【ゲシュタルトを完成】記事は手段。目的はサイト全体。全体像を把握してサイトを完成させる重要性

サイトアフィリエイト

ブログランキング・にほんブログ村へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんは!

いつも応援していただき、ありがとうございます。

apa(あぱ)です(^^)

今日は『ゲシュタルトを完成させる』について書いていきます。

 

順位が上がらない

モン吉

うーん、おもいどおりにじゅんいがあがらない。

いったいどうしたらいいんだ。

 

apa

どうしたんだい?

モン吉くん。

なにか頭を抱えているみたいだね。

 

モン吉

あ、あぱさん。

そうなんだよ。

ここさいきん、いっしょうけんめいキジをかいているんだけど、なかなかじゅんいがあがらないんだ。

いったいどうしたら、もっとじゅんいをあげられるようになるのかな?

とかんがえていたんだ。

 

apa

なるほど・・・

確かに順位をあげるのは一筋縄ではいかないからね。

 

サイトの順位を上げること。

 

それがアフィリエイターの命題ということができます。

 

もちろん、最終的な目的はアフィリエイト報酬を得ることにありますが、そのために課せられた使命、命題は順位を上げることにあります。

 

順位を上げることができなければユーザーに記事を読まれることはありません。

 

ユーザーに記事を読まれないということは必然的に順位も上がりません。

順位が上がらないということは報酬も発生しません。

 

その辺は大きなジレンマといえるかもしれませんね。

 

この記事を読んでくださっているあなたは、サイトの順位を上げるためにどのような努力をしていますか?

 

そんなの、わかっていたら誰も苦労しませんよね。

 

でも、少なくとも。

 

ハッキリといえることは、アフィリエイトサイトの順位や評価は相対評価で変わるということ。

 

僕自身。

 

書いた記事がなかなか評価されなかったり、順位がつかなかったりするとつい、焦ってしまいます。

 

ずっと前に書いた記事が一向にインデックスされずに。

最近書いたばかりの記事がインデックスされたりします。

 

そうしたジレンマに悩まされながらアフィリエイト作業に勤しんでいるわけですが・・・

 

そういう意味では。

 

アフィリエイトサイトの作業において重要なのは、ゲシュタルトを完成させること。

 

言うなれば、全体像を見て作業に勤しむことなのかもしれません。

 

ゲシュタルトを完成させる

モン吉

くそう。

いったいどうしたら、もっとじゅんいをあげられるようになるんだろうか・・・

 

apa

確かに。

一生懸命書いた記事が思ったように評価されないと、辛いよね。

 

apa

一つ確かなのはサイトの評価は相対評価だから、記事を書けば書くほど順位が上がるということはないんだよね。

つまり、全体像をしっかりと把握しないとならないんだよね。

 

部分部分ではSEOは完成しない

当然と言えば当然のことなんですけど、部分部分ではSEOは完成しません。

 

当然のこと。

 

と、客観的に、冷静に考えればわかるのですが・・・

 

どうしても、サイトを作っている主観的な立場に立っていると完全に理解することができません。

 

部分部分でSEOを完成させる。

 

つまり記事を書けば書くほど順位が上がる。

 

という構造になっていれば、誰もSEOでは苦労しないですよね。

 

一生懸命記事を書いても、投稿しても思うように順位がつかなくて苛立ったり、嫌な気持ちになったりすることもあります。

 

僕自身。

 

ここ最近、一生懸命記事を書いたにも関わらず、思うようにサイトの評価が上がっていない。

 

と、わかったときにはかなり凹みました。

 

でも、そういうものなんですよね。

 

残念ながら。

アフィリサイトサイトというのは。

サイトの評価というのは。

 

記事を書けば書くほど順位が上がるものではなくて。

記事数を増やせば増やすほど評価されるものではなくて。

 

全体を見てサイトを完成させる

全体を見てサイトとして完成させることが重要なんですよね。

 

全体像を把握して、少しずつGoogleの評価を高めていくことが重要となります。

 

つまり、言い方を変えれば、

 

記事は目的ではなくて手段なんですよね。

 

