部の業者が正しいとは限らないので、必ず口コミをくまなく精査することをおすすめします。
まとめ
そういうことなんですね。
Yahoo!ショッピングを使えば最安260円~Officeが導入できる
デメリットは通話料がかかる、アクティベートの手間がかかる
だけど、3万円以上かけて正規のOfficeが必要なければ、これで十分
ということですね。
そうですね。Officeの導入を考えたら、少しでも安くしたいというのが心理としてはあると思います。
その場合、こうしたYahoo!ショッピングなどを活用するのも手だと思います。
もちろん、最新版のOfficeを手に入れたいという場合や、アクティベートの手間を避けたいという場合は話は別です。
わかりました。私も活用してみます。ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント