こんばんは!
いつも応援していただき、ありがとうございます。
apa(あぱ)です(^^)
今日は『迷いを減らす』について書いていきます。
いつも時間が足りない
あわわわわ・・・
いっつもどうして時間が足りなくなってしまうんだろう。
冷静に作業しているつもりなんだけどな。
どうしたの?
a男。
そんなに焦っちゃって、何かあったの?
あ、a子。そうなんだ。ここ最近、結構急いで、かつ冷静に作業に取り組んでいるつもりなんだけど、それでも時間が足りなくなることがしょっちゅうあるんだ。
いったいどうしたら、そうした「時間」に追われずもっと余裕を持って作業に取り組めるようになるのかな?
と、考えていたところだったんだ。
まぁ、一つだけ確かなことは、あんたには無理ということね。
一生そうやって、慌ただしく、この世界の中で生き続けていくしかないの。そういう運命なの。諦めなさい。
ちょっと、それはいくらなんでもいいすぎじゃないの?
でも、確かに、私も、結構調子よく作業しているのに、時間が足りないと感じることがしょっちゅうあるのよね・・・いったい、どうしたらもっと効率よく作業できるようになるのかしら・・・
ふむ。
一つ確かなことは、迷う時間を減らすことが特に重要ということだろうな。
あ!
八王子ケンジさん!
ふん。わたしは人生において一片の迷いもなし。
作業効率は誰もが頭をん悩ませる部分だと思います。
先日、凄腕のアフィリエイターと会食をしましたけど、そもそも、いろいろ考えているレベルとかが違うなと思ったというか、自分なんてまだまだスケールの小さい世界でビジネスをやっているんだなと思い知らされた部分がありました。
だけど、ビジネスのスケールがどうであれ。
誰もがみな、多かれ少なかれ、仕事の効率化や、うまくいかないことで悩んでいるんじゃないかと思います。
スケジュール管理というか、効率よく作業をしていくというのは本当に容易なことではないですよね。
正解のない話しかもしれませんが、ここ最近、改めて。
どんな作業をするにしても、どんなライフスタイルを送るにしても、やはり、迷う時間を減らすことがいかに大切かということを思い知らされました。
当たり前のことですが、迷う時間が多くなれば多くなるほど、作業の時間は長くなってしまいます。
実際・・・
恥ずかしながら、今日のこのブログを書くのもすごく時間がかかってしまいました。
このブログ記事を書いていつ途中で、単語登録のショートカットキーを変更しようとしました。
新しい、ノートパソコンでうまく、本来のホットキーが反応しなかったため。
で、Google日本語入力の単語登録のショートカットキーは簡単に変更できました。
しかし・・・
もう一つ使っている、microsoftimeは、全然変わらない・・・
ホットキーの変更方法が全然載っていません。
というか、検索しても、その方法が全然できない。
本当に戸惑いました。
今回のテーマにおける、「迷い」とは少しずれるかもしれませんが、
確実に「迷子」になりました。
「いったいどうしたら、microsoft imeで、単語登録のショートカットキーを変更できるの?!」
と、戸惑いを覚えてしまいました。
そういうとき、困りますね・・・
そういえば、これも迷わなかった
すごく個人的な込み入った話になりますが、今購入した、新しいこのノートパソコンもほとんど迷いませんでした。
msiのアウトレットセールの中から選んだ一品で、かなり良いスペックの商品、一番良いスペックの商品がこれだったので、これにしました。
それでも、通常の価格よりかなり安くなっているような、そんな感じもありました。
結果的には、まだ使い始めて3日目ですけど、今のところそれなりに満足しています。
カメラが上手く起動しなかったり、なんだか突然動作がノロノロになったり(再起動で改善)という不安点はあるものの、それを除けば今のところ悪くないです。
一世代前のパソコンは(もう売ってしまいましたが)、迷いに迷い、慎重に購入したものの、あまり好きになれず、ほとんど使いませんでした。
「色の側面」、「デザインの側面」もあるかもしれませんが、やはりスペックの優位性は大事です。
アフィリエイトの作業一つとっても迷いながらやると時間が足りない
アフィリエイトにしても、例えばユーチューバーとして活躍していくにしても、もちろん、You Tubeでの活動はしたことがないのでわかりませんが・・・
迷いながらやると時間がかかってしまいます。
どちらにしても、まだ記事数や、投稿数が多くない間は、あれこれ悩んでもさほど影響はしません。
まずは、ある程度の正解、見切りをつけて、ガンガン数を増やしていくことが大切です。(といっても間違ったままやってしまうとあとで修正が大変なので慎重に。)
そういう意味で言えば、パソコン選びを先程、例に出しましたが、日中の作業においても、迷わずにやっていくということはとても重要なことです。
できるだけ迷いを少なくする、言い方を変えると、
迷わずに作業できる環境を整えることが大切
といえます。
迷いながら作業してしまうと、どうしてもその分時間がかかってしまいます。
迷わずに作業を進めていけば、ある程度数を増やすことができます。
それに、迷わない分だけ、時間が浮くことになります。
作業効率を上げたいならできるだけ「迷い」を減らすことを考えてみる
とにかくできるだけ、作業効率を上げたいなら、迷いを減らすことが本当に大切です。
迷いながら作業をしてしまうと、その分だけどうしても、作業の時間が減ってしまいます。
その割にリターンが少ない。
これは、松岡修造さんも言っていたことですが、
実際には、迷いながら選択したことも、
迷わずに選択したこともさほど結果は変わらなかったりするんですよね。
だったら、最初から、迷わずにパッと決めてしまったほうがいいのではないか?
と言っていました。
真偽の程は定かではない、考え方は人それぞれかもしれませんが、
どちらにしても、作業の効率を上げるという意味では、確かに。
できるだけ迷う時間を減らすということはとても大切です。
迷う時間が多くなればなるほど、どうしても、時間は足りなくなってしまいます。
時間が足りなくなると、生産性は落ちてしまいます。
凄腕のアフィリエイターでも迷うことはあると思います。
どんなビジネスをやっていても、迷いというのは必ずつきものだと思います。
だけど、できるだけ、がんばってその迷いの時間を減らすことこそが、
作業の効率を上げる、数を増やす、数に非常になるうえでは重要なことなんじゃないかと思います。
まとめ
そういうことなんですね。
迷う機会を減らすこと
迷わず手を動かすこと
数に非常になって進むこと
これらが大切なんですね。
うむ。当然のことだが、迷う時間が増えれば増えるほど、作業の効率も低下してしまう。できるだけ迷う時間を減らすように工夫をすることが、大切と言えるだろう。
わかりました。
私もできるだけ、作業の迷いを減らせるように頑張ってみます。
ありがとうございます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)
もしよければ、こちらから応援をお願いします。
よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)
コチラ↓↓をクリックしてapaを応援
コメント