だから、記事を書くことを目的にしてしまうと、とてもじゃないけどアフィリエイト作業を続けることはできません。

 

記事を書くことを目的にして、

記事を書いたにも関わらず思ったように順位がつかないと凹みます。

ましてや、アフィリエイト報酬が発生していないともっと凹みます。

 

僕自身、ここ最近、いまだにそういう凹みがあったりします。

 

アフィリエイト歴が長くなっても、結局そういう苦しみからは逃れられない。

 

本当に結果が出るまではそういう苦しみみたいのはついて回りのかもしれませんね。

 

いずれにしても。

 

アフィリエイトサイトは、全体像を把握してサイトを完成させる必要があります。

 

まさしく、ゲシュタルトを完成させる必要があります。

 

ライバルサイトを全体的にリサーチ

同様に、ライバルサイトを全体的にリサーチする必要があります。

 

ライバルサイトがどのような記事をつかしているのか?

 

どのような記事構成にしているのか?

 

どのような点に注力しているのか。

 

記事単位ではなくてサイト単位でリサーチする必要があります。

 

そんなの、ここで書くまでもなく当たり前のことですけど、つい近視眼的になっていると、ライバルサイトの一部一部を見てしまいがちです。

 

だけど、すでに評価されているライバルサイトは、一部一部で評価されているわけではなくて全体的に評価されている可能性が高いです。

 

そのため、一部だけではなくて全体像を把握してリサーチする必要があります。

 

部分では大きくサイトの評価は変化しない

これは大いに自分自身に言い聞かせる部分もあるのですが。

 

部分部分ではサイトの評価は変化しません。

 

記事を書けば書くほど順位が上がる。

そんな構造にはなっていません。

 

だけどつい、一生懸命記事を書いたにも関わらず、思うように順位がついていないと凹みます。

ため息が出ます。

 

だけど、それだとモチベーションが続かないんですよね。

 

ライバルサイトの全体像を把握して、

自分のサイトもゲシュタルトを完成させるように、少しずつGoogleの評価を高めていく。

ユーザーの満足度を高めていく。

 

記事単位ではなくてサイト全体でユーザーを満足させる。

評価を上げていく。

 

その考え方が重要です。

 

部分部分、記事単位ではサイトの評価は大きく変化しません。

 

部分を積み重ねて全体を完成させる。ゲシュタルトを見る

つまり、ゲシュタルトを見ること。

 

記事はあくまでも部分、手段。

 

重要なのはそうした部分や手段を積み重ねて、全体像を完成させる。

 

サイトの評価を上げていく。

 

ゲシュタルトを見ながらサイトを完成に導いていく

 

そういう姿勢が重要なんだと思います。

 

僕自身、アフィリエイトを始める前に、コーチングの学びを深めながら、ゲシュタルトという言葉の重要性を教わりました。

 

アフィリエイトに関しても同じく。

やはり、ゲシュタルトを意識してサイトを作っていくことが重要です。

 

もちろん、アフィリエイトにかぎらず、ゲシュタルトを意識していく。

全体像を把握して、手段を活用して目的に近づいていく。

 

そういう姿勢は常に忘れないようにすることが大事なんじゃないかと思います。

 

まとめ

モン吉

そういうことなんだね。

 

記事は手段であり目的ではない

記事を書けば書くほどサイトの評価が上がるというものではない

ゲシュタルトを完成させるつもりで記事を手段に、ライバルサイトをリサーチする

 

ことがじゅうようなんだね。

 

apa

そうだね。

残念ながら記事を書けば書くほどサイトが評価される、順位が上がるということはないから、一つ一つの記事を積み重ねて全体像を完成させるという意識が重要だと思うよ。

 

モン吉

わかたよ。

もっと、ぜんたいぞうをいしきしてサイトをつくるようにするね。

ありがとう。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。感想、ご質問等がございましたら、お気軽にコメントをどうぞ(^^)

 

もしよければ、こちらから応援をお願いします。

よりお役に立てる記事を書けるようがんばれます(^^)

 

コチラ↓↓をクリックしてapaを応援

にほんブログ村 小遣いブログ アフィリエイトへ

このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

タイトルとURLをコピーしました